看護師口コミ一覧(684857件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒でお世話になりましたが、一つ一つ丁寧に教えていただいて、仕事にいくのも楽しかったのを覚えています。 職場も古くから...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私は子供いませんが、病棟のままさんナースたちは、大体定時で帰っていました。管理者にもよるとは思いますが、早く返そうとして...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよりますが、働きやすい雰囲気だったと思います。何人か癖の強い人はいましたが、質問したらきちんと答えてくれるし、仕...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
オムツ交換もみんなで回るんですが、業務が終わらないからなかなか集まりません。オムツ交換ある人を2人で回ってるときもありま...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係で辞める人は多い。特にパートの方は、こんなに人間関係が悪いところは初めてとよく言っている。他部署に対しても当たり...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
パワハラが問題視されている時代に、主任クラスが平気で新人に暴言を吐き、それを黙認する師長。他の投稿にもありましたが上に立...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
元は国立のためお給料は安定してると思います。 周りの病院と比べると忙しさのわりに低いな、と思うこともありますが。 年...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人手不足で残業がとても多かった印象です。人間関係も良くなくパワハラが横行しておりました。3日で退職する方もいました。長く...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
従業員の診察代、お薬代は福利厚生で実質無料です。 また、インフルエンザワクチンも無料で受けられます。 診察代、お薬代...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は年間114日と多い方ではないですが、そこにプラスで夏期休暇3日がつき、他の病院と同じくらいにはなります。働き方改革...(残り 227文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
実家でお世話になりましまた。 基本的に指導は厳しく、中には指導と言うよりもいびりたいだけのような理不尽に怒ってくるよう...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事内容は美容が好きな人なら楽しいと思えるかと思います。Drも優しいです。ただ覚える事が多すぎて最初に挫折する人が多いで...(残り 67文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
育短という、いわゆる働き方を選択して働いている方がたくさんいます。 週3で働いたり、毎日勤務で14時まで働くなどの個人...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務ですがとにかく人手不足過ぎて毎日バタバタです。残業も減らすように毎日のように言われ心が折れそうです。配属先、また...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって残業の差が半端ありませんでした。最近ちょっとは改善されたか知り合いに聞いてみましたが、あまり変わってないよう...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
既卒3年目までの教育体制はきちんとしてると思いました。しかし、それ以降はやらない人は何もしないという雰囲気です。中堅以降...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
わたしのいた病棟にはかなり意地悪な上司がいました。周りの人はその人に何も言えず、新人潰しと言われていました。その人の意地...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院であることから特にダブルチェックや指差し確認などきちんと薬剤など管理されてる印象でした。看護師もとても優しくて雰...(残り 41文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立循環器・呼吸器病センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事は循環器の最新医療を学ぶことができ、充実しています。研修も多く新人が学ぶにはよい環境だと感じます。全体としても、学ぶ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
何より先生方が明るく話しやすくストレスを感じませんでした。パワハラ医師が横行する病院も多い中、看護師を下に見るどころかユ...(残り 620文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
専門科診療のため患者さんは多く忙しさもありますが遣り甲斐はありました。知識も深まり色んな事がわかってくると楽しいですが、...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
面接時の給与・賞与提示は、もの凄くいい値を言ってくるが、実際はそんなに出ない。入職の判断材料になる重要な情報なので、誠実...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私はとても恵まれた病棟ではたらきました。 働きたいか、ナンバーワンだそうです。 害を与えてくる人もほぼいないけど...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院自体は少し古い様子が伺えます。職員エレベーターも来るまで少し時間がかかる感じがします。職員の雰囲気はとても良く、働き...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても綺麗で掃除も行き届いています。物品も最新のものでしっかり揃っており、病棟に在庫がなくても他の病棟から臨時で借りるこ...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟により異なる面が見られます。小児病棟はバタバタとしている印象を持ちますが、整形外科病棟は大人の方も多いので、落ち着い...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんナースもそれなりにいてたくさんの世代の方がいました。 産休明けの復帰でも時短対応したりと病棟や師長さんによって...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
4週7休なので休みは多くはないですがその分、有給が取得できるので全体的なお休みは一般的な会社と変わらなかったと思います。...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院は新しくきれいです。特別室もあり広くてお金持ちの人が入院していました。 設備も最新の医療機器を導入されていました。...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
カフェテリアポイントがあり、年間8万円分のお買い物や旅費やジムなど申請費用の半分の金額がキャッシュバックされます。 病...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんナースが病棟の半数。残業はほとんどなく、お迎えも間に合う。急遽、子供の発熱などで休んでも他ナースで何とか業務をこ...(残り 96文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ベネフィットステーションの福利厚生でときどきお得な招待券を使ったりしてます。色々宿泊補助があったり他にもあるようですが。...(残り 100文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
全体的に雰囲気は良いという印象をもっています。PNSで日常的に協力しあいながら業務を進めていますし、相談したり協力してい...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
地域柄はっきりと物をいう人がおおい印象です。 だんじりがあるので祭りのあとは外傷などの緊急が多いです。月々の給料はいい...(残り 53文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備面はとにかく老朽化しているので古さはあります。とりたてて不便というわけではないですが、あちこち壊れて修理依頼をしたり...(残り 338文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私立病院から転職して来た時に、使用してる物品や機材の多さ、新しさに感動しました。 以前の職場が古くて、新しい機器もほと...(残り 142文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
認知症病棟配属で夜勤前に介護スタッフの方が親切に夕御飯を届けてくれてました。 師長さんはスタッフに気を遣う方でスタッフ...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒のころから働き、6年目になりました。 1年目からボーナスが10万円出ていました。 また、12月のボーナスでも60...(残り 45文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当時は学生でしたが看護師さんの雰囲気はよかったと思います。みなさん明るく教える姿勢も厳しくもあり、優しくもあり指導を受け...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院内は綺麗なため働きやすい環境にあったと思います。物品もしっかり揃っており、色んなことを経験できました。病棟によっては...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎日残業しているのに、残業がつかない日の方が多い。とにかく給料が安いです。夜勤手当も他の病院に比べて安い気がします。給料...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育については、週1〜2回は勉強会を実施しており、新人はほとんど強制で行かないといけないため、かなり体力がいる。また、勉...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設は、大きい病院ですので申し分ないですね。けど、それなりに築年数も経っているので冷房や暖房で患者からクレームがあり対応...(残り 98文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が行った病棟は雰囲気も悪く看護師同士のコミュニケーションを取れておらずナースステーションで悪口などが聞こえてきました。...(残り 62文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
勤務希望は2~3日まで、それ以上は相談で。この範囲ならほぼ通ります。年休もありますが全然消化できず捨ててるような感じです...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日の希望は月に2回まででした。希望自体は比較的通りやすいと思います。しかし3交代のため、勤務上で年休が勝手に使われるこ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎月の給料は普通かと思います。ただ、夏のボーナスはあまり期待できません。周りも、夏のボーナスは低いと、みんなが口をそろえ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の病棟は師長の癖が強かったため、師長の機嫌をみながら働くという感じでした。 口も軽いため悩み相談をしても、すぐに病棟...(残り 121文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛知県青い鳥医療療育センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
県立なだけあって福利厚生はしっかりしている印象。 住宅補助が満額で2万7千円出るのはとてもありがたかったです。 給与...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
精勤手当てや皆勤手当てありません 時間外手当てもほぼなく全体研修参加時に1時間くださるくらいです ボーナスは一律皆同...(残り 55文字)