看護師口コミ一覧(696168件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
一部の看護師でしたが、気に入らない人に対しての態度がひどかったです。無視、詰所で怒鳴り散らすは日常茶飯事です。新人さんや...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現役で働いてる方から、ママさんナースが働くのは今は難しいとのことです。外来も人手がたりており、夜間に入れる人を望んでると...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生に関しては、ほぼないと言ってもおかしくはありません。 年1回忘年会がありましたが、それもコロナの影響でなくなり...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が入職した理由は自宅から通える範囲内で探した時、自宅から近く急性期の病院は神戸掖済会病院でした。入職後も研修がしっかり...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人手不足、業務過多で病棟が回らず、最終的に患者に気を遣わせていてどうなのかなと思います。欠員補充もなく、残された人員で病...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人によるとは思いますが、サービス残業が結構あります。残業申請しても特になにも言われませんが、あまり申請しない雰囲気を感じ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
色々な人が居たが、いい人の方が多かった。同期は同じ病棟に4人程一緒に入職したが、3年目までにはほぼ退職していた。昔ながら...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
指導者が優しくなく辞めました。 昔ながらの看護師が多く、今は違うかもですが新人は半数近くが退職してた印象です。 残業...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雨漏りしてきたり、下水が上がってくる病院でした。こんな病院初めてです。コロナの関係で窓を開けっぱなしにしているので虫も入...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
有給休暇ほとんど取れません。 退職する際、使わせてほしいと言いましたが、 「お母さんと体調のことや師長が言ってること...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によりかなり差があるように思います。 クリティカル部門や小児科、循環器内科は、かなりキツそうだった印象があります。...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
地元に昔からある病院で、急性期の病院から出た患者さんで、医療療養型になります。建物もかなり古く、設備も古いままです。備品...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私の勤めていた病棟の雰囲気はとても良く、先輩にも気軽に相談出来る雰囲気だったと思います。新人の頃も分からないことを先輩に...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
優しい看護師もいますが全体的に意地悪な看護師が多かったです。師長さんも病棟によってはすごく威圧的で絶対にこの病院では働き...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップでお世話になりました。緩和ケア病棟は絨毯でお花や絵が飾ってあったり、デイルームにはピアノも置かれており、...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
何かにおいて総務に連絡しますと返事をいただいたら催促しないと返事がなかったりしていました。 レスポンスも悪く入職前から...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産休明けは時短勤務が可能なので、利用する方は多かった印象です。産休明けにもとの病棟に戻るというよりかは、外来部門へ移動し...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
師長のカラーで、病棟の雰囲気は違うと思います。 私のいた部署は、上司はよく話を聞いてくれたし、体調が悪い時も声をかけて...(残り 105文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
がん看護だけでなく幅広い疾患が学ぶことができます。しかし、とにかく忙しく定時で帰れることはほとんどありませんでした。残業...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産婦人科の実習でお世話になりました。熱心に指導してくださりとてもありがたかったです。雰囲気はサバサバしていて冷たい印象を...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
残業はなく、定時で帰れる。ほぼ寝たきりの患者様なので、ケアや介助量は多い。スタッフの平均年齢も高いが、たまに既卒の若い看...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜勤をしていれば給料はそこそこあります。子育てナースにも理解はあります。しかし常に人手不足なので、仕事が回らない時もしば...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実際に、その場に行くことでしか感じられない職場の雰囲気や、看護のケアを見ることができました。 忙しそうでしたが、とても...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生の体制が整っており 働きやすい職場でした。 スタッフ間の仲が良く、上司にも相談しやすい環境でした。 当初は...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本給はあまり多いとは感じないですが、手当て自体は近隣の病院と比べると良いです。 特に夜勤手当ては高いと思います。平日...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ママ世代が多く、あまり向上心がないように感じる でも、院内研修は個人病院にしては充実している。パートにも参加する機会を...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本的に教育指導や、勉強会などはありませんので新人さんが入るようなところではありません。 医者のレベルは高いかもしれま...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
子育て世代のママさんが多く、子供の体調不良で休んでも、陰口を言われず働きやすいです。 休んだ時は皆んなでフォローし合い...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
実習先の病院のため様々な病棟に行きましたが、やはり病棟によって人当たりの良さや雰囲気の違いを感じました。男性看護師は比較...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ひとつの病棟でしか働いたことはありませんが、同僚の話を聞く限り病棟によって、だいぶカラーが違う印象です。病棟によって機能...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休み希望も通りやすく、休日は比較的取りやすいです。皆んなで協力してやろうといった思いを持っている人が多く、皆んなで助け合...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒での就職です。希望の病棟に配属されましたが、人手不足でバタバタです。職員は良い方が多いですが数人は相性が合わない人も...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
最低の病院だった。新人が入ると、教育という教育はなくほったらかし。またいじめのようなものもあり、悪口等は当たり前で本人に...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期病院なので業務は忙しいです。 十分に休憩が取れないのもだんだん慣れてきます。 ですが、大きな病院のため、いろい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
どの看護師もとても親切で、また患者さんへの対応も素晴らしく、見習うべき人が多いなといつも思っていました。ただ、そのように...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
師長さんや働いている方々理不尽な意見や無視などはなく、報告もタイミングを測って声をかけさせていただくととても丁寧に教えて...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
合う合わないはあると思いますが、上下関係が厳しい職場だと思います。あと医師の権限や態度も他病院より大きいと思います。入職...(残り 194文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
設備は綺麗で清潔感がありました。所々、前病院からのものや、手作りの棚等を使用されていましたが特に問題はありませんでした。...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生の実習先の病院となっているため教育はしてくれると思います。人によるかもしれませんが、医師や看護師の説明も丁寧で良かっ...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夫が全国転勤のある仕事のため、全国的にある病院のため選びました。大手病院のため教育体制はしっかり整っていると思います。中...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
長期透析患者さんも多く、こだわりやスタッフの好き嫌いがあったりし、最初は戸惑うこともあるかと思います。ですが、徐々に患者...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は良かったように思いますが、とても忙しい職場なので、ピリピリしている人もいたように思います。それもあってか、離職...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
コロナ受け入れはもっとしろ、ただし給料は上げない、ボーナスも減らす、人員増加は期待できない、ただもっと頑張れじゃ続くもの...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
少し怖い印象もありましたが、指導は適切でとても為になりました。看護師の皆さんは仲良さそうで雰囲気は良かったです。実習で行...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
院内・院外研修・学会発表や毎月症例発表があり、勉強になります。ですが、症例発表は基本的にはチームで行うのですが人によって...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
仕事は楽でした。楽なので、全くやりがいはありませんが、楽さ優先ならいいと思います。ただ、人間関係はえげつない位ひどいです...(残り 132文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ナース服もサイズに分けられていて勤務が終わったらロッカーで指定のボックスに入れることで洗濯してもらえるので家にナース服を...(残り 64文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
外来だけでなく病棟にもママさんナースがおり、主にフリーで入院受けや処置回りの介助を行ってました。 子育て中の方は時短勤...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年03月
入った時の基本給は低い。 けど、毎年5千円位昇給してたので、全く気にならなかった。 ボーナスは4.9貰えました。 ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
年間休日は多いほうだと思います。年休取得は人員不足のため取りづらい雰囲気がありました。前残業があり残業代は申告制のため。...(残り 123文字)