看護師口コミ一覧(697670件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私がいた病棟はみんなで協力しながら雰囲気よく働くことができました。他の病棟は看護師と助手との仲が悪く看護師助手が一気に辞...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフ同士急なお休みなども、フォローし合って、働きやすい環境でした。 給与や手当ても良く、高収入です。 無料駐車場...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても丁寧に仕事を教えて下さる看護師が数人。攻撃性が強かったり、ターゲットを見つけて、感情の起伏激しく指導したり、普通な...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
正職で、外来の勤務となると当直が発生します。 休日は、17時からの出勤なのでいいですが 平日は、13時半から出勤して...(残り 383文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私がいた頃は、比較的休日希望が出しやすく、休みはちゃんと取れていました病棟にもよるかとおもいますが、だらだらした感じもな...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
自分は病院や施設など様々な職場を経験してますが、それらの職場に比べて休日は多いと思います。たしか年間休日125日位だった...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
手取りで上記くらいですかね。 休みの数や、残業、夜勤数によるものかと。今の年齢で考えれば、他の病院と大差なく、むしろ休...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
腎臓内科・糖尿病内科・眼科の混合病棟に3か月ほどいましたが残業ばっかりで日勤が普通に夜の10時は過ぎていました。 当時...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
甲南医療センターとなり、救急を断らないが大前提のため、小児科に成人が入ったり、緩和に一般の方が入ったりと、大混乱を招いて...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与は悪くないと言うか、良かったと思います。当時自分は看護師10年目で、夜勤4回、月の手取りは常に30万円を超えていたの...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職前は家庭を大事にしてとか言いますが なかなか休める環境にはありません。前残業が当たり前にありますから定時にも当たり前...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期の病院ということもあり、定時で仕事が終わらず子育てと両立が難しい部分が、ありました。 病棟によって仕事の、終わる...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で夜勤4回で大体30万円くらいです。給与は周辺病院とほぼ同じか少しいいくらいです。ボーナスは夏・冬各2ヶ月分なので4...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
口コミで、ママさんナースも優遇されてたとありますが、全くそんなことはなく、肩身の狭い思いで働いています。子供が熱で休めば...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によると思いますが、私のいた病棟は主任が新人を怒鳴りちらすようなところでした。また他の主任は楽な仕事しかせず大変な仕...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップでお世話になりました。親切な看護師さんばかりで教育制度もしっかりしている印象を受けました。近くにある看護...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフが少なくいつも走り回っています。 昼休憩はご飯食べるだけでゆっくり休むことも出来ないのが現状です。 設備は古...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
透析に関しては、管理者は臨床工学技士に対する信任が厚く、看護師の地位は相対的に低いです。一戦力として割り切れるならいいと...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生としての実習病院でした。1年目の看護師に対して、丁寧に指導している様子や、職員同士で相談している様子も多く見受け...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよると思いますが、人間関係は悪くないです。 急性期病院ですが夜間入院はほとんどなく、比較的落ち着いていました。...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
住宅手当と通勤手当があり、と住宅手当では家賃の半分を補助してくれていて、とても助かっていました。家賃手当は上限2万500...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子どもの看護だけでなく、家族へのケアもとても大切になってくるので、忙しく大変でしたが、すごくやりがいがある職場でした。認...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
PNSを導入していますが、新人とペアを組むことが多く、ある程度上になると負担が増えますのでなんだかピリピリしています。業...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日の回数は決まってます。人手不足で有給消化できず、貯まる一方です。だけど、スタッフ順番ずつ1週間連休をあげてリフレッシ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物自体年数が経過しており、備品は当然のように骨董品クラスが並んでました。使う器具なども丁寧に扱っていましたが、やはり年...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の雰囲気全体が悪いです。常に人手不足のせいか、ピリピリしていて、入職3年くらいの若手さえ態度がでかい。だから、患者さ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人員不足がひどすぎる。退職や休職中のスタッフが増えて、ますます仕事量の負担がひどい。平日にも関わらず、マイナス4~5人体...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が勤めていた頃、月2回までの勤務希望はほぼ通っていたように記憶しています。完成した勤務表は夜勤の週、日勤の週というよう...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
気の強い人がいたり、優しい人がいたり色々です。癖の強い方もいらっしやいます。そのおかげで精神的にも落ちてしまい休職する方...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩には気軽に相談できる雰囲気があり、スタッフ間の仲が良かったです。急な休みでも、文句を言うひとはいなかったと思います。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
国公立病院の体制には到底敵わないレベルではありましたが、前向きにスキルアップを促し全体の学習意欲を底上げする努力を企業と...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
専門性を高めたいため、入職しましたが、それ以前にパソコンは、容量が小さいためか、作業中にダウンすることがあったり、車椅子...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師間は長年勤められている者同士は仲が良く、その方々の機嫌の良し悪しでその日の雰囲気が日々違いました。また、専門スキル...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
主に年配の方々ですが、未だに昔の精神科の考えの方が多いと感じられました。もちろん、しっかり精神科を理解して看護している人...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
中途採用で入りました。 どこに行ってもそうだと思いますが、ある程度経験はあっても職場が変わると分からないことが多く、覚...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
幹部の言うことがコロコロ変わる。ほとんど病棟には来ず、たまに来たと思ったら小姑のように粗探しをして帰っていくだけ。指示を...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科主体の病院のため、のんびり働いています。時によってピリピリしているときもありますが、基本的にはゆったりとした雰囲気...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業はどの病棟も殆どありません。2交替なので働きやすいです。医療行為も少なく、他病院と比較してゆったりとした雰囲気です。...(残り 154文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師の人間関係は病棟によると思います。私のいた病棟はベテランから3.4年目の若手まで、比較的上下関係なくのびのび協力的...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
小児看護学実習でお世話になりました。 病棟の雰囲気も良く、指導者の方にも良く指導していただき、大変勉強になりました。 ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人手不足です。残業も毎日あります。仕事はPNSを導入しています。若い子たちと50代ナースが多く、あまり中堅がいません。若...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
慢性期でも定時に帰れない。 タイムカードは、病棟にあるので残業三昧なのに、定時の時間にカードを押している。21時位には...(残り 174文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日緊急入院があり、その度に急遽転棟してもらう患者が出る為にその準備でバタバタして、また、認知症患者も多くセンサーが引っ...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
備品は使い回しが多く この時代にまだガーゼ缶があり 清潔不潔操作が曖昧になっててもこの設備なら仕方ないかなと思います。...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ナース間はいい方だと思いますが、上司、事務方の人たちは、性格的にみんな厳しいです。おかしいと思うことも多々ありますが、言...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
結構大きな病院ですが、上司との距離が近く、色々相談もしやすい雰囲気がありました。 福利厚生もしっかりしていたと思います...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップで行かせていただきました。まだ新しくなって年数が経っていないこともあり、病院全体が綺麗でした。建物だけで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人員不足がひどい 残業はもちろん、過酷 土日手当もないからモチベーション低い 包括ケア病棟を作ってもどうなのか先...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与はよいほうだとおもいます。市内では、賞与もよくて、なかなかだとは思います。諸手当も良いほうだと思いますが、中には、割...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設自体は結構綺麗な方だと思います。病棟は精神科病院なので特徴があります。ディスポなどは結構使っていても何も言われないで...(残り 54文字)