看護師口コミ一覧(685536件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
規模も大きい病院のため検査に行く際は迷うほど広いです。 施設は古かったですが、2015年5月に新棟ができ綺麗になりまし...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私が働いていた部署は残業はあまり無かったように思います。 休み希望は師長さんの配慮で取りやすくまた連休が多くとれるとこ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
昔ながらのやり方を大事にされる病院で、紙カルテでありマニュアルも整備されていません。 既卒者が多いのでそれぞれの 看...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
新しい病院なので、建物自体綺麗です。備品もケチケチしてなく、必要なら使用してました。部品を置くスペースが確保されてるので...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
人員がまずまずいるので休みはとりやすい状態です。多く聞かれるような休みの電話連絡が非常にしにくいとか、休みの後は他メンバ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
あてにならない情報です。 人間関係はまずまずです、やりがいは・・・です、・・・はご想像ください。どこの病院もそうだとお...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
とてもいい雰囲気の病院だと感じます。のんびりした雰囲気で、スタッフ間のコミュニケーションもわりといいと思いました。アット...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
4週8休でした。病棟にもよりますが。決められた回数であれば休み希望を出せて、比較的通りやすかったです。夏季休暇は年休と公...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
賞与が5ヶ月分とか5.2ヶ月分とか求人には書いてありますが、真っ赤な嘘です。大嘘です。しかも、最初の賞与は全く貰えません...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当時は、病棟によって古い病棟と新しい病棟がありました。廊下も狭く、車椅子の患者さんと独歩の患者さんとすれ違う時も注意が必...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私は違いますが病棟にママナースがかなり多いです。産休1年とって時短勤務をしたり、常勤だけど夜勤はしない等個人で選んでいま...(残り 154文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
割と若いナースが多いです。付属の大学や専門学校があるので新卒者が多いという意味では当たり前ですが。病棟にもよりますが、若...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
とにかく残業が多いです。これはどこの病棟でも一緒だと思います。残業手当が出れば良いのですが、超過勤務表もほぼ書かせてもら...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
非常勤で働いていましたが、ママさんナースが多かったです。 残業はほぼなく定時で帰れます。人間関係もキツイ人はちらほらい...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
福利厚生は何もなかったです。病院に受診してもきっちりお金取られたし。驚くくらい何もなかったです。病棟によっては昼休憩もほ...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年06月
丸一日のお休みが日曜日だけだったので体の疲れがとれませんでした。スタッフの人数がギリギリしかいないので有給はとれませんで...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
毎月、4週8休に祝日日数分を追加。 そのため、多めに休みは取れる。 ただ、連休は取りにくい。 勤務の希望はあまり出...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年06月
基本給はそれほど高くないものの、 規模の大きいクリニックなので、 手当てはしっかりしている。 夜勤に多く入れれば、...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
子供の通う保育園から距離があったため、電話がかかってきた時にすぐに迎えにいけないことがあったので仕事を変えることにしまし...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私の周りにもママナースが何人かいらっしゃいましたが、みなさんとても働きやすいと言っていました。保育園から迎えの電話があっ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休日はしっかりと取れました。休日出勤を強いるようなことはありませんでした。そのため、週に一日は必ず休めて、うまく気持ちを...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
特に○○が嫌だから仕事を変えたというような理由はありません。そろそろ潮時かなというのと、家を引越ししたついでにもっと楽に...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
お互いにとても気を使い合うので、怪我をしたら無理しなくていいよという雰囲気があり、働きやすかったです。また、有給も取りた...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
今現在とは変わっているかもしれませんが、有給はほとんど使えませんでした。サービス残業も当たり前、残業をつけれるのは先輩か...(残り 291文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年06月
私は人見知りな方なので、私が居た病棟ではあまりなじめませんでした。お局的な方に目を付けられると粗探しをされ、あれや これ...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
整形・リハビリに力を入れている病院です。 子育て中の看護師に対しては、子育て支援として施設内に託児所を設けています。 ...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
一人一人のレベルにあった研修制度があります。 新人から専門職コース、管理コース等4つのレベルに合わせたコースがあり、看...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
結婚・出産後も働き続けていけるように、産前、産後休暇制度や、育児休暇があります。 また、小さなお子さんがいる看護師が働...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
北海道としてはまあ普通だと思います。 夜勤手当が少ないのがネックで退職しました。 福利厚生はしっかりしていると思いま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
名古屋のケアミックス病院です。経験が少なく心配という方も、到達目標に従った教育システムにより、短期間で看護技術を身に着け...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
20~50代まで幅広い世代の看護師がいました。 子育てが一段落した専業主婦の方や、育休・産休を使って仕事復帰した方もい...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年06月
2002年開院なので、施設はとてもキレイでした。大部屋にもトイレと洗面があり、いまふりかえると贅沢なつくりだと思います。...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
施設内は綺麗でとてもいいです。 設備は鳥取県の中だといい方だと思います。 看護学生の実習を受け入れており、少し忙しい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
JCIをとっているので、感染予防関係の物品は制限なく使い捨てですごい量使ってる。そのかわり、設備が経年劣化しても、カテ室...(残り 202文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
独身でバリバリ稼ぎたい人はぜひ。 夜勤が他院では考えられない回数あり、手当てが高いし、残業代もくれる。年末年始全て出勤...(残り 203文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
子どもが体調を崩したりしたときに休みはとりやすい。休みもとりやすいが、年に数回は人手が足りず休日出勤はある。託児所もあり...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
最新の医療機器を駆使し、がんの早期発見と治療に取り組んでいます。 生活習慣病に対してきめ細かい生活・栄養指導を中心...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
消化器病(内科・外科)を中心とした地域密着型病院です。 内視鏡手術なども行っています。 改装してそんなに経たないので...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
内科、外科、ICUとそれぞれ雰囲気がちがい、外科はスタッフがキツイです。働きにくいです。 現場の管理職に、権限がないの...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年06月
入院患者さんの看護が主な仕事です。患者さんのお薬の管理や健康状態のチエック、サポート、ご家族の心理的ケアなどを行います。...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
基本給はすごく安かったのですが、手当でプラスされていました。能力によりおそらく給料が違うと思いました。パートさんも時給が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
幅広く勉強をされたい看護師さんに良いかと思います。 看護師の多くは30代から40代の中堅です。長くお仕事を続けたい方に...(残り 143文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
スキルアップも何もない。やり方が古いし、認定看護師も本当に平成で取得してきたんですよね?と目を疑うほど。笑 WOCに依...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
入職当初は仕事のやりがいも何もなかったけど、できることが増え責任を任されることが増えるにつれてやりがいとこの仕事への誇り...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年06月
7:1看護基準を取得していて、個別性のある看護が出来ます。 専門性が高い病院なので、内視鏡や胃腸科肛門科に興味のある看...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休み希望は5個まで出せ、ほぼ通ります。休みも120日あるので、多いと思います。 子育て中のパートの看護師が多いので、常...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
日勤のみの希望で入職しました。日勤だけでしたが夜は残業あり、当番医があれば月に3日くらいしか休みがないときがありました。...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
設備は綺麗で、耳鼻科を勉強したい人はとても勉強になりました。日帰り手術もしていましたが、副鼻腔炎の手術は大変でした。内視...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
系列の看護学校を卒業し奨学金を貰っていたため就職しました。 同期もいて職場の人間関係も良かったのですが… 残業も多...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
国立病院だけあって、個人病院や私立病院より、備品は充実していて、メーカーも性能もいいものが多かったです。 近くに、スー...(残り 61文字)