看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
治験専門の病院なので一般診療はしていません。被験者さんは20台から40代の男性がメインで、試験によっては女性や白人が来る...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私がこの病院で働こうと思ったのは、実家から近く福利厚生がしっかりしていると感じたから。働いてみて、実際に福利厚生はよく働...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人の研修、教育制度がしっかりされていました。若い方が多く人間関係もよかったです。休みの希望も通りやすいと思います。 ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
池袋院ではなかったですが、どの院も雰囲気とかは変わらないと思います。体調不良でも休めないし、看護師を駒のように使っていま...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
随分前の勤務でしたが、新卒で入って、よく指導していただきました。厳しい先輩もいましたが、優しいプリセプターに支えらて、何...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
何もなければ定時の17時で帰れます。患者さんの急変があれば皆で残業になりますが、あとは個人の残業のような気がします。休日...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料が非常に安いかったです。 また、休みも少ないほうで残業時間も長いため、モチベーションは下がります。 土地柄か癖...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフは新卒からママナース、ベテラン看護師など幅広く在籍している状況である。ある程度の入退職や病棟配置換えなどの入れ替...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料はまずまずで、賞与が5ヶ月と、とても良いが、毎日残業で定時で帰れることはありませんでした。 同僚との人間関係は良い...(残り 169文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院のため、教育体制はしっかりしており、一年目から2年目にかけては度々研修があります。とても勉強になりますし、フォロ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の中は綺麗で清潔感もあり良かったのですが、自分がお世話になった病棟の実習担当になられた看護師さんがあまり指導に慣れて...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
近くにある看護学校からそのまま就職する方が多いです。実習にも安房地域医療センターを使います。怖い師長さんが居る病棟もあり...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンで行かせていただきました。病院が新しくきれいでした。担当していただいた看護師さんは知識も少ない学生に対しても丁...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期で忙しかっだですが やりがいを感じまたました。 寮もありましたが、設備は今ひとつでした。 場所は、地下鉄やバ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は、私が入職した頃は長年勤務しておられる方が多かった事もあり、患者さんと医師、看護師の信頼関係がきちんと成り...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒からお世話になりました。 忙しい環境でしたが、民間の病院に比べ組織がしっかりしていて良かったです 福利厚生、年給...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院全体的に、教育環境は整っている。 個人の希望する研修やスキルアップのための研修や認定など学校入学にも協力体制が整っ...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全体的に看護の質や接遇が低い病院です。真面目に仕事をして、改善点を提案するスタッフには評価が低く、仕事を怠けて上司に媚び...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が行った病棟はスタッフ同士が仲良さそうに和気あいあいと働いておられました。実習にも手をかけていてしっかりと指導者が指導...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースは、多く働いている方の年齢も幅広いです。学校行事で休み希望が重なると、出勤するよう強要された事があります。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
マンネリ人手不足で、かなり多忙でした。かなり意地悪な看護師が多くいて、女帝の如く居座っていて、仕事も自分の気分で動く感じ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
明るくきれいな病院でケアワーカーさんが沢山いるので看護業務で抱え込みすぎるところはあまりないと思われる。電子カルテではな...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり昔なので今はどうかわかりませんが、大学病院なので福利厚生はしっかりしていました。休みはとれません。残業も多かったで...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若いナース、ママナース、等々年代があるのでみんな相談しやすい雰囲気で仕事をすることができた。マニュアルはあるが、どうして...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
55歳でボーナス半減、昇給なし。今時ありえません。 55歳で辞めろってことですね。住宅手当はありません。夜勤手当ては安...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
家庭事情などは上司によって対応してくれたりします。家からもそんなに遠くなく駐車場台がいらないのも魅力でした。入職後も人間...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく、先輩ナースが厳しい。新人ナースはいじめに近い指導を受け、1年足らずで辞めたナースも多い。長時間労働も多く、夜勤...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
フルタイム、正規として働いていました。日勤は8時半から17時時15分まで昼休憩は45分間です。日勤は患者受け持ち(ドクタ...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ここの病院は人間関係が良くて働きやすいです。 若い人が多くて九州から来た方が多いです。 でも休みが取りづらいのが難点...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は、病棟にもよると思いますが、 いい人もいればイマイチ...という人もいます。 年齢層は幅広いと思います...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
長く勤めている人か新しい人かに分かれ、機嫌を損ねてしまったのか入職し時期に無視する職員が居ました。それも役職の付いてる職...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日赤は日赤独自のマイナールールがとても多いようでした。医療用語も他の病院では聞いたことのない変な言い方をするものが当たり...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外科で忙しい病棟だったため、活気はありました。しかし、新人の頃はできないことが多いため、イライラされたり、辛い言い方をさ...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はしっかりしていて、経験の積める病院だと思います。しかし、かなり忙しくわたしの働いていた時は人数も少なかったので...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育システムはしっかりしています。ローテーションシステムがあり、新卒者は内科系病棟、外科系病棟を一年単位で回り三年目に好...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与形態がよくわからなかったです。 基本給の計算方法など。 ただ、他の方と比べて高くはないけど、低くもない、 中間...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり忙しい病院でした。年齢層としては20代がメインです。全国各地から看護師が集まっている印象がありました。(面接時にパ...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースは非常勤で働いているひとも多く、 病棟にもよるかもですが。働きやすい環境だと思います。 ただ、それなりに時...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的新しくとても綺麗です。窓も大きく開放的な感じです。施設、設備面での不満は特にありませんでした。備品も充分にあり、遠...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年間で必修がいくつかあり、学びたい方はとても良い病院です。新人研修、リーダー研修、学生指導研修、そのほか医師や専門看護師...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しくなるとすぐにいらいらする人が多いように思います。そうじゃない人たちはすぐに辞めていきます。ただ休憩中や仕事終わりは...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
激務なのにもかかわらず、看護研究もしなくてはならないので、大変でした。月の法定休日すら取得できていないのに、看護研究のた...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
正社員になる前の研修期間中は、週6日8時半から17時まで働いてやっと12万もらえました。正直その頃から出来は研修の身なの...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は非常に良好です。神経難病メインで見ているので、日常生活の援助が主な業務です。腰や膝を壊している人が多いです。退...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
療養病棟 回復期病棟です。回復期が開設したでですが 設備が整ってなく チームとしての働きがバラバラです。ただスタッフ同士...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係があい、かつ、あまり高度な看護を求めすぎず、地域密着でよしとするならば良いのではないかと思います。いろんなバック...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
科によると思いますが、残業が多かったです。連日22時まで残業という状況でした。仕事量が多すぎるから調整してほしいとお願い...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的には残業は少ししかありません。しかし、病棟によっては毎日3時間ほど残って仕事をしている所もあるようです。休暇は、祝...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的良いと思います。基本給は低いですが、手当てとボーナスが良いので満足です。手当てには、地域手当て、通勤手当て、夜勤手...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても人間関係が良い職場だと思います。また、とても職場の雰囲気も良い職場です。仕事はとてもやりがいがあります。また給与も...(残り 41文字)