看護師口コミ一覧(687042件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新卒で入職しました。プリセプターが二人でみてくれるのと、チーム全体で見てくれるので、新しいことをやるときは必ず先輩の指導...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院の近くに素敵な保養施設がありました。職員は格安で宿泊できるみたいです。応援ナースで行く場合は寮費・水道ガス光熱費が全...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の病棟はスタッフ間の仲も良く、比較的穏やかな病棟だったと思います。 尊敬できる先輩もたくさんおられ、基礎的な知識は習...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
まあ穏やかと言った感じでしょう。人見知りの看護師があからさまに態度が悪く見えていましたが、時間が解決すると言うような感じ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
月8回です。私は3交代勤務でしたので日勤・深夜・準夜・休のパターンでした。月8回なので連休を取ると勤務のしわ寄せがありま...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
応援ナースで勤務していました。寮費・水道光熱費を含めて1万円と破格でした。それらを差し引かれても手取り28万円くらいはあ...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人をターゲットにしたおツボネがいました。悪口やムシは当たり前でした。子供の看護休暇ありますが、休むと昔はそんなの無かっ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
山形市の周辺の病院の中では比較的キレイな環境です。患者様のご家族からも評判がよく、まわりのナースからもうらやましいと言わ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
公休は、月にもよりますが9日前後。初任者でなければ、有給が年20発生の20持ち越せます。ほぼ消えてしまう分の有給は入れて...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
気分による仕事への左右がすごい 雰囲気は基本的にピリピリしている 患者層が病棟の理念にあっていない 常に残業しまく...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
上司や、同僚の方々とも協力的で働きやすい環境です。マニュアルもきちんとされていますし、直上司は技術知識共に尊敬出来る方で...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市東部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期病院なので勉強にもなるし仕事のやりがいはありますが、その分緊急入院も多く、ほとんど定時で帰ることは出来ないです。中...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料はよいように書いていましたが実際よくなく昇給も少なく、賞与も少ない。福利厚生もほとんどなく、住宅手当て20000くら...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業は30分以内。大体17時で上がれます。 時短勤務をとってる方もいますが病棟によって差が大きく帰れないから時短をやめ...(残り 248文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業だらけで毎日19時は過ぎます。早い時で19時、遅い時で21時なんてザラでした。 夜勤も入院や急変状況にもよりますが...(残り 159文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
中途採用で入職しました。忙しさや人間関係に関しては、病棟でまちまちでした。退職理由としては、給料の安さと設備、建物の古さ...(残り 129文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
託児所もありママさんナースが多い職場だと思います。託児所は院内ではなく院外の元テナント風の1階スペース、病院からは徒歩3...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
他職種、他病棟含め雰囲気はとてもいいと思います。挨拶も9割以上の人がしていますが極一部シカトの人もいます。中堅ナースが多...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の頃は残業が多すぎるのと上司について行けませんでした。私のプリセプティの祖父が亡くなった時は目もあわさずパソコンを見な...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
中途で入りましたが、ママさんナースへの若いナースの陰口が酷かったです。ママさんナースの肩身がせまいので小さい子がいるナー...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料はとても良かったです。夜勤の手当ても高く夜勤明けのあとは必ず休みか連休だったので、ママナースでお金を稼ぎたい人は夜勤...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によると思いますが、急性期病院のため残業は多いと思います。申請すれば、残業代はつきます。希望休は、月3日までは希望出...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよりますが、悪いところはとても悪く、中々帰れない、休めない病棟もあります。ママさんナースも例外ではなく、仕事が終...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年配者の方の考えに柔軟性が足りず大変働きづらい環境でした。仲の良い人は良く判断して仲の悪い人は評価を下げると言う看護師と...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
希望休が月に2日しか取れません。有給は勝手に使われることもありますが、それを利用して長期休暇にするようなことは無いです。...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤をやらないとまともな給料はもらえません。 人手もなく、日に日に負担が増え仕事内容とお給料の額が全く釣り合っていない...(残り 132文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2交代だと休みが多いように感じます。3交代だとそれなりですが、希望は出しやすく通ります。夏休みは連続して1週間ほどもらえ...(残り 139文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お給料はよかったです。夏冬ボーナスと春ボーナスも少し頂けてお金には苦労しませんでしたがやりがいを感じるのは難しいです。療...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立こども医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
映画が無料になったり、近くのスーパー温泉が無料になる券の冊子を1年に一度いただけました。他にも、会員とさして保養所やホテ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人さんはどうしてもやりづらそうです。今年は特に新卒の離職率が高いです。奨学金返済が終わった人はたいてい辞めてしまうので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与はそこそこでしたが、人間関係というか上司との関係が結構ギクシャクすることが多かった。 いい人もいるんですけど、基本...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
転職サイトなどには高給与と表示されていますが、実際は基本給以外の手当てはほとんどなくとても低い給料でした。入職した頃の日...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
緊急入院が多く急な手術の日程など忙しかったですが、他の病院と比べると比較的入院とるのは楽でした。ややこしい検査などもなか...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく、人間関係が大変でした。 いくら、キャリアがあって入職しても病棟によって 色々な面でやり方があり、色々指導さ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって差があると思うが、休日は多い方だとと思います。 病棟によって違うともいますが、夏休み、冬休みなどの長期休み...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年12月
学生だったので、お給料は普通の正社員に比べると少なかったのかもしれませんが学生にとっては学費も払い、自由になるお金もあり...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
学校があるので卒業生が多く、上下関係がしっかりとしていました。 厳しい時もありますが、学べることも多く良かったです。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
和気あいあいとしていて、忙しい時もスタッフ同士で声かけ合い協力しながら仕事できていた。他の病棟などへの、申し送りなどのや...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟内の雰囲気はよかったと思います。 スタッフ同士のコミュニケーションもとりやすく働きやすかった環境でした。 休みは...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
回復期配属、リハビリメインの病棟でした。リハスタッフさんと協力して、患者様の回復に立ち会うことができました。回復期という...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
先生に勧められたから何となくでそのまま入職しました。私は慌ただしくなるとどうしたらいいか分からなくなることがあるので、こ...(残り 70文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今年から救命救急に力を入れはじめ、忙しさが段違いに上がってきました 看護師としてスキルアップしたい人はやりがいがあって...(残り 187文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
岡山は2交代の病院が少ないので就職しました。残業もほぼないので体は楽です。高齢者が多く、介護的なものが多いので体力がいる...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スキルアップや経験を積むには最適な場だと思います。 三次救急を担い、患者様の在院日数も12~14日と約2週間ほどの早期...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
有給消化率はほぼ90%超えてると思います。 新人から年休を使えるので有給はとりやすいと思います。 海外旅行とか遠出は...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外部の研修は積極的に行けと師長から言われました。実費のものもありましたし、公休使って行くのでとても憂鬱でした。消化器系の...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
当時内科病棟に勤めていました。介護度が高く認知症患者が多くいる中で重症患者もいて、さらに緊急入院も多かったです。日々の忙...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休みは基本的に10日ありました。それにプラスで希望すれば有給も使えました。 子どものことなどどうしても休みたいときには...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休日はきちんとありますが、休みの日でも研修があれば参加します。ほぼ毎日時間外残業あります。事前申告制なので、申告した時間...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
希望休は基本月に3日、有給も好きなときに使えます。普通だと思います。ただ長期休暇が5日間とれますが、希望休と有給を組み合...(残り 52文字)