看護師口コミ一覧(697543件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院近く(遠くても3駅程度)のきれいな1Kに3万円で住め、長く勤めてる方でもずっと入居しているため家賃の節約になります。...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても忙しく大変です。職員の数を増やしてほしかったです。ただ、やりがいはあったのでそこは良かったです。あとお局さんのよう...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
前投稿の方は看護師でしょうか。看護師の口コミではないような気がします。オムツ交換の時間が夕方から朝まで見ないで長時間その...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いわゆる女の世界やねちねちとした陰口はなかったですが、仕事が効率よくできない人へのあたりは強いし、裏で言われてることもあ...(残り 205文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
システムで一番大変なことがカルテです。独自のカルテで業者のを使用してなく未だに紙と混在しています。 スクリーニングを毎...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤を5回行って月手取りで23万円ぐらいです。残業代は最近申請しやすくなってますが、月10時間を超えてくると上司から言わ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
どの病棟も指導者さんからの修正や指導がわかりやすくとても有意義な実習となり感謝しております。雰囲気はとてもよくとてもお世...(残り 24文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制がしっかりしていた、病院が綺麗なため入職を決めました。入職後も両方ともに満足しており、病院施設自体が綺麗なだけで...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
就業規則の見直しがあり、今まで以上に休みが取りやすくなりました。半日有休も導入され、まだ使用していませんが魅力的です。勤...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はすごくいいです。 保険完備されています。 職員旅行もあり、格安で海外に行くこともできます。 託児所や出産...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
備品に関しては特に厳しい制限はなく、使えました。ただし、使っている備品、建物や設備は全体的に古いイメージです。ベッドは手...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職してから随分経ちますが、大学病院なのでいろいろ経験でき、スキルアップされたい方にはいいと思います。 病棟異動なども...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日々の業務に追われますが、一生懸命頑張る職員が多いと思います。限られた人数で業務をこなすので、若いスタッフでも時間を意識...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しすぎて残業が毎日2〜3時間は当たり前でそれ以上のこともあり体力的にきつかった。超過勤務の申請も実際の勤務時間より少な...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が、働いていた頃は、知識や技術も備えておらず、 聞いても知らないことばかり。また、患者さんからは、苦情が出る上司がい...(残り 264文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急変がない限り定時で上がれるので、残業はほとんどありません。休日も年間120日で多かったと思います。有休も希望通り取得で...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフみんな仲が良く本当に色んなスタッフに助けられました。 仕事の後みんなで飲みに行ったり、BBQ、マラソン、泥んこ...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勤務時間を考えると高給与と思います。上司によって休日希望の数が違うことがあり、子育て支援が充実してるとは言えません。残業...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日勤だけの非常勤でしたが、残業は普通にありました。その分給料は良かったと思います。 忙しい病院なので、体力的にハードで...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
同じ部署の職員でありながら、業務の内容が平等ではない。優遇の偏りが目立つ。 ハラスメントについての対応や勉強が不足...(残り 114文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
おいじちゃん医師、オバチャンナース、品のない若いナース。記録はアセスメントもない記録で、まったく成長できない。休みとお給...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で入職しましたが、教育課程はしっかりしていました。ラダーに沿って、研修があり、勉強できました。研修後のレポートなどが...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日多くの患者様がいらっしゃいます。 病院自体も狭いため、窮屈に感じます。医師達は好き嫌いが多いため、医師間のいざこざ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係で悩んだ事はありません。個室なので患者さんのプライバシーは守れます。土地柄か、患者さんは品がある方が多いですが、...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全く有給は使えません。師長にこんなに休みがあるのにまだ休みたいの?と言われます。 おかげで毎年、有給は捨てるのみ。 ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
レベルの高い看護師さんが多く、それぞれ自分の看護観に自信を持っている方が多くいた印象です。 病棟内での研修も充実してい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はかなりピリついていて、御局様の独壇場という感じです。 新人の業務を協力してあげよう、という優しい先輩方は...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はしっかりしていると思います。 1年目は新人研修、2年目は看護計画研修、3年目はプリセプター研修、5年目は看護...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はとても良く、新人の私でも働きやすい環境だと思います。 業務も助手さんと分担されていて明確で、負担が大きす...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3交代勤務で、日勤から深夜、深夜から日勤、準夜から日勤、準夜から遅出など、前の勤務からしっかり休む間もないような勤務体制...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給休暇や休みは他の病院よりも多いように感じました。 住居手当も最大27000円支給されるため、賃貸住宅にお住まいの方...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の人間関係がとても良好だと感じる。先輩や科長みんな優しくて、だからこそ後輩にも優しくしてあげたいと思う職場でした。た...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科ならではというか、穏やかで優しいスタッフが多いように感じました。 男性看護師と女性看護師の割合が4:6くらいなの...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医師が阪大系の先生が多く、症例も難しいケースの方がら多いです。珍しい手術や、難易度の高いものが毎日あります。看護は公務員...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は大学病院なので高めに設定されています。ボーナスも一年目の夏に1ヶ月でるので他の病院より高いと思います。残業代は出る...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は安いです。1年目のときには税金など抜かれず20万前半はありましたが、それでも他の病院の子たちよりも少なかったです。...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
慢性的な人手不足と、残業が多くその割にはお給料も低く長く働いてもお給料は上がらないので退職しました。先生も変わっている方...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で入りましたが、急性期病院ということもあり忙しかったですが、病態生理や疾患、治療やついても基礎から学ぶことができまし...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署異動や病棟内でのチーム異動も多い。慣れてきたところで異動やチーム編成が起こる。 人間関係は許容範囲。合う人は合う。...(残り 188文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来棟は建て替えをしているので新しいです。物品なども新しい物が多いです。毎年度予算などが余れば備品の買い替えもしているか...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしは看護学生で、4月から中央市民病院に勤務予定です。インターシップに行った際に、病棟内の雰囲気がとても良くて、優しい...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく毎日大変です。休憩取る暇なく、食事も取れない日もたくさんあります。毎日、残業あり、Dr.からのパワハラもあります...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
会員登録のため、こちらに口コミをしました。研修制度がしっかりしていると思います。勤務年数ごとに段階が決まっていて、いつ、...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年間休日は120日以上あると謳っていたので月に10日くらい休みがあるので満足でした。有休も申し出ればつけてくれます。その...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく退職者が多く、勤務歴が比較的短いゾーンは常に入れ替わっている状況です。10年以上長く勤められる人は良くも悪くも心...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩は基本仕事熱心で優しい。 男性看護師が多いこともあり、ギスギスしたところがない。この為、それに甘えている人もいる。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
耳鼻科なので当たり前ですが、夏と冬で忙しさに差があります。看護師さんたちはあっけらかんとした雰囲気で、院長先生はとにかく...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
非常勤でしたが働いている間、職員の入れ替わりが激しかったです。激しい中でも忙しい環境は一緒で毎日体力的にきつかったです。...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
心臓疾患を網羅でき、心電図も怖いものなしになれます。カテーテル治療や外科手術もほぼ網羅しているためスキルアップになります...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤明けでも時間には帰れず、遅出の人が来る頃にようやく帰れる感じだったり(日勤で出来ない業務をするので仮眠も殆ど摂れませ...(残り 177文字)