看護師口コミ一覧(684857件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
管理職が仕事をしない。職場内に配偶者が居て、プライベートな会話ばかりしている。管理人なのに部屋持ち業務をして、リーダー業...(残り 152文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1~5年目の若い看護師が多い病棟に勤務していました。 当時、第二子妊娠中で妊婦で働いており、月1回の夜勤(12時間夜勤...(残り 212文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
超急性期病院のため、とても忙しさは感じました。比較的若い看護師の方は優しかったですが、年齢が上の方は経験がある分厳しい方...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
平日は検査や入院、手術などがあり、忙しくて余裕がなかったりしますが、みんな声をかけ合って協力して仕事をしています。お互い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
1人1人気にかけて下さってとてもやりやすかったです。とても優しく丁寧に指導して下さりました。療養に近いのでゆったりとした...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院全体は綺麗で雰囲気も明るいと思います。 受付やナースと様々なスタッフも挨拶しあい基本的に皆良いスタッフが多いと思い...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても先輩が優しく勉強もできました。 後輩にも優しく教えているところをみて、機会があれば就職してみたいなと思いました。...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
小児科と消化器で実習でお世話になりました。若い看護師が多く、ベテランは少なめです。皆さん愛想がいいというかんじではないで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
定時で勤務を終えることが少ないため、残業代で稼いでいた印象です。残業代は自己申請ですが病棟によっては師長に認められず全く...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
5Sとか詠ってますけど何もできてません。中堅~ベテランが挨拶をしない、管理も黙認という状況なので挨拶しても返答もなく嫌な...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
すごくやりがいがあります!先輩がしっかり教えてくれるので、すぐに知識がつきます!!医師とのやりとりもしっかりしており、と...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休憩ができません。30分前には出勤を強いられ、呼吸器担当なら1時間以上前に動かなければ当日の勤務に支障が出ます。昼休憩は...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく看護師が足りていない。一人当たりの業務量が多すぎる。一息つくひまもない。 体調壊す一方。残業も毎日あります。こ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生はしっかりした病院です。派閥がきつくて嫌気がさして辞めるスタッフも多いですが。いつもハローワークで求人広告が途切...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
卒後教育がしっかりしてると聞き入職しましたが、それよりも人手不足なため即戦力を求め、なんでもやらせて早く覚えるよう急かさ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟で勤めてましたが、残業は多かったです。病棟によるかもですが、日勤はとくに交代の申し送り後に記録を書くのが当たり前。1...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制が整っており、とても勉強になりました。 勉強をしたいかた、意欲的な方にはお勧めです。 私が働いていた時には古...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
フィッシュ哲学を広めようと活動されていました。 職場の人間関係は若者が多いために好き嫌いがある感じはしましたが、概ねみ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
マニュアルはしっかりと作成してあり、その都度きちんと更新されています。外科も皮膚科も全ての施術において、筆記テストと実技...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
三交代勤務が初めての病院で体力がついて行かずに辞めてしまいました。 働いていたときは独身でしたが、今思うと家庭を持って...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日の取りやすさは科によって多少の差はあると思いますが、わりと長期休みも希望は通りやすいと思います。しかし、ゴールデンウ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
意味があまりない研修会がとても多いです。 担当者の自己満足なものが多く身になっている人はほぼいないといって良いでしょう...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業当たり前、定時で帰れることはほぼありませんでした。でも今は少し改善されてきていると聞いてます。休暇はリフレッシュ休暇...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上下関係はいい方だと思います。部署によっては年齢層も変わりますが、比較的若手が中心です。中には個性的な方もいますが、優し...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年11月
途中入職でしたが、人間関係はとてもよく、わからないこともたくさん教えていただけました。 前職場が忙しすぎて、ナースも皆...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護学生の頃に助手として働いていました。とてもアットホームで院長先生もとても優しかったです。基本的なことは看護師さんが教...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にもよるが、病棟によっては師長が威圧的すぎて看護師や介護スタッフが萎縮して、定期的に退職が出ている。ママナースへの理...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与や賞与が高いと書いてありますが、基本給はそんなに高くなく昇給も少ないです。残業が多くて残業代で給与が多い感じでした。...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
県立病院なので身分は公務員になります。休みは120日以上ありますが、有給休暇の希望は通らず、師長が勝手に付ける感じでした...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
6階病棟は眼科が主で点眼が多く技術はあまり身に付かないしやりがいも感じられません。年配の方が来るのはいいかもしれませんが...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が働いていた内科病棟は、雰囲気は比較的良かったと思います。先輩は後輩の指導に一生懸命です。ただ、女性が多い職場だからか...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育は全くといってありません。 経験者の中途採用がほとんどなので、新卒はいないに等しい。 中途入職者に対する指導はパ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく忙しかったです。勉強にはなりますが超急性期で稼働率はいつも100%。オペも毎日4、5件あります。日勤は3〜4時間...(残り 125文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生の些細な疑問や感じたことに耳を傾けてくれました。検温時いつもと患者さんの様子が違うことを報告したらきちんと時間をとっ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一年目から、残業代もつき総支給で、月収30万いくかいかないかくらいです。私のところの病棟は、残業が月10〜20時間くらい...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の方は研修が多くあったと思います。中途になるとそれほどではなく、公開講座に参加する程度でした。あとは病棟での勉強会が...(残り 55文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
シフトについてですが休みの希望が出せて休みをくれます!連休も可能です!定時で帰れる時もありますが忙しい時には1時間残業な...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
母体がNTT西日本なので、NTTの社員と同じ福利厚生が受けられます。育児休暇・介護休暇もしっかり取れますし、積立制ではあ...(残り 72文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護部の組織体制があまりよくありません。希望しても異動はできません。やりたい看護があり、それを主張しても組織だから、仕事...(残り 98文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備はしっかり整っていると思います。不足しているものはなかったです。病棟も明るい雰囲気でいいと思います。感染に対してもし...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
田舎なので、他の大きい病院と比べると低い方だと思いますが、ボーナスはちゃんとでるのでありがたかったです! 残業代もちゃ...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
海が近くてプライベートを満喫できると考え入職 実際は夜勤明けなど楽しむことができてよかった。 買い物はやはり千葉か都...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本的に不足していることが多いです 術衣も必要最低限しかなく、家族が来ない患者に関して衣服がないので術衣を仕方なく来て...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
慢性期病棟。 新人〜50代ごえのベテランナースまで皆さん親切でした。急性期と違い、患者さんの急変が少ないため、穏やかな...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日日数は比較的多めです。有給休暇の消化率も良く、ほぼ消化でき連休も取れます。しかし、休み希望はなく、3〜4ヶ月まとめて...(残り 339文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
寮費は月2万円、光熱費は自費。夜勤手当は1万2千円。正社員の給料は世間一般の給料並み。悪くはないです。 この病院の良い...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
会社では退職1ヶ月前に届けを出さないといけません。 有給が26日残っており8月、9月と勤務が組まれていない状況だったの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
管理クラスはイエスマン的な方が多い。何か病棟で問題が起きても、嵐が過ぎるのをじっと待ち何もなかったように。問題の根本解決...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私は外来に勤めていました。 みなさん子供さんがいる方がほとんどなので、急な子供の熱などもお互い様とこころよく帰してくれ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修はこまめに開かれているようです。外から著名な医師などを招いたりなど、熱心に取り組まれているように感じます。それぞれの...(残り 120文字)