看護師口コミ一覧(686397件)

一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は普通ですが年間休日日数が125日と月に少なくても10日休みがあるのは有り難かったです。連休・長期休暇もとりやすかっ...(残り 269文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とても忙しく時に不穏な空気になることがしばしば。3次救急で緊急入院も多いのでその辺はしょうがないかもですが。個人的には大...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人の頃から務めていましたが、重症度の高い患者や急性期疾患が多いので、ステップアップや経験値を積むという意味ではとても適...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によってそれぞれではありますが、 日々の業務は忙しいです。 研修も多くいろんなことを吸収して学んでいける環境だと...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によってばらばらではありますが、新人に厳しすぎるようなところもあります。 とにかくやめたい人が多いのに中途採用はほ...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年12月
経験5年目での入職で、基本給22万に看護師手当5万でした なので、毎月27万+交通費でした 家賃手当ては外来勤務者には支...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2021年の4月に独立法人になると人事の人からききました。今ある福利がどうなるのか分かりません。 ただ、IHI用に作ら...(残り 134文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
脳外のオペを行うようになり、手術室で学べる事が多くなり、とても充実してます。 どこも同じですが人手が足りない状況は、仕...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事的には暇ですが、精神科なので患者次第で捕まると進まない。 事務が実質TOPなので、医事・事務が強く、自分たちの仕事...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
3年目までの若手ばかりだが、お互いの揚げ足をとりながら殺伐と仕事している。奨学金を返して辞めていくため常に人出不足も、新...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
業務はかなり多忙でしたが、人間関係はよく助け合いながら働くことができました。私の部署は、急性期の患者が多く、昼夜問わず忙...(残り 284文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
上司のスタッフの悪口やいじめがありました。それを一部のスタッフが一緒になっていじめるということがあり、人間関係がいいとは...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一言で言ってしまうと最悪です。 人間関係、看護師の手技・態度全てが終わっています。人間を人間だと思って接していません。...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟の雰囲気は上司の人柄によるところが大きい。ある病棟だけ新卒の退職、異動が多い。ベテランでも精神的に病んでいる人がいた...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤バイトとして以前働いていました。まだ新しい病院ですが、出入りが激しい印象でした。入ってきてもすぐ辞めてしまう人もいま...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
奈良県内ではもらえる方かと思いますが、サービス残業が多いです。超勤申請しても認められない事もたくさんありました。 院内...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
定期入院10件+緊急入院があることもあり、大変でしたが、若い看護師が多くそれなりに楽しく仕事をしていました。医師も優しい...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本毎日忙しいです。 忙しい分、病棟によって変わると思いますが、人間関係は優しい人が多かったかなと印象です。辞めた今で...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
職場の人間関係は色々ある所もありますが、そんなに気にならないと思います。 困った事があれば協力し合い成し遂げていけるの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
忙しい時はピリピリしていますが、落ち着いている時はしっかり教えてもらえます。また転職で来た方が多いため様々なやり方があり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
それぞれの病棟の雰囲気にもよりますが、スタッフ同士声を掛け合って協力して業務を行っていました。仕事は忙しいですが、人間関...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日勤の日は2時間残業はあたり前のようにありました。患者の重症度も高く、看護というより介護をしているようでした。インターシ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
5日希望出せ、毎月通ります。年休も20日ありますが師長が消化できるように考えたシフトを作成してくれます。 年末年始も希...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職理由は美容がすきで入りましたが、実際入職するとテストの多さを感じました。また、やりがいとは何だろうと感じ私には向いて...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
インターンシップに参加させていただきました。病院の外観はきれいとはいえませんが、病院内は清潔感を感じました。大学病院なの...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
日赤病院なので全国一律住宅手当が27000円でる。寮が新しく当時70000円程で借りれた。あの辺で賃貸を借りるとワンルー...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年に2回〜3回、病院、老健、特老、グループホームのグループ内での異動があります。当事者に拒否する権利はないです。異動した...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院内の一部は建てかわっているようですが、ほとんどは古く、動線がとても悪いです。ナースステーションも狭く、物であふれ、患者...(残り 197文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
教育は全く無いと思う。 内視鏡検査の技師免許は、長く勤めれば取れるとはおもうけど、長く働ける環境では無かった。 消化...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
他の方の口コミにもある通り、建て増しを繰り返し急性期病棟の病床数を増やしている状況ですがベッドコントロールが上手くいって...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースで、病棟勤務の方は、時短の場合でも、申し送りや入院の処理などで定時で帰れる方は少なかったです。また、勤務してい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
脳外科、整形外科の混合病棟は全体的に若い人が多く、人間関係はとても良いです。師長さんも尊敬でき、いつもスタッフの立場にな...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
学生時代、実習でお世話になりました。指導者さんがしっかりついて下さり安心して学ぶことができました。しかし、スタッフさんの...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によりますがどこも良くない印象です。どこの部署も中途の集まりなので自由気まま。協力体制が手薄。中途の離職は高く、月に...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期病棟ですが毎日忙しくもやりがいは大変感じられました。しかし、私の所属していた病棟は雰囲気が悪かったです。悪口は絶え...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
PNS体制ですが、人員が不足しているため、全く確立されていません。フリーで動く看護師もいますが、記録などはすべて一人で請...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
施設は駅からとても近いので通いやすく、働きやすいです。眼科にしては大きいです。患者さんが座る椅子も多く、毎日たくさんの患...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤を沢山しても給料は低い。住宅手当などで補っている。仕事量とは見合ってないと感じ転職した。ボーナスは他よりいいため、年...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
きちんと指導者のような人はついて 指導はありますが、寝たきりの患者さんが 多いのでスキルアップは難しいかと思います。...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟勤務でしたが時短のママさんナースは3人いました。定時で帰れており子供の病気などで急な休みもありましたが、取りにくい雰...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤がなければ残業代込みで手取り20万程度。夜勤の開始時期も病棟により異なり遅い病棟だと3〜4ヶ月後に始まるところもある...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
オペ後や回復期までいる病棟でしたので、ばたばたとして大変そうでしたが、急性期から回復期、すべてをみることができるので知識...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟で働いていましたが、ママさんナースと独身は半々くらいだったように思います。独身の方は派遣で働いているかたが数名いまし...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
眼科と産婦人科が花形です。眼科は手術件数が多く、入退院も多いので業務が多くなります。しかし急変は少ないので、慣れれば苦に...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
自分や家族が病気で外来や入院でかかると補助が出ます。たしか3000円以上の医療費は一度払いますが、戻ってきます。出産も同...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は良かったですが、忙しいです 病棟によっては人間関係があまり良くないところもあったようです しかし、子供の病...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
びっくりするぐらい給料が安い。経験年数25年で、年収300万ほど。夫がいなければ、生活できないレベル。 こんな安い病院...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
科によって忙しさに差があります。それが不公平に感じる方もおられるようです。先生方もコスト面でシビアなのか、厳しいことを言...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スタッフ同士の雰囲気はあまり良くなく、お局看護師が多いので、裏でネチネチ言われることが多々ありました。他の病棟は雰囲気が...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物もキレイで、廊下も広くとってあるなど動きやすかったと思います。備品も多く 、とくに使用をケチることもなくオムツ交換な...(残り 41文字)