看護師口コミ一覧(687312件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
以前、実習先としてお世話になりました。 働いている看護師の方々は、みなさん 忙しい中でも嫌な顔ひとつせず、学生のため...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生がよく有給消化できていた 人間関係もギスギスすることはなく、温かい人が多かった 給料も基本給は安いが家賃手当...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署によるのかもしれませんが、病棟の雰囲気は良いと思います。上司や他部署のスタッフとは話しやすく、いじめや厳しい指導を受...(残り 168文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースには働きやすい職場だと思います。夜勤や休日勤務にママナースは入らないなどの配慮がありました。そのためゴールデン...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病棟でしたが、若手ナースも多いため、雰囲気は、活気がありました。給与も悪くなかったです。 指導体制も力を入れてて...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設はきれいな方だと思います。屋上にドクターヘリポートもあります。備品もケチるような感じはなく、感染対策をきちんと行って...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によりけりですが基本的に人間関係は良好な方だと思います。合う合わないは病院でもある事だと思います。先輩ナースは年配の...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかくどの部署も人員がギリギリです。なので、当日休みのスタッフがいると大変でした。他の部署からスタッフがヘルプできてく...(残り 203文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ターゲットを絞って無視をするなど仕事上確認したい事を聞いても無視や聞こえないふりやその場から居なくなってしまうなど 患者...(残り 186文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
別の方も書いてますが、布オムツで一日中オムツ交換している感じの業務内容でした。点滴も漏れたら刺し変えで、基本DNRしか取...(残り 137文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は標準レベルだと思います。どこの病院もそうだと思いますが、やはり人手不足で、入院患者さんがいるのでその分残業しなけれ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良好です。大部分の人は親切でわからないこともきちんと教えてくれます。先輩方が後輩の面倒をみるのは当然と考えてく...(残り 193文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟勤務ですが、毎日バタバタしており、残業は当たり前です。研修も多く、毎日のように勉強会があります。定時に帰れることは滅...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物自体はそこまで新しくないですが、設備は整っていると思います。ノートパソコンも1人1台当たりますので、部屋周りの時もそ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣です。正社員は中国や新卒で人数確保していてベテランナースがいません。業務内容も古い。役職付いてる各階のナースに問題が...(残り 305文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
物品の大体の修理は用度課という部署の方がやってくれます。車椅子の空気入れとかオーバーテーブルの部品を交換するとか(使えな...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
委員会主催の院内研修がとにかく多いけど身になるかと言われたら怪しいです。内容は目新しいものは少なく、前回もそれ聞いてるな...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業代は、少しは出ますが師長次第です。 自分の病棟の師長は特に圧が凄く、中々残業を下さいと言う事が出来ず、サービス残業...(残り 92文字)
医療法人 菅野愛生会 こころのホスピタル・古川グリーンヒルズ
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本的に残業はほとんど無く、あるとしても終業時間ギリギリに入院が入った時くらいです。有給休暇についても希望を出せば大体は...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気、人間関係は割といいと思います。医師ともコミニケーションが取りやすく、相談もしやすい環境です。残業が多いです...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院なだけあって教育体制は整っています。 業務を教えてもらえるだけではなく根拠に基づいた教育をしてもらえるため、新...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院見学の際、残業は少ないとのことでしたが、入職して現実は残業も多く、昼休憩も潰してカルテ入力等行いました。スタッフが残...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
こちらの病院ですが、忙しい勤務でしたが、やりがいもありスキルアップに繋がりました。年休も比較的とりやすく、働きやすさもあ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
師長さんは本当にいい人。怒りの感情がないくらいの人でした。気にかけてくれてちょこちょこ声もかけてくれるので話しやすかった...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師は無駄話ばかりし患者にまともに対応しない、医事課もおしゃべりで待っている患者をシカト、医師は自分が偉いと思っている...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
設備はコンピューター化が全般的にされており、システマチックに患者に対応が出来ていて、混乱もなく極めてスムーズ。医療機器も...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
気が強い看護師がほとんど。勉強不足であることはわかりますが、指導がわかりやすい人はほぼいない。当時新卒の離職率は都内で...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
4年目で退職することとなりました。その理由は業務の多さです。プリセプター、看護研究、委員会など様々なことを押しつけられる...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は病棟によりかなり差があります。外科系が多い病院なので、比較的スタッフもバリバリ働いてきたキャリアアップを望...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育はしっかりしているようです。系列の看護学校もあり、長く勤めてたもらいたいとゆうこともあってか無理なく学べる環境が...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勤務して約5年が経ちますが、常に慢性的な人手不足でどこの病棟もとにかく忙しいイメージです。その忙しさゆえに中途採用のスタ...(残り 228文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ある程度の物品は揃っているので、必要なときに必要なものを使うことができています。ただ、経費削減のため、手袋など、、、、看...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
結構な間隔で増設を繰り返していると思いました。増設された病棟はきれいな感じがしました。病院内にスタッフルーム等の更衣室が...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私がいた部署は割と良かったです。それでも女の職場なので陰口はあったし、新人は悪口言われまくってましたけど。最初は言われて...(残り 220文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設はけっこう綺麗にしてあります。倉庫も物は溢れてましたが綺麗に置いてありました。備品は古過ぎず普通な感じです。働いてる...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよるかと思いますが、比較的職場の雰囲気は良かったと感じます。学生時代もお世話になりましたが、丁寧に指導してもらっ...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく忙しいです!ただその分経験出来ることも多く自身の知識や技術の向上にはもってこいだと思います。ですがどうしても記録...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内研修がしっかりとしていて勉強になります。院外研修の案内も沢山あり自分の興味がある内容を選べる所も良いと思います。新人...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
療養病棟は看取りが中心です。特に院長や訪問診療の医師が力を入れており、看取りに関しての勉強会なども行われています。どこで...(残り 97文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
精神科、認知症病棟、内科で仕事の大変さは大きく違います。精神科では肉体的疲労は大きくないと思いますがコミュニケーション面...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によると思うが、夜勤明けは必ず休みで、連休をよくとらせてくれた。時間外もカンファレンスなどつけることができたり、研究...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日仕事の反省や、学びの振り返りのために、感想文を書かされていた。毎回書くので、そんなに学びも毎日なく、ネタ切れすること...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料が少ない。また、休日数も少ない。長期に働けば有給数の増えもあり、まずまず休めるが、休日数の多い病院で働いている友人と...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
田舎なので、どこに住んでるの?とか、〇〇さんのこと知ってる?など、地元ネタが多く、嫌になります。 休憩中、特にそういっ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
亀田医療大学を卒業して就職しました。大学在籍時に奨学金制度を利用していた為、4年間は勤めなくてはなりません。若い人とベテ...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とても忙しく、定時に帰れないこともあり大変ですが様々な症例の方が来るので勉強にはなります。 研修も充実しているので...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制やPNSや新病院と魅力的なかんじで入ったら実際残業祭り無理矢理建ててる建物感なので更衣室まで遠く患者さん移送も大...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
朝は出勤ギリギリに来る人もいれば15〜20分前に来る人がいる為、仕事しない人は5分前に出勤している印象があります。中途で...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給の他に何も手当がつかない。全て資格手当などが込みでの価格と聞いたがあまりにも低すぎて、主任クラスの役職も会社に内緒...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料はそこまで悪い方ではなかったとおもいます。 パートでしたが、時給それなりだったとおもいます。 手取り20は切って...(残り 50文字)