看護師口コミ一覧(699777件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
かなり鍛えられるが、ハードワークで、これ以上続けることが困難だと考えた。基本的に人手が足りない。パートや助手など給料を、...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
こちらの方で実習をさせていただきました。 実習の中でもお腹の大きな看護師を見かけることも多かったです。皆さん笑顔で働...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
和気あいあいとしています。どこの病棟にも1人は雰囲気が悪い人はいますし我慢できる程度ですね。BNSも導入してますので忙し...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
転職サイトの方から、残業が少なく家庭と両立出来ますよと言われて、入職。全く持って残業ありまくりです。2〜3時間/日程度は...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
寝たきりの方か住所がなく行き場のない社会的入院の方を受け入れている病院です。勉強会や研修の参加はありません。業務マニュア...(残り 150文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
古いせいか注射室がとても狭いです。朝忙しいのに点滴を詰めるのに苦労します。病室に関しても床のそうじが及んでおらず汚いとこ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年03月
附属の専門学校時代に実習に行きました。病棟によると思いますが、きちんと教育を受けた指導者に新採用者は指導されていましたし...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気がとても良くて、皆さん優しかったです。 看護師さんは患者さんに笑顔で接しており、ご家族さんとも協力し合って...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は非常によく、久留米の中ではずば抜けていいのではないかと思います。 住宅手当や通勤手当などを含め、他にも様々な...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
先輩後輩の関係はよかったですが、病棟によりかなりハードさが違うようでした。わたしが所属していた病棟はそこまでハードではな...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤5回ほどやっても手取りで23~26万円程です。時間外は病棟にもよりますが、自分の務めていた病棟ではほとんどもらえずサ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
設備は古いところもあります。また輸液ポンプなどの機械は看護師で毎月チェックしないといけませんでした。ほか備品等はとくに制...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
派遣で勤務していました。病棟によるとはおもいますが、わたしの勤務していたところは看護師はオムツ交換、陰部洗浄は一切行いま...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
応援ナースでこちら病院にで働かせていただきました。直接雇用お話もいただきましたが、長く働くには人材不足と看護師の育成サポ...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
業務に追われており、基本的にピリピリしています。また日々の業務に加え、委員会や病棟の係の仕事、研修の企画、若手ナースの指...(残り 182文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与の計算がおかしい。いつも会議などの手当てが加算されていない。退職の為の有休の残数の管理もずさん。最後に足りないから出...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
育児サポートが充実しており、子育て中のママナースは働きやすいと思う 夜勤専属の勤務や子育てに合わせて勤務を調整できるこ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
日勤は比較的落ち着いているので、定時で帰れます。 急変の際は残業代もでるので良いです。 夜勤は呼吸機を装着してる患者...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいた病棟は定時に帰られる日は年に3回程度でした。サービス残業をする日も多いです。休みの日も委員会や係の仕事で病棟に行...(残り 218文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入社1年目では研修が多かったですが、部署によっては全く行う機会がないため、意味がない事もあります。教育、研修は受ける機会...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
祖父の終末期の介護のため退職をしました。介護休暇をとろうとしましたが、一親等以内か旦那の親でないと難しい様でした。祖父母...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月給は普通ですがボーナスの額が大きいです。そのため年収は他の総合病院に比べて高いと思います。しかし、残業代をつけさせても...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
部署によっては残業が多いです。特に忙しい部署は毎日3時間程度の残業をしており、非常に多忙です。年休消化率は良い部署でも6...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
古株ナースばかりで、新しい人は馴染めず辞めてしまう傾向にあります。 救急処置室が、木のボロボロな扉でビックリしたのを覚え...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
2交代3交代が、入り交じっているため、2交代なら身体を休める時間があるが、3交代だとかなり身体はきつく感じるかも知れない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年03月
地元の人が多いためアットホームな雰囲気。話しやすく気楽な面もあるが、かえってなあなあになり仕事しない人もしばしば。どこで...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
どの科でもサービス残業は当たり前です。忙しいがある程度の給料とボーナスがあるから皆頑張っていましたね。 あとは、福利厚...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本給、夜勤手当てが安いです。勤めていた当時、ボーナスは3.2〜4.0カ月分出ていましたが基本給が抑えられているので、年...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年03月
非常勤で入ったが、常勤が少ないため常勤と同じく委員会活動や勉強会の準備など時間外になることも多々あった。スタッフの入れ替...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育体制が全くととのっていなかった。教えてもらえず、人間関係もあまり良くなかった。残業も多く、働きながら子育てをするのは...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースが圧倒的に多かったです。平均年齢も35歳くらいだったように感じます。上司にによっては早く帰れるように配慮してく...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
寮は医師しかありません。ですが、住宅手当として最大二万七千円の支給があり周囲も家賃相場は低めであるため自身でアパートやマ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気は良く、離職者も少ないです。 採血などの技術は少ないですが、精神看護を学びたい人には、お勧めできると思いま...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても雰囲気が良く、病院内も明るく清潔な印象でした。また、丁寧に根拠を持って指導してくださり質問にも嫌な顔せず答えてくだ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
完全に病棟によります。私が入職したときにはザ・お局さんという看護師がおり、すぐに新人のせいにしたり文句を言ったりしていま...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
公務員として働けるため安定したお給料を得ることが出来ます。特に年末年始には希望で働くこともでき、年末年始に働くとかなり手...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンシップに参加させていただきました。 インターシップでは病棟についてはじめに師長さんからお話があり、質問時間を...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新卒で入りましたが同期が多く教育体制がしっかりしており、丁寧教えてもらえました。課題や研修、勉強などが多く休日出勤もあり...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいた病棟は、若い看護師が多く、先輩後輩みんな仲良く雰囲気の良い病棟でした。仕事はとても忙しく、残業はとても多かったで...(残り 89文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
少し古めです けれど、北海道ではよくあるなというレベルです。 多少のストレスを感じることはあるが、それは北海道にいる...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は部署によってまちまちでした。当時休みは月に10回だったので良い方だとは思います。休み希望もある程度通りますが、有給...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟では看護師さん達はとても仲がよさそうで、忙しそうでしたがピリピリした雰囲気は感じられませんでした。 優しくかつ的確...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みは週休8〜9日とほかの病院よりは多いのですが、とにかく休みが取りづらいです、、とれても2.3日とかです、 体調悪く...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
仕事業務は非常に忙しく、慌ただしく目まぐるしいです。急性期の雰囲気が性に合う方にはやりがいが感じられると思いますし、おそ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
若いスタッフも多く、歳の近い先輩達は優しかったですが 当時20代後半〜30代前半の中堅どころの人達は新しい物、人を受け...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
救急中心なため、患者が少ないときはほぼ残業はありません 救急日等忙しいときは日勤で20時頃まで残っていることも ただ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
わたしが行った病棟はまあまあな空気で個人でただ業務を済ませている、という雰囲気でした。ほかの病棟にはとても厳しい方がおり...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
内装はとっても綺麗です。パソコンのカルテであったかと思います。備品も物品も綺麗で、そういった清潔さを求めるならいいと思い...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
さまざま症例の患者さんがおりやりがいはあると思います。 残業は毎日ありサービス残業です。急患が重なった時は日付を超える...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が行った病棟では、あまりスタッフ同士のコミュニケーションが見られませんでした。(実習中だったのでそこまで見てる暇も無か...(残り 79文字)