医療法人社団 行陵会 京都近衛リハビリテーション病院
医療法人社団 行陵会 京都近衛リハビリテーション病院の基本情報
所在地 | 〒606-8315 京都府京都市左京区吉田近衛町26 |
---|---|
最寄駅 | |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 神経内科 リハビリテーション科 |
京都近衛リハビリテーション病院の看護師口コミ 60件中 1~50件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
リハビリ病院なのでリハビリスタッフがたくさんおり、活気があります。 看護師は少なく、その分介護士か看護助手がいます。看...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
スタッフ間は表面的には仲が良かったと思います。しかし、スタッフと先生の関係性があまり良くなかったかなと思います。先生と仲...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
比較的若いスタッフが多く、みんな和気あいあいとした雰囲気で仕事ができていました。リハビリ病院なので、リハビリスタッフも多...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
規模的に新卒は1、2名になるのではないでしょうか。 回復期リハなので疾患や技術を学ぶ機会はあまりなく、主にケアやカンフ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
他職種との連携が取れており、リハビリスタッフが多数在籍しているため、看護師は看護業務に集中できる環境です。夜勤ではオムツ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年10月
人間関係はそんなに悪くなかったと思います。 急な休みも責められたりもせず、そういうところは働きやすかったです。 施設...(残り 168文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
どこでもそうだとは思いますが、特定のスタッフが空気を悪くしてる感じはありました。深く関わらなければ人間関係は当たり障りな...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年09月
中途で入職しました。大きな病院ではないですが、奨学金の関係で新人もいました。当時はベテランや管理職は大原記念病院から異動...(残り 116文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
派遣での勤務であり、任期満了のため退職しました。 自身の次の計画がありましたので退職となりましたが、個人的には業務量も...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年07月
勤務時期フェイクです。 派遣で勤務していました。 忙しさはありますが、自身でこなすことさえできれば残業はほぼなく定時...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年07月
中途入社しました。特に研修もないため、実務は分からないことは確認しながらで始まります。 なので、人によって言うことがバ...(残り 293文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2024年06月
スタッフは親切な方が多く、ぎすぎすした感じはありません。患者さんと親身に向き合っている先生も多い印象です。建物もきれいで...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年03月
とても綺麗な病院でした。看護師さんはみなさん優しく、新人の看護師さんも声をかけてくださるなど優しかった印象です。前残業も...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
常に人手不足のようです。応援ナースを雇ってどうにかまかなえているような感じです。入れ替わりが多いせいか、ギスギスした人間...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2024年02月
病院の規模が小さいこともあってか、先生とスタッフ間の距離が近い気がします。回リハは医師があまり患者に関心がないイメージで...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
応援ナースとして半年働きました。希望休はシフトに反映されていました。常勤の方は、勝手に有給を使われている事は多々あるよう...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年02月
応援ナースとして働きました。雰囲気は明るい印象でスタッフ間も仲が良く飲み会などもよく開催されていました。私は異動はありま...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2024年02月
お局のような方はいました。報連相をしても無反応の様な感じです。お世話になった病棟は師長さんが穏やかで優しい印象でした。脱...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2024年01月
大原記念病院からうつりましたが、当時は中途採用人も怖い感じの人が多く病棟の雰囲気は良いとは言えない状態でした。色々とルー...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
人間関係は良好でした。みなさん暖かく、明るい職場です。ただ人手不足の問題が大きく、応援ナースの方も多く働かれてる印象があ...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2024年01月
正直給料は少ないです。昇給の制度がほとんどなく、長年勤務するメリットがあまり感じられません。業務内容と給料が見合わず辞め...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年12月
無料残業については一般の病院並という印象です。休暇については上司の力量次第で多少の変化は見られるのかなという感じでした。...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年11月
病院は清潔感があってシンプルなつくりです。 当方がいた病棟はお局さん的な方もおられず、人間関係は良かったと思います。 ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
悪口多い。病棟によってだいぶ差がありそうですが、私のいた所は人間関係もまあまあ良好、定時で帰れて良かったですが、やはりど...(残り 110文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
中途採用の看護師が多く、教育、指導の面では劣ると思います。マニュアルがないのか指導内容が人により異なることがあり指導を受...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
医療者間のコミュニケーションはとても話しやすいですよ。医師も病棟、リハ室に頻繁に出入りしており、患者さんの治療やリハビリ...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年02月
働きやすくとても人もいいですけど最近は人が少なくて忙しいと聞いています。 給与はとても少ないです。しかし働くのはとても...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年02月
職場の雰囲気は悪くも良くもないです。常に人がいない状態なので、休日に出勤要請があったりします。 病棟に事務や補助看さん...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
人間関係は良好でしたが病棟によるそうです。ただどの病棟も人手不足、看護師の入れ替わりが激しくすぐに辞めていく人が多いです...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
休みは月10日あり、それ以外にもリフレッシュ休暇で最大1週間休めるので、休みが多い方がいい方にはおすすめです。 残業は...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年12月
2病棟ですが雰囲気が全然違います。病棟によって違いがあるのは当然ですが、統一するべきことはして欲しいところ。仲良く和気あ...(残り 281文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病院自体は新しくて中もとても綺麗でした。看護師さんも優しくリハビリテーション病院について1日の流れについて説明してくださ...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
口コミ閲覧の為投稿させていただきます。 実習で近衛リハビリテーション病院へ伺いました。 設備はどこも新しくとてもきれ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
回復期リハビリテーション病棟ですが、他の科がないので、状態悪化しリハビリ対象ではない患者さんもそのままケアが続きます。転...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
希望休は月に2日申請できます、概ね希望は通ります。有給は勝手に消費されることもあります。残業は30分単位の事前申告制で、...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ラダー制度を導入していますが、日々リーダー業務もしている先輩が定期面談の際に自己申告したラダーを見て「これできてる?あれ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
2つの病棟があり、どちらも同じリハビリテーション病棟ですが、病棟によって物品や仕事の流れが若干違いました。 私は片方の...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設自体は新しいですが、母体の病院で使用している古い物品へのこだわりが強く、例えば留置針には逆血防止弁はありません。注入...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
残業はほとんどなく、定時で帰ることができます。 その分給料が少ないですがプライベートを充実させることができます。 有...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟にもよりますが、スタッフが中途採用組と大原組とで連携ができていません。 病棟により配薬方法などはバラバラ。移動にな...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病院自体は新しいので設備は綺麗ですが外来スペースや手術室があるにもかかわらず物置きスペースになっています。カンファレンス...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
託児所がありません。 大原にはありますがこちらの病院にはなく、保育園が決まらないと復帰できません。しかし残業も少なく、...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
看護学生時代に実習でお世話になりました。指導者の方も、他の看護師さんもとても優しく丁寧に指導して頂きました。回復期の病院...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年11月
落ち着いた職場で働きたいと思い就職しました。 実際に働いてみると、働き始めた月末から夜勤に入り慣れない状態で夜勤をして...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤1回が1万円以下の病院での勤務が初めてで正直驚きました。夜勤は4回程度と伺っていましたが、先輩ナースは6.7回入られ...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とても人間関係はよく、働きやすかったです。 年配の方は怖い部分もありましたが、話してみるととても優しく指導していただけ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
設備、備品についてほとんど揃っていないです。まず物品そのものを管理できていないというところが大きく挙げられます。新しくで...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
回復期リハビリテーションに興味があって入職しました。回復期は自宅に帰れる、社会復帰ができる方を対象にリハビリスタッフが中...(残り 347文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
業務自体はとても楽で人間関係もいいです! 給与は安い割以外は問題ないと思います! なにがあれば上の人に相談して解決策...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
リハビリに興味がありこちらに入職しました。初めはすごい雰囲気よく、コミュニケーションもよく取れる環境だと思ってましたがだ...(残り 218文字)