看護師口コミ一覧(696499件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
全体的に研修が多く、教育体制はしっかりしていると思います。研修が多すぎると感じましたが、学びたい人にとっては良いかもしれ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で入職しました。教育実習の受け入れを積極的に行っていることもあり、教育制度は充実しています。1つの処置や看護技術に対...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
基本的には優しい方が多いと思います。でもどこにでも必ずお局さん的な人や、パワハラじゃないかな?というような上司はいます。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気はいいです。俗に言う御局様もおらず、上下関係も厳しくなく、カンファレンスも盛んで活気があります。新人に対する指導も...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
公休が土日と祝日分確保されているため、一か月に10日はお休みがあり、多いと思います。あとは夏休みとかも4.5日あります。...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
中途で入職しました。一年目はボーナスが少なめになりますが、それでも毎月の給料が本当によくて、2年目になってからは更に高く...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
私が入職した院は、研修できる環境が整っていなく、急遽次の日から新幹線で他の院に出張で行って欲しいと言われ、入職を断念しま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料もそこそこ良くお休みも多いです。残業少なめとありますが、1.2時間の残業は普通です。職場の雰囲気としては、穏やかで優...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい!教育しているふうにみえて、教育体制は全くないです。一部の医師はパワハラまがいのことをしてきます。内服、点滴オーダ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院内は比較的綺麗ですが物品が古いものが多くて皆んな文句を言いながら働いていました。点滴台は何十年前からの物があり錆びて...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
施設は結構古いです。エレベーターが油圧式みたいで到着時に変な揺れ方をするので最初は壊れるんじゃないかととてもビビりました...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お給料は相談に乗ってくれ、残業等はなくまた経営側のスタッフに対する扱いはとても温かかったです。ですが医師との関係性を築く...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
学生の時にお世話になりました。 看護師、介護士の方がすごく親切にしてくださりました。閉鎖病棟だったのですがお風呂の時が...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年03月
附属の看護学校だったため実習先でもよく行っていました。そのため入職しました。実習中は今の時代ではありえないと思いますが怖...(残り 218文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護学校での実習先の病院に指定されていました。とてもお世話になりました。同じ学校の先輩が就職されており、実習先に見かけ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
保育園もあるので子育て世代には便利です。 病院もキレイで働きやすいです。 患者さんもすごく多いので大変ですが スタ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によりますが残業は多いと思います。昼夜問わず緊急入院も多く、予定入院や転入転出もあり常にバタバタしていた印象です。常...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若い人が多く、とても雰囲気のいい職場です。男性職員も多い印象です。常に人員が不足しており、毎年九州の系列病院から応援をお...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
グループ病院になってから給料が下がりましたが、研修が多く勉強にはなりました。病院自体狭くて古い、暗い、という印象です。マ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ボーナスだけは良い。退職金制度など不明瞭なことが多く、問い合わせをしても答えてもらえない。管理者に聞いても私も知らないと...(残り 237文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年03月
だいぶ古い情報ですが、実習でお世話になりました。 看護師はたんたんと仕事をしている感じです。 学生には特に優しくも厳...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料が安くて退職しましたが、スタッフ思いのいい看護部がある病院だったと、転職して気付きました。部長さんをはじめ、師長さん...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
グループ病院なので給料は安いですが勉強にはなりました。勉強会が多く開かれているのと研修があり新しい知識を教えてもらえまし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によると思いますが、勤務していたところは人間関係よかったです。 上から目線で高圧的な人はいませんでした。 長く働...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署にもよると思いますが、希望休は比較的とりやすかったです。有給は、ほとんど勝手に使われます。患者さんが少ないと、「明日...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
熱心に教えてくださる看護師さんばかりで刺激をいただいていました。時々指導時当たってくださった方の言葉を思い出して、今新人...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
急性期なので学べることは多くやりがいもあります。ただ忙しさも半端ではなく、日勤帯では残業(18〜22時頃まで)していまし...(残り 161文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気はとても良いです。 自分に合っている場所なので引き続きここで仕事ができればと思う。 他の病院はどうかはわ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
週休二日と祝日(シフト)、夏休み2日、年末年始5日くらい?なので休日数は多かったです。有休も病棟によっては取れるところと...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
しかしそれは看護の指導とは別問題です。存在を無視されるのですから納得は出来ませんでした。看護師として厳しく指導することは...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月の給料は市内病院と変わらないくらいです。 ボーナスはいい方で年間5.3もらっていました。(寒冷地、燃料手当含めて) ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟での勤務で業務でも時間外がある中委員会や会議での仕事もあり、夜勤中にできなければかなり遅い時間まで居残りやるか、休日...(残り 72文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気は良くも悪くもなく、普通です。その日のメンバーによりますが声をかけ合ったりはできているし、誰かが仕事が終わっていな...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若手が多いので仲が良い印象でした。 みんなで仲良く働いていますが代わりに何か緊急時にはどうやってするのか誰に聞いたらい...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
県立だからと、何十年もずーとやめない、性格偏屈なお局がいます。しかも動けない。下のママナースは皆その予備軍。ド田舎の地元...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
当時の人間関係はとても良く日々和気あいあいと仕事をしていました。看護だけではなくコミカルも含め病院全体が和やかな感じの病...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
みんなが和気藹々としていて仲が良いイメージです。他の職種とも仲が良く、気さくに声をかけてくれます。現在他の病院に勤めてい...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
建物の構造は変わっていて迷いそうになります。 比較的案内は分かりやすく表示されていますが施設面ではやはり古さが否めない...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
約半年の間、実習でお世話になりました。当時は移転前で建物も古く入り組んでいて、良く迷子になっていました。指導者やスタッフ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場な雰囲気や人間関係は病棟により全然違います。 めちゃめちゃ忙しいためできない人が目立って強く言われてしまっている人...(残り 36文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
年齢関係なく入職1.3.5年目は看護研究の対象です。それが苦で退職していく方々が多いと聞いています。勉強が好きな方はたく...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
福利厚生はいいけどママナースは働きにくいんだろうなと思います。大体、結婚されると退職する人が多く子育てしながら働いている...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
三次救急として機能しているためいろいろな症例に携わることができやりがいはとてもありますが、有給について上層部からストップ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は良く人間関係は良好でした。ただし慢性的な人手不足のため仕事量が多く疲弊してしまう人、休職する人も多かったと...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
非常勤で入職したのですが、出勤2日目から昼休みが30分と職員並みに働かされ、職員は普通に休んでいました。そんなに忙しい訳...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は最初は良かったのですが、お局が異動で来てからは雰囲気も悪くなり、上司まで態度が変わってしまった。働きづらく...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院のため、研修や勉強会は充実しています。 ただ、勉強会などは勤務時間に行なわれることが多く、超過勤務代も出ません...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若いスタッフが多く、働きやすいと思います。 病棟によるとは思いますが、現在の病棟は人間関係も良く苦労はしてないです。 ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
お休みは有給にプラスして夏季休暇も取得でき、コロナ禍になる前はみんな海外旅行に行ってました。 病棟にもよりますが、、 ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
指導者さんも優しい方が多く、学生のために適切な助言をしてくださりとても成長できたと感じます。忙しい中でも時間をかけて指導...(残り 32文字)