看護師口コミ一覧(697807件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
業務内容が複雑ではないので、長く勤めている方が多い印象でした。年齢層も高く、お孫さんがいる方が多かったです。基本的に親切...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
1度、師長からのパワハラがありました。時短で働いてるママさんナースは何名かいます。受け持ちは配慮してもらえますし、周りの...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はいいとおもいます。教育もしっかりしているし、新人サポートも整っていると思います。勉強会もいろいろなものを開催し...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
高齢者の医療に携わりたかったので、ここしかないと思いました。 新人研修もしっかりしています。入職後ローテーション研修が...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
有給はほとんどとれない。回復リハで働いていましたが、残業はほぼなし。一年に一度一週間のリフレッシュ休暇がとれますが、夏期...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体は以外にこじんまりとしています。 病棟も明るく清潔なかんじで雰囲気はとてもいいです。 ただ日当たりが...(残り 144文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
求人サイトなどに、賞与3.6ヶ月昨年度実績で掲載されていますが、昨年はボーナスカットがあり2.6ヶ月分だったはずです。事...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によっては、勤続年数が長く、お局様的な方もいらっしゃいますが、良い人が集まりやすい病院なのか、すぐに仲間が出来ます。...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
悪いです。リーダーや師長クラスが新人を追い詰めるような言動ばかりとります。精神的にも、業務的な意味合いでも、フォローは期...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休みの日でも病棟会議やチーム会には強制出席。日勤の終わりは特にリーダーは21時近くまで残ってました。???だったのは、指...(残り 423文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は今まで見てきた中で一番いいです。協力し合うのが当たり前の雰囲気があります。人間関係を酷評している投稿があるので...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
昇給が2000円程度でした。入職前の話では5000円くらいと聞いていたのでかなりがっかりしてます。サービス残業だらけで昇...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
急性期だけあって仕事はとても大変ですが、やりがいはとてもあります。自分のスキルアップをするには最適ですが、残業も多く休み...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
精神科は病棟ごとの介護度の差が大きいので、介護度が高い病棟では定時には終われません。残業代は出ないのでサービス残業です。...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外科に勤めていたのですが、他の科に比べて仕事も多く、残業代は師長の嫌みに気を使い取れず、病院も設備も古く、不満が多かった...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院の敷地内に保育園があるのがとても助かりました。近くに池があって子供たちはよくそこでも魚を見ています。前はカモもいまし...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
外来でしたが、長く勤めている方も多かったです。ママさんナースには働きやすい場所かもしてませんね。外部からアルバイトで来て...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当は13000円で、休日手当(日祝)は1000です。その他にエンゼルケア手当や、夜勤の緊急入院手当があります。学校...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は悪いと思います。仕事ができるひとには優しい反面、あまりすばやく仕事が処理できない人には厳しい。新人さんの悪口を...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
少ないです。一年目で480万貰えると入職要綱に例としてなっていましたが、新卒新人はどう考えても400万ぐらいにしかなりま...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
変なところは無駄に使っているのに、今時逆流防止弁のないサーフロを使っていたり、コピー用紙も再生紙だったり管理棟は夕方でも...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は土日プラスに祝日分なので多く感じます。部署にはよるとは思いますが、夏期休暇と公休、有給合わせて夏休みは7日間いただ...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
三交代であり、残業も多く大変です。しかし、働いている人の年齢層は30代くらいの子持ちのナースが多く、子育てしながらでも働...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新入職者や中途採用者にも慣れるまで、毎日補助がつくので割と安心して仕事ができました。 認定看護師の方も数人在籍しており...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
透析室に勤務してましたが、サービス残業は毎日、 人間関係も非常に悪く最悪でした。 新人看護師よりもベテラン看護助手の...(残り 50文字)
独立行政法人 国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日について、年休は比較的取れます。ですが、年休の申請はありません。病棟師長がシフトを組むとかに年休が入っている形でもら...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
回復期を学びたい人には充実したところだと思います。他職種との連携も密にとっています。しかし、新人や経験年数が若い人には業...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
個人的な理由での退職でした。人間関係は病棟によってかなり違うと感じます。退職は引き留めや面接が何回もあり、中々苦労しまし...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生はきちんとしています。リフレッシュ休暇7日、誕生日休暇2日、有給もあります。しかし、リフレッシュをシフト調整で勝...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によりますが、他の大学病院より人間関係は良いように思います。 精神科だということもあってチームで協力を求めやすい環...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の人間関係はとても話しやすくアットホームな職場だと思います。他職種ともコミュニケーションが豊富な職場です。しかし、仕...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
雰囲気はとても良いです。新人や学生でも質問しやすい空気感で、ピリピリした空気は全く感じられませんでした。ただ、回復期病院...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
みなし公務員であるため、カレンダーと同じ日数分の休日を必ずどこかで取得できる。夏休みは5日取得可、前後を土日ではさみ、最...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年09月
楽しい職場でしたが、地元に帰るため退職 先輩たちも優しく親切で、良くしていただきました。 患者さんは年齢幅広く、処置...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年09月
リハビリの療法士は、おたがいを先生と呼ぶのは良いのですが、看護師にも、先生と呼ぶことを強要していました。 また、療...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフ同士の関係性は良好だったかと思います。新しく入職してきた人にも優しく声かけたり、明るいスタッフが多いイメージです...(残り 149文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ボランティア精神が求められるため、残業はありますが、他の病院にはない特徴を持っているためやりがいは大きいです。給料も他の...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
皆んな優しく、仲の良い病棟でした。しかし、別の病棟は仲良くなく、病棟ごとで雰囲気はかなり違いがありました。私情で退職しま...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって違うとは思いますが、自分が居た病棟は雰囲気が悪かったです。先輩方の顔色をうかがって仕事をしていました。もちろ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院自体はそこまで古くなく、わりときれいなほうだとおもいます。廊下、病室も広いです。設備も普通です。備品は、コスト削減の...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
自分がいた科では、ママナースはあまりいませんでしたが、割りとどの科も残業があり、定時には帰れないところが多いです。日勤で...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
違う系列の病院でした。回復期ではありますが、施設に近いような内容のことをしていました。休みは、4週8休なので祝日振替がな...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休みは自由に取れますし、有休も理由は聞かれずに自由に取れます。 しかし、残業代は、上司に許可されたものしか出ません。 ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
対面で言わず、メールでのやり取りが多い。他職種とコミュニケーションをとるよう言われるが、そもそも同職でもコミュニケーショ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
退職理由としては脳血管障害の単科病院であったことを挙げたいと思います。総合病院ではないため、看護師向けの研修も脳血管障害...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気は、部署にもよると思いますが、私がいたところは、派閥もなく、お局様もいなかったので、とても過ごしやすかったで...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
多忙で、からだも心も疲れました。夜勤、残業がが多く生活リズムも崩れ、はじめはモチベーション高く働いていてもだんだん疲れて...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
緩和病棟ではありませんが、働いているスタッフはままナースがほとんどだと思います。理解はあると思いますがいつも人手不足なの...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とても働きやすい病院でした。合併してさらに良くなっていると聞きます。中東遠総合医療センターには勤務していませんが、今後、...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
建て直しされ設備は整っているようでしたが昔ながらの看護体制、昭和な感じ・・・スタッフ同士も仲悪く朝から悪口・・・残業は当...(残り 40文字)