看護師口コミ一覧(698126件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は毎日ありました。患者全員食堂で夕食をとります。その際、看護師は見守ったり食事介助につくため、患者が夕食を終えるまで...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が働いていた当時は、イチゴ狩りのバスツアーのイベントがあり、参加しました。当時私は同僚と参加しましたが、お子さんを連れ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育に手厚くて、良い病院だと思っておりました。中途採用の人も働きやすいと思います。 30代からの中途入職の人は比較...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師は雰囲気はピリピリしており、人間関係は悪いです。忙しいので余裕がないのは分かりますが新人に対してのあたりがかなりき...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内の研修会が多くあります。また、月に一回ほど必ず出席しないといけない研修があるため、業務が中断されます。外部の研修会に...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しいですが疾患の種類が多くやりがいはあります。どこの病棟も専門外の疾患も入ってくるため大変です。院内勉強会も多いため程...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
他の病院と比べて良くも悪くもなく、普通という印象です。残業についてらその日のリーダーが手書きでおおよその時間を記入するた...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤手当は他の病院よりも良いと思いますが、税金等で諸々引かれて、夜勤回数4回以内だとほぼ基本給にに近いです。また他の病院...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
2階のことしかわかりませんが、人間関係、雰囲気は最悪です。 奨学金制度があるため、毎年若い子が入社しますが、1年でほぼ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気ですが、挨拶をしても返されないことがあります。他の病院ではそのような事はなかったので、噂では聞いていたけど本...(残り 22文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
色んな科目があるため、幅広く勉強したい人にはいいと思います。ただ残業も多いので、家庭を持ちながらだと大変だと思います。独...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよると思いますが、全体で協力しあい師長さんも厳しいながらも優しく教えていただきました。 ただ看護師の方を見てい...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昨年新築移転したばかりなので、とても綺麗です。 廊下も広く(カーペットなので少しストレッチャーが押しづらいですが)、ち...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
良くないです。住宅手当もたったの7000円。基本給が低いのでもちろんボーナスもよくありませんでした。託児所はあるけどトイ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はしっかりしていて、入職後約1ヶ月新人研修をしてくれます。その後も月に1回研修があり、フォローもとても良いです。...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年に一度リフレッシュ休暇を取得できます。全員取るため新人でも取ることができます。病棟にもよると思いますが、休み希望もしっ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場雰囲気や人間関係はとても良いです。お休みも年120以上貰えます。 あと少し、お給料面での改善があれば若いナースも辞...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勤務していた当時は毎年研究発表会があり、担当になった場合は勤務後にスライド作成、資料・原稿作成を自分のためになるからと、...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業がある病棟とほとんどない病棟に分かれます。精神科は残業がほぼありません。しかし、病棟によっては毎日残業があるところも...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物が、建て代わり綺麗で清潔感があります。設備や備品も以前に比べたら増えています。東館は外観は変わりませんが、中は綺麗に...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職時に聞いていた話とは違い、驚きしかありません。 スタッフ人数は足りているとは言っていますが、患者の介助量考えると全...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
現在は分かりませんが、外科病棟にいましたが、とにかく忙しかったの一言。でも人間関係は良かったし、看護師としてのいろいろな...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時外科病棟にいましたが、人手不足なこともあったり、緊急受入も多かったりで残業が当たり前になっていました。入職したばかり...(残り 88文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内は古い構造で質素な感じです。増築を繰り返したのかなと思われるような構造で、動線も悪かったです。 電子カルテや血圧計...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
3階で勤務していました。地域密着型であり夜間搬送やオペ件数も多かったように思います。若いスタッフが多く、協力して勤務がで...(残り 141文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 常陸大宮済生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースは多いです。子供の学校行事などで休み希望を出しますが、希望は比較的通りやすいと思います。子供の体調不良で急遽休...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院が新しくなり、地下鉄も近く通勤しやすい環境ではありました。しかし、建物が新しくなっても、働いている人達は昔からいる人...(残り 217文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
カルテは紙カルテなので、退院後の整理や、記入漏れの処理は大変ですが、慣れます。 ベッドも新しい電動ベッドも導入されまし...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよると思いますが、とにかく残業が多かったです。残業が多いにも関わらず、残業申請はあまりできない雰囲気はなんとなく...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟で新人を育てるという意識を持ちながら新人教育をしているので、みんなが協力していました。 実施したことがない技術があ...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
母体若竹会がしっかりしています。 プリセプター導入されていますし、学ぶには非常にいいですが、問題はお給料です。 基本...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与は近隣の精神科病院よりは低い印象があります。基本給が少なく、手当てが少ないことや残業代がほとんど出ないことが要因だと...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生がしっかりしています。 残業は少なく、有給休暇も取得しやすいです。 構成人数が少ないため独特の雰囲気があり、...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院理念でもある、断らない医療のおかげで日々忙しい毎日ですので、後輩に指導をしてあげたくてもどうしても指導する時間を作り...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
常に人手不足のため、残業時間が多いです。平均2時間程度です。部署にも寄りますが、残業時間を減らすために皆で協力して業務を...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
5年程勤務し、その内3年間は子育てをしながら日勤のみの常勤として働きました。スタッフ不足で子どもの急な体調不良での休みは...(残り 119文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさん多かったです。子どもが熱を出して途中で帰る人もいました。ママさんナースの率が高かったので周りの理解は良好でした。...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院なので研修制度は充実しています。医療安全など全職員が必ずうける必要があり、最新知識を得ることができます。必修研修...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
みなし残業が多すぎます。 勤務は2交代制ですが日勤の日でも日ごえして勤務することは多々あります。しかしその分の残業代は...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は、特に気にしませんでした。陰で悪口を言っている人もいましたが、それは、女性特有の職場だからかなと。言いあいして...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院自体は、お世辞にも綺麗とはいえません。療養型病棟があるのに、入浴は車椅子で移動して、入浴用の車椅子に乗せ変えて行うと...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
採血は検査技師さんがやってくれるので朝からバタバタせずに済みます。しかし、電子カルテは導入されているものの、点滴のバーコ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は、准看護師が多くいました。長年勤務されている人が多く、その方達のやり方で業務をしている感じでした。エビデンスも考え...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生とかはなかったと思います。ただ、毎日が忙しすぎて、福利厚生とかは気にしたこともなかったです。また、入職時にも聞い...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は月8回程度、祝日は勤務だった場合、代休が割りふられます。 有休は月一回使えれば良い方です。全然使いきれず、消滅し...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の勤めていた部署は、人間関係はとても良かったです。残業は多いですが、その分少しでも早く退勤出来るようにとチームワークで...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
慢性期の病棟もあったためか、看護師さんは皆さん優しく、私自身尊敬できる看護師さんに出会うことができました。ただ、病棟にも...(残り 35文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
担当していただいた指導者の方はとても穏やかでご丁寧にご指導していただきました。怖いように見えていた看護師さんも会話をする...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
内科病棟で働いてました。 皆さん経験豊富な方が多く楽しく仕事ができました。 研修が多く、時間外で参加しなければいけな...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣看護師として働いてました。 比較的、若手の看護師が多いです。お局や中堅看護師がいないためみんなのびのび仕事をしてい...(残り 104文字)