看護師口コミ一覧(685536件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外科病棟のパワハラが連日続いています。上層部に伝えても、なにも変わりません。続々と退職希望者が続出しております。この状況...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
脳外科には苦労します。複数の部署とトラブルが尽きない印象があり、嫌な空気が流れる事があります。辞めてしまった人も。 他...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働かない人も居続けられる環境なので、働く人とそうでない人の差が大きいです。私が働いていた部署は人間関係は悪くありませんで...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
古過ぎると思える棟は空調の効きが悪かっり精神科特有の匂いがする所もありました。職員食堂は割と明るくて一食300円で食べれ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期病院なので忙しいという理由もあるとは思いますが、学生に厳しい方が多かったです。同じ学生でも附属の看護学校出身のかた...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神科病院でもっと給与、福利厚生面で良いところはあるような気がします。転職はずっと考えています。最近は病棟の人手不足と忙...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
公立の病院なので、福利厚生は整っていると思います。仕事はハードですが、その分もあってか、お給料はまぁまぁ頂いていました(...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は基本的に安いです。 リーダー手当てや様々な手当てはありますが、基本給が安い為、夜勤が少ないと手取り20万もいかな...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修はたくさんあり、キャリアアップも自分の頑張り次第でいくらでも結果が出せる病院です。 押しつけ型の教育ではありません...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師、看護助手共に動いてくれる人が多かった印象です! 相性にもよりますが比較的話しやすいひとが多かったので楽しく仕事...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
外来で働きました。 他科にヘルプで行くことも多いですが、経験を考慮して配置してくれるので安心でした。 ヘルプに行って...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は部署によってさまざま。 雰囲気も病棟によって色々、 研修や勤務後の委員会も多い。 ボーナスはいいが、給料は普...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟からは東京タワーを眺めることができます。ナースステーションは狭いですが、病棟内は綺麗に環境整備させれています。また、...(残り 40文字)
宗教法人 セブンスデー・アドベンチスト教団 神戸アドベンチスト病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
震災を乗り越えてきた病院だけあり、なかなかに古いです。 扉は未だに木製の開戸の所もあり。それをゴム製のストッパーで止め...(残り 48文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人時代、半年と待たずに仕事できない認定をリーダーやプリセプターにされました。業務に当たっている時、ステーションからは何...(残り 167文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育面は年間のスケジュール等が決まっているため年間を通してしっかりしてくださってます。病棟によりますが個別に勉強する内容...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生に対して熱心に様々な知識や技術を教えてくださいました。雰囲気も良くて医療者の方はとても優しかったです。 建物も新し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって全然職場の雰囲気は違います。私がいた病棟はほとんどの先輩が優しく接してくださいました。ママさんが多く働いてい...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
特に外部研修などはなかったと思います。院内研修はありましたが時間外でした。なかなか仕事が終わらず行けない時もありました。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは月9日あり、多い方だと思います。 休みたい時に休めるので、ママさんにとっても子供の行事等で休みやすいと思います。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
定時から30分以内で終わるように調整していただきましたが、時短勤務者は残業が発生しても残業代を請求することはできませんで...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
全体的には仲良い病棟だったのではたらきやすかったです。 また、苦手な人がいましたがみんなに嫌われてたのでその人はすぐ異...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
マンパワーが足りず平日はほぼ残業あり。手術の件数や、入退院も多いため毎日忙しい業務です。急性期病院のため、そこにやりがい...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
3交替勤務がきつくてやめました。 短時間ではありますが、夜中の出退勤は生活リズムがかなり崩れます。 それと基本給、夜...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今いる病棟はなんとか今年入職した人たちは辞めずにいますが、他の病棟では半分以上の入職者が辞めています。ホームページには平...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私がお世話になった病棟は、雰囲気が良くドクターなど他職種とも対等な立場で話し合いをしていました。また、廊下やナースステー...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制もあり、入職後にギャップで困ることはありませんでした。優しい人も多く、良い職場だったと思います。 辞める人も、...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司の好き嫌いが激しく、嫌われると口調や態度に明らかに表れ、好かれれば遅刻しても朝の申し送りに参加しなくても注意される事...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママ同士ナースをお互いにフォローし合うので、早退や休みを取りやすい環境だとおもいました。他の病棟は知りませんが。暗黙の了...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は安いです。求人に出ている金額よりはるかに安いと思います。また、子育てで時短勤務をすると給料を大幅にカットされます。...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スキルアップの研修が充実しており、忙しいなかでもモチベーションを維持できる仕組みが整っているので安心でした。 またキャ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はなかなかの悪さです。 協力しようとする姿勢がない人が多く、仕事を他の人にお願いできない人はいつも残業が多くな...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
長く勤めている人にはいいかもしれませんが、新しく入職した人にとっては少しきついかと思います。病棟にもよりますが、長年勤め...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
公務員もあって休日は120日以上ありました。年休は勝手につけられますが使えないよりはいいかなと思っていました。残業は多く...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でお世話になりました。とても忙しく学生に対しても強く当たる方が多かった印象です。学生は萎縮してしまい、朝の報告も断ら...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は基本給は中規模病院の一般的な額で少なめです。夜勤手当てが17000円/回なので、だいたい夜勤が月6回程度なので給料...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物内は古い感じでした。記憶では当初は手動のベッドで毎回食事の時間や離床時に起こすのが大変でした。1人1人に消毒液を携帯...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子供が好きで入職しましたが、現実と理想のギャップが激しかったです。ナースは体育会系の少しかな強目の方が多い様に感じます。...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建て替える予定のようですが、一向にその気配はありません。老朽化が進み、院内は古いです。 また、エレベーターの待ち時間も...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
平均年齢が高めなので、病棟にもよりますが全体的にママさんナースも多く子供の急病で休むことになってもあまりブーイングはなか...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターンも含めて3病棟ほど行きましたが、どの病棟も雰囲気が良かったです。わからないことを優しく丁寧に教えてくださったり...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
派遣での勤務でしたが時給2000円でした。巡回健診では健診車が出発する時間から時給が発生し、健診後に健診センターへ到着す...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院は増築をしているので新棟はきれいですが、旧棟はボロボロで、エアコンもなく夏は常に室温が30度こえます。暖房設備もよく...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの科もとても忙しそうであり、声をかけることも難しい状態でした。定時に帰っている姿は見たことなく、カルテの記載時間を確...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
応援ナースとして入職しました。正職員は年に数人しか入らず、一年もてばいい方かなという感じ。応援ナースが常に3〜5人はいま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
紙カルテであり看護業務以外の事務仕事までさせられることが多い。人間関係が良さそうと思いきや、陰口が多く、他の病棟との仲が...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内保育がなくなったので、ママにとっては保育園のお迎え問題が大変だと思います。ただ、残業はないのでみんな定時にダッシュで...(残り 81文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内保育がなくなったため、ママさんナースにはなんのメリットもなくなってしまいました。それ以外にも、特に得するような何かは...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって怖い人もいるし癖の強い人もいます。もちろん優しい人もいます。異動や退職などで、人の入れ替わりも激しいので本当...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
悪くはないです。 病棟によって年齢層が全然ちがうし雰囲気もかなり異なります。何人かお局様がいらっしゃいますが、陰湿ない...(残り 48文字)