看護師口コミ一覧(685536件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の病院でもあるので、業務的には忙しいと思います。 協力的なスタッフもいれば、自分の事だけしかしないスタッフもいた...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
懐かしい感じの古めの建物です。 心電図、胃、大腸内視鏡、レントゲンなど一般的な検査機器はありました。 今はどうかわか...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生がしっかりしている病院です。ただ人間関係は挨拶が出来ない人が多い印象。上の人間が伝統的に挨拶をしない感じなので新...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物は綺麗です。 人間関係は階によってカラーが全然違うそうですが、私が配属されている部署は比較的働きやすい様に思います...(残り 199文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今の部署は人間関係も全く問題なく楽しいです。役職の方も優しくてここに来てよかったです。建物は古いですが数年後には新築にな...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事は大変ですが、先輩が指導してくれるのてやっていけそうです。先輩達の年齢層は幅広く、子育て世代や独身、大ベテランも人も...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業手当もしっかりでない。委員会活動は時間外にさせられる。17時半定時に終わることは年に数回。大体19時ごろに終わる。遅...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
この病院自体がパワハラ体質かなとかんじる。 パワハラアンケートなど実施しているが効果はかんじられないです。 残念です...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
退職いたしましたがポイントのために投稿します。 当時はICUは24床あり、かなり大きい方だと思いますが人が少なく一人で...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内には、救急外来や手術室の看護師、救急救命士というお手伝いが存在。 病棟では、その人達に業務を委託できます。 朝は...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
業務が多忙でなかなか院内研修に参加出来なかったこともあります。駅からとても遠く、電車で通勤する人には大変な場所にあります...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
医療事務の方が人数が多く、看護師は毎勤務 1〜2人。外来の介助だけならまだしも、膀胱鏡、前立腺生検、小オペなど看護師の...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
いじめはありませんでしたが、昭和のやり方から抜けられない医師とベテラン看護師たち 若くても、現状に満足して新しい知識や...(残り 57文字)
医療法人 りぼん・りぼん 三原デイケア+クリニック りぼん・りぼん
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
精神科デイケアなので、理学療法士はいませんでした。作業療法士を中心とした職場でした。介護福祉士やPSWの指示で看護師は動...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
スタッフの中には新しく入った職員に対し 当たりの強い人もいるが皆優しい。 定時にあがれるので働きやすいです 入院さ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員は年配の方がほとんどです。人が足りないので早く動いて業務を回そうとしても年配者がスピードについてこれず仕事が回りませ...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院建物、設備他古いです。お風呂が駐車場にあったり、病室にストレッチャーが入らなかったりと。働きずらかったです。今は別の...(残り 46文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい制度、病院になってすごく大変です。 新人職員は働きやすいが、中堅以上は大切にされません。 某大学病院をまねして...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い世代が多くて人間関係は、とても良いと思います。多忙で残業は多いですが残業代がつきます。ただ、ボーナス がかなり低いの...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは希望で取れました。師長や主任はじめ若いスタッフは子供の体調不良の急な休みにもお互い様と助けてくれて 心苦しかった...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時小さいこどもがいて託児所があるということで入職しましたが日中はほぼ幼稚園に行く子ばかりで託児所に残っているこどもはほ...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。ポイント稼ぎ投稿です。申し訳ありません( ; ; )実習先としてよく行かせていただいていたのですが病棟の雰...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にはパートの方や時短をとっておられるママさんナースの方がおられました。時間内に帰っていただけるよう、協力していました...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
業務は落ち着いているように感じましたが、長く勤めている方に少し怖い方がいるようです。 その方に、看護師さんたちも少し恐...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
こちらの寮について、壁が薄く隣の人のテレビの音などすごく聞こえます。壁に耳をつけると電話で話している声などが聞こえるほど...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって人間関係の良さが異なる。 理不尽に幅を利かせていたスタッフはほぼ退職や異動されて日々の働きづらさは軽減した...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
脳外科、手外科に力を入れているそうです。二次救急なのでまあまあな急性期ってかんじです。その辺を勉強したい人にはまあ良いか...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生は特に何もないですね。福利厚生云々以前にまともな職場環境を作ってくれと言いたいです。休みも取れない、現場からの意...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が働いていた頃は人手不足や師長の技量にもよりますが完全休暇は月に1日あるかぐらいでした。ある月では完全休暇がなく全て準...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在の環境はわかりませんが、私の勤務していた時は、手洗い後に1枚のタオルを共有で使用していて、いつもタオルがビチャビチ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病床数を増やしているため、患者の重症度、受け持ち人数が多く、手術や検査出しなどイベント事も多いため、定時で帰れることは少...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
終末期の方が大半ですので、管理が大変です。やりがいはあまりない様に思います。最後に関わっていきたいという方は合っているの...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
2021年の6月から電子カルテに移行しました。安い電子カルテを導入されたため、とても動きが遅く立ち上がりに時間がかかった...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
月10日休みはとれます。ただ、月またぎで夜勤をすると、月9日休みになってしまいます。希望休は、月に5日ほど申請もできます...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
現在の労働環境はわかりませんが、私が新人時代を過ごした時は、7:30には病棟で情報収集を始め、深夜2:00過ぎまで病棟...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設の外観はしっかりした作りだが、病棟内はとても古い作りになっている。個室もあるが、作りが古い為5000円と安い。昔は循...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師6年目ですが、基本給は20万弱で驚くほど基本給が低くボーナスも2ヶ月と賞与ないと等しい。他の方も書いているように夜...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コロナ禍ですが、リモート研修等あります。小さい病院だからか、わりと研修案内はしてくれて、積極的に参加するよう言われる。自...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は良い方だと思います。時間外もきちんと取れるので、サービス残業をした事がありません。夜勤、残業込みの金額ですが、新卒...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給が少ないため、夜勤や残業代でまかなうような感じでした。といっても、夜勤5回、残業15時間とかで手取り25万いかない...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生について。妊娠を考えている人はベストかも、確かに忙しいです。残業もある。 ただなんかあった時の保証が手厚い。入...(残り 243文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しい病院でしたが、夏季休暇、冬季休暇しっかりとれました。有休消化はできず、30日以上残して退職となりました。買取もして...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時はママナースと独身のスタッフが半々くらいの割合でした。子供の都合で遅刻、早退、欠勤になっても嫌な顔をする人はいません...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒職員として入社しました。教育体制はとてもしっかりとしており、病棟やチーム全体で教育してもらえてる印象が強かったです。...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が多く、入退院が多い病院です。 1日あたり15人ほど受け持ちをし、フリー業務の方が少なく受け持ちが入院をとるような...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備の古さや、不衛生な処置に多々驚きました。今時こんな病院があるのかと思ったほどギャップを感じました。夜勤で内服も点滴も...(残り 177文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お休みが取りにくいです。 病棟によるのかもしれませんが、長いお休みはほぼ取れません。夏休みもあるにはあるのですが、連続...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は土日+祝日に年休というものがあり、トータル130日弱はあるかと思います。残業は病棟によりますが定時で帰れるところは...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は、市内の中でも高く経験に応じた対応をして下さいます。福利厚生もしっかりしていて、有給もきちんととることができていま...(残り 132文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院、設備は古いですが、掃除がいき届いていました。施設内は、スペースでが限られているため、用途に応じて改装され、を活用さ...(残り 36文字)