看護師口コミ一覧(687164件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気はいいです 各グループのリーダーがその日の業務が しっかり進んでいるか聞いてくれるので、 終っていなけ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
月の勤務希望は3日までとれ、夏期休暇は5日あります。連続でとっても良いし、分けてとっても良い。勤務希望は比較的通る方だと...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は、病棟によっても違うとは思いますが良い方だと思います。ずっとここで働いているお局的な人がちょこちょこいます...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
労働基準もあり、最近は超過勤務について厳しく、定時で仕事を終えるように病院側も促しますが、急性期病院であり、配属された部...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にも寄るかと思いますがベテランナースの圧が凄かったです。下っ端が入院をとるのが当たり前、カンファレンスで意見を述べて...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現在働いてます。忙しすぎるあまり人間関係もピリピリしており働きにくい、チームナーシングってなんだろうな正直思ってしまうと...(残り 161文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
業務量は毎日キャパオーバーでした。サービス残務当たり前。夜勤6〜7回/月 残務28時間/月でも手取り22万程度でした。決...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
2年務めましたが 休日はやや取りにくいです。 全く取れないことはないですが 長期休暇等は、周りと被らないように ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
結婚し子どもが生まれると、スタッフの希望に沿って、病棟から外来に移動出来たり、夜勤を少なくしたりなどしていた。病院内に保...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
10年ほど前に療養型病棟で働いていました。今はだいぶ変わっていると思いますが、当時のことを投稿します。 良くいえばアッ...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によっては意地悪な人もいると聞いたが、全体的にみんな優しく穏やかな人が多かった。いじめなどもなく、仕事中でも休憩中で...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
20代のナースが多く、先輩後輩問わず、気楽にコミュニケーションが取れる環境でした。残務をチームを超えて病棟全体で協力して...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
閉鎖病棟、開放病棟、アルコール依存性病棟、内科病棟と様々な分野に分かれています。ですが、ほぼ古株ナースや出戻りナースが多...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は良く、働きやすい病院でした。 師長に意見も通りやすいように思えました。 医師への意見も伝えやすかったと...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建て替えてからはすごく綺麗になり、働きやすくなりました。若い看護師が多くて人間関係も良かったですが、休みは取りにくく、有...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
産婦人科クリニックは未経験で、子育てとの両立目的で扶養範囲でパート勤務しました。 病棟と外来があって、オペも経験しまし...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
学生のときに働いていました。 病棟ナースには、お局さんがいます・・。新人は良く泣かされていました。 仕事ができ患者さ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ブラック 透析室のナースが最悪 挨拶もしないし、陰口ばかりで働かないし 上には媚びばかりうっている 上は経費削減...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
13対1なんて、ウソです。日勤でも20人受け持つことなんて、しょっちゅうです。 究極な人手不足なのに、患者を増やすこと...(残り 149文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人に対する研修体制は非常に整っています。業務内容について非常に詳しい事務の方が、患者対応、機械の操作、内視鏡介助の操作...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内は院長が考え、設計された建物であるため、明るく動線も良くホテルのように綺麗でした。内視鏡検査で使用する機械も大学病院...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育制度、福利厚生、設備、全て整っています。患者さんによりよい医療を提供したいという思いが皆強く、信頼できる病院だと思い...(残り 214文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はリーダー業務の時にあるくらいで、あっても19時くらいまでには大体なんとか終わります。メンバー業務なら定時に帰れる日...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは他のクリニックに比べ、多い方だと思います。休み希望も通してもらえました。大きな病院のように研修や学習会などないため...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
辛口です。ママナースは働きやすくありません。というか無理でした。人数が少なすぎます。職員同士はとても仲が良かったですが、...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
忙しくて日付をまたいで残業が当たり前の世界。それでも、働いてる人みんなが目の前の患者さんを治すことに一生懸命で使命感に満...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ゆったりと看護業務定時に終われます。普段残業とか少ない。介護さんと看護助手も充実している。すごく助かります。部屋はけっこ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
医院はとても清潔感があり、きれいです。毎朝、勤務終了後に掃除を分担し、掃除をします。床の雑巾がけ、ゴミ捨て、トイレ掃除、...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係もよく、働きやすい職場です。長く勤めている方が多く親切に教えてくれます。協力し合い働いているので職場環境も良いと...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
最低限の設備はありますが、精神科なので最新の設備ではありません。病棟は、工事をするので、綺麗です。新人で就職するのではな...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
紹介会社を通して入りました。 病院はドラマに使われる位なのでとても綺麗です。 でもそれだけです。 療養病棟に配属さ...(残り 200文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
全員が来てから部屋持ちを決めるので朝早く行って情報収集をするということはありません。部屋が決まってから送りを聞きながら情...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人当たりはみんなよかったですがとにかく連携がなってない。相談室、リハビリ、病棟と診療科が全くバラバラに動いています。 ...(残り 302文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
総務がとにかく適当です。入職時の書類も入職までに書かされることがなく、こちらから手続き関係で必要だからと声を掛けてようや...(残り 347文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
スタッフの人数が少ないため基本的に人間関係は悪くはありません。ただ教育環境が整っていないため新しく入ってきた方へのフォロ...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修ポイントのノルマがあり、休日はほとんど返上です。残業代もつきません。技術マニュアルも開院当時のまま30年以上は変わっ...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院周辺の相場より時給は300円ほど高く、月収も3万円ぐらい高かったです。ただ白衣の支給もなく(もちろんナースシューズも...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
正直、人間関係はどこにいても良いとは言えなかったです。特に、インシデントを起こすと何ヶ月も追求されます。マニュアルの遵守...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
面接から採用までの流れは、ほんとうにスムーズすぎるほどでした。しかし、その時点でおしてしるべし、というのはどの業界でも通...(残り 418文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は病棟によりけりだと思いますが、私のところは比較的良かったと思います。エビデンスに基づいた看護ができたと思います...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても忙しい病棟ではありましたが、みんなで協力する体制がありました。新人への指導もしっかりしています。研修や勉強会は多い...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内でも忙しい病棟へ就職しました。毎年グループ病院全体で100人程の新人が入る病院です。教育としてプリセプター制度や、ラ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
当時は人間関係など、悪くなかったように思います。 精神、神経科があり人の入れ替わりは多かったですがベテランさんは長く勤...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
仕事は、とても忙しかったですが、知識や技術などたくさん学べたので、自分のスキルアップはできたと思います。患者さんだけでな...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟は長期療養型のみの病院でしたが、重傷者も多く、スタッフ不足でとても忙しかったです。 ワンマン経営のため、スタッフが...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
皆さんがおっしゃっておられる通り、病院は応援ナースで成り立っている感じです。応援ナースの半年の期間が終了するたびに、病棟...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
面接時にボーナスの話しを聞いて、高い金額だと思って楽しみにしてました。しかし、実際のところ基本給と大差なくとてもがっかり...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人でも内部入職と外部入職とでは基本給が違う。(外部のほうが多い)、また精神科と認知症病棟とでも違いがある。(精神科のほ...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私のいる部署は毎日のように検査や入院があって、とても大変です。しかし、みんなで声を掛け合って協力しながら業務をこなしてま...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
まぁよかったけど、仕事が大変です。 仲良くできるひとがいたら楽しいかな。 一日中パソコンにデータ入力がもうやりたくな...(残り 48文字)