看護師口コミ一覧(698126件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
経験年数7年目で、夜勤は月に5回程度あり、年収は約550万でした。 残業が1時間/日、多い時で2時間/日ありましたが、...(残り 103文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 遠軽厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって、患者数が違い、疾患がその病棟ではないのに、いろんな患者を引き受けてしまい、結果的に、看護師不足もありスケジ...(残り 239文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院で忙しいですが、勉強になることばかりで、いい経験になりました。 独身時代でしたので、夜勤も入り給料はなかなか良...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
お給料については、基本公務員なので、他病院に比べると基本給などは高く設定されていると思います。しかし夜勤手当がやすく、税...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
かなり昭和な病院です。ディスポもほとんど使えず、ガラスの注射器で静脈注射をしないといけません。かなりコストにうるさく、翼...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
忘年会、新人歓迎会など有名ホテルで行うなどしていてとても豪華だった記憶があります。今もあるかわかりませんが院内旅行も数班...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
他の職場に転職して一番思ったのが、呉医療センターの物品や備品はかなり整っていたということ。施設自体はきれいなクリニックに...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
休日は多く残業もほぼありません! かなり働きやすい職場です(^。^) また戻りたい。。 人間関係はまぁまぁ。 楽...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新人の頃はプリセプターとの関わりは夜勤の兼ね合いもあり、常に一緒と言うわけではないが、チームでサポートしてくれる体制があ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく休みが少ないです。年間休日73日です。病院が休みの日・祝とお盆3日程、年末年始も4日程で、それ以外は休みなしです...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大きな総合病院で3次救急まで受け入れているので、いろいろと勉強できると思い入職しました。いろいろな症例は経験できますが、...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
古い人も多いが、数年前集団退職があってから派閥的なものもかなり薄くなっており、中途採用でも働き易くはなっていると感じる。...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ボーナス4.6倍に誘われ再就職いたしましたが、4.0程度でした。 インターネットでの給料の違いには驚きました。 また...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって忙しさの差がありすぎた。 トップがかわってから職員を大切にされていないような感じがして(求められることが多...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は最悪だと思います。 パートナーシップをとってますが、結局下の子は上の人と組まされ、奴隷のように働かせられます...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
重心看護に興味があって入職しましたが、それは居心地の悪いところでした。プリセプターがいると言われたのは形ばかりで、表面的...(残り 349文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
PNSを導入していたが、なかなかうまく機能していなかった印象。1年目に対する教育は整っている方だと思う。症状マネジメント...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
全体的に若いナースが多いのですが、中堅どころは子育て真っ最中という方ばかりです。どおりで人数の割に夜勤できる人が少ないわ...(残り 49文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
しっかりとした母体の病院なので、経験年数に応じた教育、研修体制がきちんとしていました。だから故に看護研究などの担当になっ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
小児科だけの口コミですが、かなり忙しく常にバタバタしています。人間関係はまあまあ良い方だと思います。仕事も協力しあって終...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係も指導も全てにおいて良くない。働いて1ヶ月で夜勤が入りミスをすると全て個人が責任を取れといわれる。 人間関係は...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
常勤で時短勤務されてる方も何人かいらっしゃいます。時間内で終わらせる苦労はあると思いますが、要領の良い方たちだったので、...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
慢性的な看護師不足なのは事実ですが、 ここに書かれているような、お局がどうとか 若いスタッフへの当たりがどうとかは ...(残り 202文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
部署にもよるとは思いますが、私は内科病棟に勤めていて休みは取りやすいと思います。年休もほぼ消化できました。1週間以上の旅...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年09月
他科にくらべ、男性スタッフが多くちやほやされていました。年功序列で、古い人がえらい、というような雰囲気。そして、急性期病...(残り 195文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
近くに保育園もあり、曜日は決まっていますが、夜間保育もお願いできます。 時短勤務も選べますが、なかなかとれません。 ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
独身時代から勤務しており、結婚、妊娠出産など、スタイル変わると、最善病棟移動もあり、時間帯も配慮してもらえ、働きやすいい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
比較的アットホームで相談しやすい環境です。 年齢層が高く、子育てをしながら仕事をしている人がとても多いです。 階によ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤手当が手厚いので、夜勤ができたら給料は良い方だと思いました。療養病棟では夜勤の回数の制限がないので夜勤には入れたら高...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
教育が全くないです。わからず働いているのでいつ事故が起こるかわかりません。人がいる状況でも新人に教えるという環境がなく、...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
中途採用で急性期病院から転職しました。紹介会社からは離職率は低くゆったりと働けると聞いていましたが、実際に入職すると残業...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
どの病院にも言える事かもしれませんが、介護療養病棟は看護師一人に対する受け持ち患者数も多く、理想と現実のギャップは多かっ...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
意欲あれば何かしらやりがいは感じられると思います。認定や専門看護師の数も多く、チーム医療の体制もわりとしっかりしている方...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
5年以上勤務していました。入職当初は、業務時間内は多忙で、休憩時間を削ることも多々ありましたが、日夜共に残業は少なく(定...(残り 517文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒で入社し先輩方はみんな優しく時には厳しくあめとムチで教えていただきました!スタッフ層は20代が多く活気溢れる病棟で業...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
新卒で入りましたが、お給料についてはしっかりもらえたと思います。交通費もしっかり払われ、色々引かれて手取り20万円はあっ...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
何から何までさせられる割には、少ないです。 経験年数や仕事内容を他の病院の同年代の人と比べると、惨めになります。何年働...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修は、わりとあったように思います。仕事が終わっていなくてもとりあえずは研修にでなくてはならず、終わってから仕事の続きを...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
初めて入職した病院でした。 とても教育体制がしっかりしていて、先輩からのフォローも手厚いです。勉強会や研修も多く学びた...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
そんなもんこの病院にはなかった。 主任との関係性に悩んで、科長にも間にはいってもらい、数ヶ月はマシだったが、その後も無...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はすごく良く、ある程度の融通はきくので子供がいる家庭などはとても働きやすいとおもいます。しかし昇給などはほとんど...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は最悪 移動もほとんどないし。古い人が威張っている。どこの職場でもいるとは思いますが、適当に教える人ばかりです。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
年齢の上は30半ばであとは3年目といった構成で中間層が少ないです。なぜかと言うと皆んな3年以内に辞めていくからです。大学...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
パートのママさんナースも多数在籍していましたね。病院に保育室はなく確か保育料半分は出してくれていました。基本的にパートさ...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とても忙しいのでじっくり教えるようなやり方ではなく、理解できていてもいなくても取り敢えず一通り教える形で業務を教わりまし...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
研修・教育・スキルアップとは無縁の環境です。仕事はほど②にプライベートを充実させて過ごしたいならありかと思います。たまに...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
2015年春(たぶん)~電子カルテが導入されています。単科の精神科病院ではあまり導入されていないと思います。紙カルテの時...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大きい病院なので、病棟によって、良かったり、悪かったり、違うので一概には言えませんが。 看護師、介護士共に正社員が不足...(残り 186文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病院はまだ新しいので綺麗です。 外部の方が毎日掃除して下さるのでゴミ一つ落ちていません。 備品も総合病院なので、気に...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によってピンキリで違いますが、 私が働いていた整形病棟はとても人間関係が良好でした。 同期や先輩達とご飯に行った...(残り 90文字)