看護師口コミ一覧(686009件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
宇治徳洲会病院はワークライフバランスとしてはイマイチでしたので退職の運びとなりました。とくに救命センターは夜勤が多くて稼...(残り 105文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護部長を中心に看護部はよく纏まっています。 比較的風通しが良く、意見を出しやすい環境が整っていると思われます。 比...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物はとても古いです。廊下や病室の天井も低く、圧迫感があります。病室も狭いので、ケアをする時は大変でした。手袋やマスクな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修でお世話になりました 挨拶が良く 職員皆さん丁寧で雰囲気もとても良かったためとても好印象です 患者さんに対して...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子育てママさんが多く在籍しており、先輩ママさんからたくさんの相談ができたり雰囲気はよかった。 また、労働組合があるので...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって仕事量が全然違いますが、給料は一緒なので忙しい病棟の看護師は不満を口にしていることがあります。希望休制になり...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
准看護師が多く働いてました。 スタッフ間は、まあまあ仲良くしてました。暗黙の残業がありましたが、残業代と書かれた年末支...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
小さい病院なので比較的動きやすかったです。スタッフ同士もすぐ顔覚えられますし。大きい病院に比べると逆にそれが利点な気がし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟により雰囲気は違いましたが、新人看護師に対して強い口調で指導している場面があったり少し殺伐とした雰囲気のある病棟もあ...(残り 38文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても落ち着いた環境で仕事ができますが、トイレ介助や入浴介助など介護が中心です。看護師としてのやりがいはほとんど感じられ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外科系に二人ほどパワハラの医師がいます。看護師も医師もその先生が原因で辞めていきます。物を投げつけてきたり、暴言を吐いた...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業もほぼなく、入所や退所がなければ業務は余裕がありました。勉強会などが時間外なのはどこも同じだと思いますが月に2回は出...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他病院を辞職後、中途採用していただきましたが、附属の看護学校からそのまま就職される方が多いらしく、他の病院のやり方考え方...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子供が病気だと、すぐ休ませてくれます。 託児所も完備して、授乳時間をくれます。 昔はありませんでしたが、今は時短勤務...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日々勉強な感じなので、向上心があればモチベーションも上がります。ただ、病棟単位でのミニ勉強会や、看護部勉強会、病院全体の...(残り 52文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
既存のママさんナースが多くいます。ママさんナースは時短で残業もしなくてよいため、常勤ナースにしわ寄せがきます。ママさんナ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
二階建てですがEVはありません。車椅子の患者さんは手動で下に下ろします。 全体的に建物及び備品がボロボロでなおしてもく...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
なんでか不思議なんですが、産休に入って、その後時短使って復帰した看護師は全てパートにされるんです。子育てし終わった人や親...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年収は年俸制をとっておりボーナスは一切ありませんし残業代も出ません。なので月々の給与は同業の中では悪くない方です。 し...(残り 65文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
時短、残業できない日勤のみで働くママさんナースが多く、当人たちは働きやすいかと思います。常勤はそのしわ寄せで夜勤が多く、...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は一日1時間は必ずありました。1時間以上残業しても終わらなかった仕事を、子どもの保育園の迎えの時間に間に合わないので...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人によっては充実しているのかもしれないが、利用しない(出来ない)人にとっては不満。旅行や映画等割引になっても行かないし、...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会呉病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
配属されてる科によって、違うと思います。 上の人にもよります。何かあっても、守ってくれない科もあります。医者も個性が強...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大体の人は面白く人間関係は良い方だと思います。 ただ、どこにでもいるようなお局様はいますね。看護の理屈などは分からず、...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフはいい人が多かったです。しかし、田舎ならではの噂話が多く、嫌な思いする人も多かったと思います。時間外労働時間も多...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
業務整理されていますが各個人の負担が大きい。他のメディカル間での協力体制がありません。 すぐに相手側を否定したり粗探し...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎週勉強会があり、勉強したいかたにはお勧めしますが、勉強会全て時間外だったり、外部の勉強会にも強制で3回以上自腹で行かな...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
中途採用の職員の出入りが多い職場です。教育体制が充実しているとは言えず、いきなり現場に放り投げられますがフォローはあまり...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院の敷地は広いのに、建物は老朽化で酷いです。雨漏りや壁の空いた壁などで、状況としては、お勧めは出来ません。 この老朽...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生からいる人が多く、アットホームな感じでした ただ、そのためか、学生からいる人は上下関係がはっきりして、途中から入職...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
教育体制はあまり整ってませんでしたが、自分から勉強してわからないところは先輩に確認して教えてもらうことができました。勉強...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
中津市の中では、給料は良かったと思います 残業手当もしっかりもらえます。ただ、若い子は残業手当の申請がしにくいようでし...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日の希望が通りやすかったです。当時はほとんど残業なく人間関係もまずまずでした。看護学校からの入職するスタッフが多いから...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
時間外を減らす!というのが上の考えになり、定時であがることを目的として、前残業(もちろんサービス残残)をしざるを得ない状...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は申告制で自分で大体どれくらいか予想して伝える。それ以上を超えたり、人の仕事を手伝って遅くなると怒られたり認められな...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよりますが、ほとんどが他病院でも噂がたつほど人間関係は最悪と思っていいかと思います。患者の投書にもナースの態度の...(残り 189文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料はかなり良かったです。特に基本給がかなりよく、日勤のみでも30万以上は支給されます。が、人間関係と管理職のレベルの低...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
まず1番に言えることは、この病院への就職はかなりお勧めできません! 常勤の医者の機嫌を常に伺いつつ、何とかご機嫌を損ね...(残り 105文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スキルアップのために、勉強会や学会参加をしようとしたが取ろうと病院が認めた勉強会などは費用がでるが、自己研鑽で努めるもの...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与的には道内でも高い方と聞きました。手当もしっかりあり、給料安いという声はききませんでした。ただ、時間外労働が申請のた...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給がとにかく安く、夜勤で稼ぐ感じ。介護が辞めていき看護の負担が増えるばかりです。異動は古株が全く異動しない為 病棟の...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基礎をきっちり取得することができます。 しかし 業務が多忙で 帰宅できないこともしばしばありましたが スキルアップに繋...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どちらかと言うと20〜30代の若い看護師のが多いです。人間関係は病棟にもよると思いますが、私のいる病棟では良い雰囲気だと...(残り 449文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生です。実習でお世話になりました。指導者さんは、丁寧に教えて頂き、大変勉強になりました。職場の人間関係も実習で見た限り...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
長く勤めると、慣れるよりも仕事量が増してるだけという感じです。キャリアプランとか聞かれますが、そんな事を考える余裕すらあ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟ごとにもよると思いますが、ほとんどの病棟が希望休5日とれ、ほぼ100%通ります。休みも取りやすいです。若い子も夏休み...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
非常勤で勤務していましたが、時給は良く、ダブルワークでそこそこ稼ぐことができました。残業代もきちんとつきます。 シフト...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業が多い部署できちんと残業手当がついていれば月35万程度手取りはあります。ただ定時で帰ると月27〜8万くらいの手取りと...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給は安かったと思いますが、手当てなどでそれなりになり、ボーナスも4ヶ月くらいありました。車やバイク通勤でも交通機関を...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スキルアップに関してのサポートは、ほとんどありません。自己研鑽が多いので、残業代は出ません。ラダーもありますが、病院自体...(残り 66文字)