看護師口コミ一覧(686009件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司から気に入られない人は、日常的にパワハラがあります。同じ病棟に10年以上もいる人がいますが、多くはお局様のような人た...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人教育があり、マンツーマンで丁寧に指導してもらえます。新卒でも既卒でも一から透析を学べる環境です。ただ新卒で透析室では...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院ですが、スキルアップをしたいと思っている方は少なかった印象です。看護師自体の数が少ないので、院内研修などもないで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年収は大体これくらいはあります。 毎月手取りで30前半から多い時で36.7くらい 給料は比較的高めだと思いますが、仕...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
この京都医療センターはママナースが働くにはなかなか難しい環境であると思いました。急性期病院でもあり人出も足りていない状況...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ほとんど助産師経験のない状況で入職しましたが、たくさんの分娩介助をさせてもらいました。今まで見たこともなかったフリースタ...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
身体障害者病棟があり、透析の患者さんが多く入院されています。透析室は看護師が少なく45床少ない時は2人で経過観察しなけれ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔働いていましたが人間関係最悪でした。子供が悪くて休みが欲しいと 言えば両親に診てもらえと言われ休むことも大変です。仕...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
きちんと時間外勤務申告しても揉み消しされている。入院対応やマンパワー不足している状況で記録は後回しになるけど、記録も立派...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日に委員会活動や研修、勉強会があり休日が休日ではありません。求人に年間休日120日以上と記載されてますが実際は100日...(残り 250文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の主観ですが、ハッキリ言って看護技術に統一がなくローカルルールがあります。時代錯誤というんでしょうか。管理職者の数名は...(残り 178文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ユニット勤務、2交替夜勤月7回で夜勤手当は1回につき約1万1千円。額面で36~37万、手取り30万前後。どこの病棟も夜勤...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師寮について。入職してすぐ御茶ノ水駅徒歩圏内のマンションに入居しました。借り上げではなく職員専用のマンションで、日中...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
数年前に給料号俸が変わり(上の話し合いで給料が安いからスタッフが増えない、定着率が悪いとなったらしく)基本給がいくらか上...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
バートタイマー制度もあるので既婚者には働きやすい方では。保育所は併設していないのである程度子どもがおおきくなった人や自営...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフ仲があまりよくない。好きなスタッフにはプライベートの話までするが、そこまでではないスタッフには当たりが強い。とい...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
キャリアアップに応じて研修システムがあります。ただ夜勤が多くなってくると、休日に研修を受けなければならないこともあります...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建物が古かったです。 お給料もそこそこで、休みも多いし勤務表も出るのがかなり早いのですが、退職金が何年勤めても一桁万で...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来業務、内視鏡と勉強ができると思っていましたが采配され希望はあまり通りません。 長くいる勤務されている方の好き嫌いで...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
内視鏡件数が多く忙しいです。外来は比較的のんびりした雰囲気だったと思います。 一部の権力を持っている人達が何でも決めて...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
事務に我が強い人がいて、我慢していくのが耐えられず違う理由として辞めました。また今まで務めた人は、事務の人が嫌で辞めた人...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
好き嫌いが激しく、気に入らないスタッフはキツイ病棟へ移動させ、挨拶しても無視し、大声で怒鳴ります。少しでも意見に反するこ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職員の年齢層が近いせいか、看護師同士だけでなくそれ以外のスタッフとも仲がよい印象でした。ただ管理職の気分のムラがあるので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても人間関係の良い職場で働きやすかったです。家庭や子供持ちの方も多く、子供が悪くなった時など、おやすみも取らせていただ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養病棟にいると入院は来ないため入院対応等は覚えることができません。また、職場の雰囲気はいい方だと思いますがどこにでも嫌...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によると思いますが、私のいた病棟は、看護師、介護士が仲良くチームワークよく仕事できました。准看護師として働き、夜間学...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場は非常にきれいで通勤のしやすさも問題なかったです。ただ、育児休業を取得する人への理解は全体的に乏しい人が多く、既婚者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局様の言う通りに動かないと嫌味を言われ、辛い立場になります。物覚えが遅いと徹底的にしごかれます。基本自分たちの業務の楽...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給休暇は希望日ではなく勝手に消化されていきます。月の休日が少なく、有給消化で丁度良い感じです。長期休暇は取れず、長く勤...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
結婚するため、辞めました。職場の雰囲気は、そこまで悪くなかったですが、看護研究とかで遅くまで残っていました。派閥みたいな...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
コスト面には厳しく備品は充実しているとは言えません。病棟にある血圧計はほとんどマニュアル測定ですし、体温計も1分以上時間...(残り 159文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
設備はとても古い。だが、救急病棟はとても綺麗で差がすごいと感じる。また、ドクターヘリもあるのも特徴であると感じる。救急病...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒には最悪な病院です。ゆっくり患者様とご家族方と関わって看護をしていきたいと入社しましたが、そんなのもってのほか。看護...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修やスキルアップはあまり望めません。 やり方も、昭和のやりかた?(今は行われないような古いやり方)を当たり前に行って...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はとてもよかったです。しっかりした看護師長がいて、いざとなれば守ってくれるし、なにより 雰囲気が良かった。勤務...(残り 60文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても新卒には研修や、スキルアップにはとても環境的には宜しいと思います。ただ、上司との関係や、既卒いじめなどが多く見られ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
敷地内に保育園があります。保母さんたちもたくさんいて、その辺の保育園より可愛がってもらいました。本格的にたくさんの行事が...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
回復期リハに力を入れているだけあって、リハビリへの取り組みはもちろんのこと、リハビリをするにあたっての設備は充実していま...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
20〜30代(特に20代)の同世代の看護師が多く、どこの病棟も人間関係はよかったと思います。上司も優しく先輩、後輩と仲が...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟勤務です。ここ一年ほどで人手不足が深刻になり、7:1の病院のはずが、日勤9人受け持ちが普通でした。看護師は中間層が薄...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護のレベルは高く、やりがいもありますが、かなり厳しいです。朝8時前から夜は日勤でも9時くらいまで記録を書いたりしていま...(残り 81文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日多いですが、その分給料も安いと思います。病棟によってサービス残業も多いです。病棟によってはレポートで残っても残業とし...(残り 198文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職員の意見が全く反映されない。 ロボットなど最新の機器はすぐに導入するが、業務改善は全くない。 職員が意見を提出して...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護学生で、今年の夏にインターンシップにてお世話になりました。施設自体は、診療科がわかりやすく、広めでしたが、年数も経っ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院はベテランの先輩が多く、色々親身に教えてくれ、勉強にもになり人間関係も良くて働きやすい職場だと思います。 また勉強...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
混合病棟だったので、とにかく忙しかったです。全身麻酔のオペの担当もしながら、当日オペ入院も2件とり、他の受け持ちの患者様...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人は、休日と休暇を希望することができませんでした。 夏休みの数日間の希望も出せない。バラバラ、単発での休みを入れられ...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設は新しくなり、大変綺麗になりました。地下の凸凹も大分減り移動は大変しやすくなりました。備品などは業者が入っているので...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院の評判が悪かった。 病棟によって忙しさが違い過ぎた。 人によって仕事量が違う(患者対応がいい加減)、患者さんには...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
時間が割と多かったと思います。 毎日だいたい1、2時間はありました。 新人だと7時代に出勤して情報収集し、毎週時間外...(残り 64文字)