看護師口コミ一覧(687312件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しく、夜勤に申し送ってからやっと記録を書けます。それまでは患者のケア等で動き回っていました。 忙しくも充実していまし...(残り 216文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給はそれほどですが夜勤手当てが良いので夜勤を4回でも手取り20万は超えます。部署によっては残業が多い所もありますが、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフ間の仲はとてもいいです。病棟によって、忙しさが大きく異なりますが、どの病棟もとてもやりがいを感じられます。 ...(残り 97文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院ということもあり、勉強会や研修が多くあります。学ぶ機会が多いので自分や患者さんのためになりますが、日勤の勤務後の...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく残業がおおい。時間外での研修も多く日勤業務を後回しにして参加しないといけないから終わらない。なのに、残業手当ては...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
綺麗とは言えません。建て替えを続けているので、病院内は迷路のよう。患者さんに検査の場所を説明するのにも一苦労です。東館は...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によるかと思いますが、働いていた病棟では残業が毎日のようにありました。日勤で21時くらいまで残っていた気がします。そ...(残り 168文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
療養型の病院で日常生活援助が中心だと思いました。 働いていたときは、朝はスタッフ全員で患者さんを離床させ洗面を行うこと...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しい病院ですが、設計に難があり過ぎます。お風呂場は狭く、介助者が入ると扉がスムーズに閉まりません。救急外来は外に通じる...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は部署にもよりますが、比較的良好だと思います。年齢的に30後半〜40以上の方が多いので、人によっては言い方の強い...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースが多く、子供の病気や怪我などでも休みが取りやすい病院だと思います。 子育てをしているママさんには働き安い病院...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
子育てしながら働いており、子供が3歳になり、時短勤務が終了するタイミングであったことや保育園ではなく幼稚園に入園を決めた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
実習でお世話になりましたが、日勤のはずなのにカルテの更新時間が23時とかも多くてびっくりしました。次の日も日勤なのに、残...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
閲覧のため投稿します。働いていた病棟は朝は早く、帰りは夜遅くなり家には寝に帰るためだけでした。急性期の病院なので仕方ない...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
みんな優しくて本当にいい病院です。先輩後輩の関係がしっかりありつつ、仲良しです。雰囲気がすごく良いとおもいます。 大学...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業や年休消化率は病棟によって差があります。 私は年休消化できて、残業した場合もきっちり残業申請ができる病棟にいたので...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
激務で心身共に疲労し1年目で退職しました。3次救急で救患の受け入れ、オペ迎え、入退院の対応をしなければなりません。昼休み...(残り 182文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の雰囲気はわたしが働いていたころは良かったです。年齢が近いスタッフ同士、食事会が頻回にありました。またリハビリのスタ...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病院ということもあり、毎日多忙でほぼ残業があります。 人間関係はあまり良くなくベテラン看護師は異動することなく勤...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は充実してます。毎年院内旅行があり、複数のコースから選べます。忘年会、納涼会も無料です。祝い事や身内の不幸の際に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の人間関係は比較的良く、働きやすい職場でした。残業も患者さんが多い時は多少遅くなりますが 、残業代は15分単位でし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
最悪だった。派閥・無視・陰口。気に入らない、仕事ができないとレッテルを貼られると辞めるように仕向けてくる。サービス残業当...(残り 121文字)
社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 滋賀県済生会 済生会滋賀県病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スキルアップには持ってこいだと思います。 急性期で経験が十分つめます。付属の看護学校があるのでそこ以外から来た新卒には...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良いと思う。助手さんも優しい。給料は安い。満床じゃないとボーナスをカットされる。カンファレンスが多い。リハビリ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スキルアップを目指すのであれば、おすすめでません。 研修はほとんど無く、先輩達も教育熱心では無いので教育環境が全くもって...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日勤常勤での契約で理由があれば日曜祝日働けないことも考慮してもらえる。 当日欠勤も連絡だけでできるので小さい子供がいる...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって違いますが急性期は多く緊急入院も来ますし定時でおわれることはほとんどないです。30分〜3時間程度残業あります...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年休は5日程度で、残業代は自己申告制で毎日1〜2時間取ることができます。患者さんの対応や記録などの業務があり、定時で帰れ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
場所によって全然違う。いい病棟は忙しい時には手伝ってくれたり、声をかけてくれたりするが、悪い病棟は声もかけてくれない。プ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟も外来も忙しくて、余裕がない感じです。医者も自由なので自分の患者を増やしたくないので、医者同士話をすればいいのに、看...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースの働きやすさは病棟にもよるが、基本的には働きにくいと思う。残業多いし、子供が熱をだしても休めない。時短や、育児...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
育休復帰後や子育て中のナースはたくさんいます。グループ(病院の隣)に病児保育がある為、優先的にみてもらえるのは助かります...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は比較的、良好です。職種に関係なく良好だと思います。外来は小児科があるので賑わっています。病棟は慢性期の高齢患者...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
清潔物品はディスポではなく滅菌していました。セッシやガーゼをセットするのは看護師の仕事でした。全体的に設備は古いです。シ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
上司が変わって雰囲気が変わってしまった。 日勤はパート常勤で回している感じ。スタッフの仲は良いです、が、主任より上の人...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料はとても良かったですが、毎日残業があたりまえでした。なかなか帰れる雰囲気ではありません。入退院も多く疲弊しました。時...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来はママナースが沢山居るイメージです。病棟はパートのフリーさんが子持ち率高めでした。時間で上がれるのでパートなのだと思...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
サービス残業が多い。医者からのパワハラも酷く、責任転嫁したり暴言を吐かれる。まるで医者の奴隷かのような発言も多い。堪えら...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業が2、3時間続く時があります。しかし、残業手当てがけずられることもあります。そのせいか、疲労が取れず休みは寝て過ごす...(残り 177文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく残業が多いです!また、常に人手不足のため子供の体調不良時にもなかなか休めません。子供のために転職を考えてますが退...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院内に保育所があり授乳時間なども確保してもらえるのですごく助かりました。 時短などは使っていませんが使っている方も結...(残り 60文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によってアットホームだったり、ピリッとしていたりと雰囲気は様々でした。一部、理不尽に厳しい方もいて印象は悪くなりがち...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護実習でお世話になりました。忙しい病棟でしたが、親切丁寧にご指導いただきました。感謝しています。ひとつだけ、患者さんの...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いつもナースが足りません。夜勤も足りずにバイト夜勤で回しています。本業勤務時にも電話がかかってきます。バックするまでかか...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ハローワークに掲載されている給与の時給額と実際の面接時で言われた時給額が違っていたのでえっ?と思いました。給与面以外では...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与にみなし残業代が含まれています。 入職時には残業は少ないこと、無理に残業しなくても良いと説明を受けましたが定時にあ...(残り 188文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
上司は知らんぷり、ミスをしたら犯人探しをされる。医師が最悪。職員の仲が悪い、勉強会などで超過勤務をしても残業代がつかない...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって異なりますが、緊急入院対応は日常茶飯事。残業も毎日です。しかし、忙しいながらも私の勤務している病棟の雰囲気は...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
幅広い年齢層の看護師がおり、何でも相談ができます。またPNS看護体制のため中途採用者や新人職員にも安心して働けます。人気...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
受け持ち患者10人前後+緊急入院でバタバタと仕事していました。リーダー制ではない日もあったので、医師からの指示受け業務に...(残り 53文字)