看護師口コミ一覧(687042件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
シフト制になり、基本給が若干 あがりましたが今までとあまり 変わらないように感じます ボーナスがこれっぽっちしかな...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学病院なので勉強会や研修は院内だけで充分まかなえます。正直新人の頃はレポートもたくさんあり大変でしたが、あの頃の学びの...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
定時の時間でも、その時間は夜勤者に申し送りをしてたとりと、基本的に定時で帰れることはありませんでした。勉強会があると尚更...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職理由は看護学校が清恵会だったため メリットは看護学生時代からの同期が多くいたため、 人間関係には困ることがなかっ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
小さな慢性期病院で、急性期から来たものにしたら、楽だと思ったが、意外に患者に対して看護師はしっかりケアをしていたことに驚...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
慢性期病棟は年齢層高めの看護師が多く、愚痴や陰口を言う人が多かったです。師長も一緒になってスタッフの愚痴を言っていること...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
精神科特有なのかもしれませんが薄暗い感じでした。夜勤の手当がソコソコ良かったせいもあるのですが新しい社員が入ると古株社員...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私の勤めていた病棟は陰口などはありましたが、いじめなどはなく、比較的人間関係は良いほうだったと思います。一部、変わった方...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
去年実習で伺わせていただきました。精神系病院ということもあり、身構えて臨みましたが、指導者さんの適切な指導も頂いたおかけ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟によって雰囲気は様々かと思いますが、わたしが働いていた病棟の雰囲気はとても良かったです。 教育体制もしっかりしてお...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
皆さん優しく指導してくださり 雰囲気もよかったです 忙しくはありましたが そのぶん給料もよかったし勉強にもなりまし...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
師長さんによるかもしれませんが、希望休はほとんどもらえています。入職したときと今とで師長さんが変わりましたが、どちらの師...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
慢性実習だったのですが、日替わりの指導者さんが学生に異常に厳しく、実習や勉強にかかわることで厳しくされるのであればいいの...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
特に移植医療に力を入れているので、スキルアップするにはもってこいの職場だと思います。医師も優秀な方が多く、話していると勉...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年12月
仕事は、忙しいですが、みんなサバサバしていてチームプレーみたいな達成感はありました。看護士さんも優しく面白い方が多く、慣...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
多忙な業務な中で学生の話に耳を傾けてくださる優しい先輩が多かったです。患者さん第一の病院と感じました。看護師さんも学生に...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
4週8休で祝日も休みだったので、年間休日は多くてよかったです。ただ時間調整みたいな制度があって、30〜1時間長く働く日が...(残り 96文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年12月
中途よりは新卒で入る人が多かったので、年功序列といった感じでした。自分の入った病棟にはお局的な人がいて、初めはしんどかっ...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟やその時期の繁忙度にもよりますが、日勤は定時ぴったりに帰れることは少ないです。夜勤でしたら慣れたら定時で帰ることが出...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
研修はとても多いです。全部時間外の研修が1時間半から2時間ほどあります。勉強したい人にとってはいいかもしれません。申し込...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スリーローテーションを経験しました。本気で勉強すれば学びはとても多いです。一年生なので分からないことは一年生だからとなる...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
指導者の方はとても熱心に教えてくださったことを覚えています。忙しい中でも時間をつくってくださっていました。職場も和気藹々...(残り 34文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業はほとんどありません。ボーナスが少なかったのが唯一の不満点です。人間関係は合う合わないはどこの病院でもあるかと思いま...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟に、ママナースはほとんどいないです。残業も7時8時まであるので、結婚や妊娠でやめてく人が多いです。時短で働いてる人も...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与重視の時は満足だったが残業が多く子どもの迎えに間に合わないし 残業の原因である人員不足は一時的に解消されることはあ...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期の病院のため、常にバタバタしており、人間関係はギスギスしているように感じます。古くからある病院なため縦社会だと感じ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護学校を持っているので、卒業生が入ってくる。新しい職員、中間は辞めていくが上は変わらず、根本が変わらない。人事も上の好...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護学生ですが、施設がぼろく、紙カルテです。 実習では自分の主観を押し付ける指導者が多く、特に外科病棟はいつも学生に恐...(残り 162文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
勤務時間終了後の時間外での必修の研修、出れなければレポートが年に何度かありました。休みや明けでも出てくるのが当たり前のよ...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休み希望はほぼ希望通りにいれられます。休憩もしっかりとれて、残業はほとんどなく定時であがれます。 ママさんナースが多く...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入院患者の回転も早く、重症の方が多いです。急変も多く、かなりハードな勤務体制です。特に、夜間の入院対応や急変対応は人数的...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
忙しい部署だと帰りにくい。働きやすく残業もないと聞いたが大ウソです。なぜこの病院で働くのか疑問に思う毎日です。近い人しか...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
神カルテだし、機械も古い。 自分だったらこんなところで最後を迎えたくないなと思いますね。 なんせベッドが手動だから腰...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
勤務時間の融通が利きやすいですね。 年配のナースがおおいし、患者さんも年配の方が多い。 急な早退なども理解があるほう...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新入職のスタッフには忘年会に参加が義務化されている。そんな病院聞いた事がない。体調が悪いスタッフの悪口を師長、主任が言っ...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が多く、残業が無い所を探している方にはおすすめしない。 また、連携病院に飛ばされることがあるという噂をきいたことが...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が少なく働きやすいと感じる。たまに3,4時間の残業があるが、めったにないので、大目に見てよいと思う。 休みは早い者...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
お給料の低さと忙しさとスキルアップが退職の理由です。基本給については入職時に近隣の病院に比べて低いことはわかっていました...(残り 221文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
佐賀リハビリテーションはみんな友好的な病院です。上司にも相談しやすく、働きやすい環境だと思います。給料面ですが、入職時は...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
公務員共済病院ですから、給与面は安定していますが 昨今の給与改定で減額傾向にあります。しかしそれでも 近隣の民間病院...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟は、皆さん優しくてとてもはたらきやすく、ママさんナースも多いため助け合いながら働いているため、居心地がいいです。給与...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
実習でお世話になりましたが、救急をやっているせいか、担当の看護師さんはピリピリしていて、日々のケアの計画も声がかけづらか...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
昇給年1回5000円アップするので、給料はいい方です。仕事もやり甲斐もあり色々勉強になります。ただ、人間関係が悪い部署に...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
その日にいないスタッフの悪口が酷いです。しかも、管理者達が率先して悪口言いまくっています。自分もいない時にこうゆうふうに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年齢層はかなり高めで、定年後にパート勤務で務めている方もいらっしゃいます。全体的に協力的で働きやすい職場だと思います。人...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新卒で入りました。教育体制は良く、丁寧にしっかりと教えていただきました。同期も多く、みんなで励ましあいながら頑張っていま...(残り 56文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎週水曜日に認定感染の方がラウンドします。色々写真をとって重箱の隅をつつくようなことをしてます。先週は大丈夫なことが今週...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病棟にもよりますが、内科は比較的アットホームな印象で働きやすい。ただ、お局的な人がいる病棟は看護の質向上に対する意識が薄...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
島だからのんびりした雰囲気で仕事ができると思ったら大間違いで、毎日すさまじい数の外来患者で入退院も多いです。夜間も急患が...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院は総合病院なので設備はだいたい整備されています。備品は病棟のフリー業務の人がチェックして請求するシステムで一般的な感...(残り 64文字)