看護師口コミ一覧(697670件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とくに人間関係など問題はなかったですが、とにかく忙しかったです。結婚を機に退職しましたが、辞められて良かったと思いました...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良く働きやすい職場です。 託児所も院内にあり、夜勤中の託児所の開放や、勤務外の預りもやってくれます。 有給...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業はほぼありません。業務は楽で、看護師資格がなくても、できるようなものがほとんどです。精神科がすべてこうだとは思いませ...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
穏和な看護部長の人柄で入職しましたが、入職してしばらくは業務を教えてもらえず1日中トイレ誘導の指示ばかり。トイレ介助が途...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子供の急な病気などで休んでも、陰口を叩かれるような事は、そうないと思います。スタッフはみんな人当たりが良く、助け合って仕...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
管理職研修等も受けていないで、管理職となった人ばかりで、看護技術も人間的にも低レベルな管理職ばかりで、それが嫌で辞めてい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
他の病院はわかりませんが、クリスマスにキャンドルサービスがありました。病院内の照明を消してから、看護師がキャンドルを持っ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ここは最悪。内緒で相談は通用しない。面白いくらいに他の職員にすぐ漏れる。 古くからいる職員の意見が全面的に通り、新しい...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の病棟は基本的に表向きでは 意地悪な人もいなく、協力しながら 働く事が出来ています。 ですが裏では陰口は当たり前...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
付属の看護学校からの卒業生がほとんどなのでアットホームな分閉鎖的でした。 長く勤めていらっしゃる方も多いので人によって...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修制度がしっかりしているので、看護の基礎的なところからしっかり学べます。様々な疾患・病期の患者さんと関われるのでやりが...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事は病棟にもよると思うが、とても忙しい病棟に配属になったため毎日残業ばかりだった。 休みは普通くらいの多さ。在日さん...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ベネフィットステーションに加入しています。 また、東京都の福利厚生も使えるものがあります。 ただ、経営状況の、悪化で...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
賞与は3年経つまで満額出ません。特別な福利厚生、手当は特にありません。経験年数があってもほとんど加算されず他病院と比べる...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いかにも老人病院といった感じで、多分9割が高齢者でした。 そのため新人看護師さんは少なかったように思います。 病棟に...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望休は取りやすいし通りやすい。 部署やその場のトップにもよると思いますが。 残業は、それなりです。 全くないとい...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は皆無で定時に帰れます。ルチンの業務もいつも時間前に終わり、終業時刻が来るのを待って退出する形です。 希望休みは病...(残り 374文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職した当日は、師長が休みでオリエンテーションも無く。スタッフも何も聞いていないから、マニュアルでもみておいてと、あり得...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
指導者さんもメンバーの看護師さんも、皆さん学生が学べるように環境を整えてくださっていだと思います。どちらかというとのんび...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんも多くて比較的働きやすい病院でした、新人さんは急性期でいじめなどでやられてこの病院に来る人が多いです。優しい方が...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い人が多く活気がありますが、突然の休暇は取りにくい。体調不良の時は厳しい。病棟によっては有給消化しきれない病棟も。上下...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はそんなに悪くはないです。病院全体の人間関係も悪くはありません。残業になってもスタッフが協力して手伝ってくれます...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
中途入職でしたが、翌月末には夜勤に入ることができていました。皆親切に教えてくれるので慣れるのに時間はかかりませんでしたが...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の入社時は、病棟師長が不在で、主任が代行していました。主任の経験年数も浅く、運営の仕方に不満や疑問を抱いている者も多か...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与の高さと福利厚生を魅力に思ったため。また、勤務時間はきっちりとメリハリをつけて働くことを理想としているため、その面で...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
育休明けはもちろん、妊娠中からも急な休みや体調に配慮した勤務調整をしてもらえるので、安心して働けます。各病棟に必ずママナ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3号館あり、14階から地下3階で、病院はとても大きいです。病棟も広くエレベーターも多いので便利ではあります。特別古くはな...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
都立の病院と言うこともありあり給料は良い方だと思いますが、今後都立から外れる話を聞いたので公務員としての給料が減るのか心...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によりますが、婦人科はとても仲がよく互いの仕事を補い合っていてやりがいを感じる職場だと思います。他の病棟は性格がキツ...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内保育園は、外部に比べると値段が高めらしいですが、保育士さんたちはとても優しく手厚いです。毎日お散歩や夏場はプールをし...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって雰囲気は違うと思いますが、私が働いていた病棟は長く働いているスタッフもいましたがお局様がいなくて、うるさく言...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内研修が多く、参加も後押しがありました。また、院外研修の告知もも多く、参加したいことを伝えると勤務調整をしてくれました...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
障害者病棟で勤務していました。 希望休暇は必ず通りますし、夏季休暇ももらえます。長期の休みをとりたい時も、相談に乗って...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かつて勤務していた病院と比べて大きな差はありません。一般的だと思います。当然ですが、緊急帝王切開やお産が重なると残業にな...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
学生の頃に勤めていましたが、毎日外来患者も多く、病棟も忙しい時は8名から10名の入院があって、コーナー業務と入院業務、オ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ボーナスは他の病院よりも良いが給料はとても低く貯金はなかなか難しい。夜勤と残業代でなんとか賄えている感じ。先生は優しい人...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
個人のクリニックですが、福利厚生は良くなってきています。有給も取りやすいです。残業も申請すればかならずもらえます。予約入...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって違うと思いますが、私のいた病棟は人間関係よかったです。みなさん、勉強熱心ですし、協力しあって仕事をしていまし...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
体制が古く急性期病棟は夜勤二人しかいないのに、遅出が18時30分までしかいないため、食事介助もままならず。もちろん早出も...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
話が通じないと感じる医者が大多数を占めているため非常に仕事がしづらい。看護師もその医者へ対抗できるだけの組織が成り立って...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
総合病院ということで、1つの病院でたくさんの科目が学べると思い入職しました。基本的に入院を断らないことを売りにしてるので...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職前のインターンでは、寮も一番きれいで広い部屋をみんな大体このくらいの部屋と紹介され、給料や福利厚生などの説明もとても...(残り 487文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
クリニックだったので、病院に戻りたかったのと、夜勤もしたかったのが理由です。人間関係が悪いとかでやめたわけではなく、私的...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしはとても難しい疾患の患者さんや世界に何例の患者さんもいて、パスや教科書では勉強しきれず、医師も今の段階では診断でき...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
やりがいはひとそれぞれちがうとおもいますが、難しい疾患の患者さんがおおいので勉強したいかたにはとてもいいかもしれないです...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとても良かったです。相談もしやすくとても働きやすかったかなと思います。雰囲気ものほほんとした雰囲気でクリニック...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署にもよると思いますが人間関係は良い職場でした。先輩方も熱心に指導してくださいます。明るく活気があります。とても働きや...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟で働いてました。看護助手の人数が不足していたこともあり、看護師でも助手業務を付けられる日がありました。しかし、看護師...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
役職の人が私の所属していた部署ではほとんど働きません。下への仕事の割り振りは上手です。女性看護師には男性看護師が甘い言葉...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
鶴ヶ峰病院は、託児所もあり子供が出来ても働けると就職しましたが、妊娠すると辞めて行かなければいけない雰囲気がありました。...(残り 78文字)