看護師口コミ一覧(687312件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は悪くない方だと思います。月々に数千円の支払いはありますが、医療費の助成を受けることができました。また産休や育休...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって異なると思いますが、比較的に雰囲気は良く、助け合いながら仕事に取り組むことが出来ていました。一部には癖の強い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
取り立てて劣悪な労働環境ではないと思いますが医師は癖のある方も多く、病院勤務の一般的な苦労には悩まされます。 最寄り駅...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩、師長さんはかなり優しくて、新人のフォローもしてくれます。人間関係はかなり良いほうだと思います。でも、ICUがないぶ...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しい病棟だったため残業はかなりありました。 入院、オペ出し、急変対応など毎日バタバタでしたが私は好きでした。 院内...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は全体的に古いです。広いので入職当時は迷ってしまうこともありました。震災があった年に入職したのですか、少し壁にヒビが...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業も無く、休みも希望が取りやすいです。 病棟によってばらつきがあると思いますが、 人間関係も良好で和気あいあいとし...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
他の方が書いているように、応援ナースが多かったです。 自分のなかでですが、以前勤務していた職場と違い 職員同士で仲良...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働き方が自分のライフスタイルに合わせて常勤、日勤常勤、パートや夜専など色々選択出来ます。出勤時間や終わりの時間も保育園や...(残り 327文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく古く導線が悪かった。 実習でお世話になりましたが、指導者がパワハラ的な感じで威圧的でした。 ほかのスタッフは...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師間の雰囲気もよく 他職種とはリーダーを通してコミュニケーションがされていました。また、実習生に対しての指導では学...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生の時、働いていました。おばさん看護師が多く、いつもいじめられていました。名前で呼ばれる事は無く、「学生!どこにい...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医師が看護師に対して強いいい方したりが多い。 特に長い年配医師など。チクチクねちねちとパワハラ発言もよくあり、それをど...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病棟で毎日バタバタし、前後残業も多かったが、その分きちんと残業代はついていた。給与自体も割と良かったように思います...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は観劇やディズニーランドなど、希望者はバスを出してくれて割安で参加することができます。職員旅行もグアムや北海道な...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しい病院でしたので、テキパキこなせる方向けだと思います。皆さんお互いに節度を持って接する方々が多いので人間関係はよかっ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とてもいいです。とくに、結婚してからは、働きやすく、育休もしっかりともらえます。職場の人間関係もよく、みんな、助け合いな...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
学生のころ実習でお世話になりました。 循環器の病棟で実習させていただきましたが、どの看護師さんも話しかけやすく、丁寧に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても看護師が前向き。 パートに対しては、最初の説明が、不足するほど、人が足りなかった。 人はとても、穏やかな人が多...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きな病院ですし、共済だったので、福利厚生はかなり充実していました。有給休暇も最初から20日ついていました。まとめて休み...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは基準通り取れてましたが、年休が貰えませんでした。上から言われるらしいです。退職が決まっても年休はやれないと、辞める...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣で働きました。注射、医師の処置(主に関節内注射)の介助などごく一般のクリニックでやる業務・医療行為をしましたが医師も...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外科病棟で働いてました。同期の仲が良く先輩も看護に対してしっかり指導してくれました。残業は多く即入もあり勤務は多忙ですが...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
同期同士の人間関係は良いし、病棟によるがギスギスした感じはありません。 しかし、どこの病院にも少なからずあるとは思いま...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は複数棟に分かれているので、老朽化も多少あります。道を挟んで病棟がありますが、渡り廊下や地下でつながっています。慣れ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設、設備、備品は古い汚い、綺麗とは言えません。潔癖な人はキツいかもしれません。仕事内容は急性期の精神科ではないので突発...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
女性に限りますが、生理休暇が月に1回あります。生理の時に休めるわけではありませんが、その分、月の休みが多くなります。10...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子供の急な病気等で休んでもお互い様の雰囲気でした。子育て中の人にはとても良い病院だと思います。優しい人は多かったですが、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は清潔感があって心地よいです 駅から歩いて7分くらいで通えるので車持っていなくても通勤しやすいです 人間関係は可...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
患者さんが少なく臨床経験が積めない。階級社会のため、どんなに正論を言っても意見を聞いてもらえない。 医療行為も非常に限...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人が少なく、日勤も10人受け持ちの日も多かったです。そのため、更に人が辞めていき、雰囲気もどんどん悪くなっていきました。...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
特に汚くもなく、きれいでもなく。 6人部屋の狭さは異常としか言いようがない。 まだまだ考えが古いので、手術室はド...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署のスタッフ数の影響が大きいと思いますが、夜勤の数がとにかく多いです。 その割に夜勤手当が少なく、連休もほとんどなく...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来はパートさんが半数です。 ベテランが多く、わーひどい。と思う人が一部分いますが、ま、それはどこも一緒ですしみんな一...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
母子共に熱がよく出て急なお休みを貰うことがありますが、休みは貰いやすいと思います。子ども優先で良いと言ってもらえています...(残り 51文字)
一般財団法人 脳神経疾患研究所 脳神経疾患研究所附属総合南東北病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職し、違う病院で勤務して感じたことはすごく忙しいです。 医師のレベルも、症例もそんじょそこらの病院とは比になりません...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制は、無いに等しいです。 新卒からの入職は避けるべきです。 他の病院に行っても幅がかかかないと思います。 新...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によりけりですが、手術件数も救急車収容台数もそこまで多くないにも関わらず病棟はとにかく残業してる印象です。 20時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は陰口大有りです。研修医も多いため、飲み会など多く看護師と研修医が少し仲良くなると冷ややかな目で見られます。休み...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急変対応などはあんまりなく処置も少ないためやりがいは少ないと思います。ゆったりしてて患者さんとのコミュニケーションが得意...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給19万から19万で手取りは夜勤を月に4〜5回して20万いくかいかないかでした。良い方ではないと思います。ナースコー...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の見た目自体はとても綺麗で素敵な施設だと思います。しかし、中身はすごく古いものがあったり、それは本当に清潔感なのか、...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院のため新人教育に力をいれている。 研修が多く、課題も多い。 同時進行でいくつもの研修を受けさせられる為(希望...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有休は自主的にはとれない。 病棟が落ち着いていてスタッフが多い場合、スタッフ人数調整の為に突然有休をあてられる。 明...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仲良くやってました! 特にやすみ面では融通してくれますよ! 残業はありますが、所属部署によって変動ありです。 駐車...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い看護師さんから中堅の看護師さんの年齢層でした。病棟はどこも忙しい感じで経験が浅い看護師はフォローがないようで必死に業...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり前なので申し訳ないのですが、新卒で就職しました。辛いこともありましたが、先輩に恵まれとても楽しく働かせていただきま...(残り 45文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
希望のお休みを月に4日間取ることができます。多忙な時期は、自分で連休を設定しないと1回もないこともあります。また、スタッ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しすぎて夜勤では休憩がありません。日勤でも休憩時間に電カル作業をしたりで実際の休憩ではありません。職場の人は穏やかな人...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
以前見学やインターンに参加させていただきました。こちらの病院はとても、院内が綺麗に整っている印象で、ナースさん達も感じの...(残り 92文字)