看護師口コミ一覧(698368件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
救急病院なので本当に大変。 日々へとへとすぎてプライベートは寝てばかりになりがちでした。 どこの救急もそうなのかもし...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
小さいお子さんがいるスタッフは私がいた病棟では少なかったです。でも、子供が熱を出した時などは皆さん嫌な顔せず帰らせてあげ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
ママさんナースは沢山おり、学校の行事や急なお休みなど理解はあると思います。ただとても忙しいので残業があり定時には帰れませ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
とにかく人間関係はギスギスしていました。周りの対人に興味がないのか、つっけんどんな態度のスタッフ多かったです。 事務の...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟内の人間関係は良い方だと思います。ローテーションが年に2〜3回あります。いつどこの科に行くかわからないし、ローテーシ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
完全週休二日制ではないので休みが少ないです。夜勤手当は多いのですが、その分かなり忙しい上に人間関係もあまり良くなかった印...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
同じ病棟に妊婦さんが4〜5人程。 託児所もあって、働きやすいと言われてます。 病棟によりけりですが、夜勤や勤務の融通...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はほぼなし。休みは病棟のスタッフ数に左右されます。特に療養は人員配置が厳しくなかなか休めない状況。逆に一般病棟は余裕...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スタッフ、事務さんの雰囲気があまりよくなく紙カルテのさなのでとても細かくて覚えることが多く少し間違えると嫌味な顔で責めら...(残り 100文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
子育て中や子育てを終えた方が多かったです。 子供の用事とかで、おやすみ希望も出せました。厳しい人はいましたが、お互い心...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入職当初は周りの病院に勤めている友達と基本給はさほど変わりはなかったですが、年に1回しっかり昇給はなかったと思います。そ...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業が多くなってしまうほど業務の多さ。教育体制も不十分で、残業や日深の多さから勉強もままならないです。 職場環境も悪い...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は、よかったと思います。私が働いていたはライオンキングの鑑賞などがありました。 ディズニーの割引やホテルの割引...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
公務員という身分に惹かれて入職しましたが、残業は月40時間あり、更に勉強会も多数。それなのに有給は年3回ほど。よほど体力...(残り 130文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
仕事のやりがい、大変さは両方ともないです。 本当に看護師の仕事してるのかな?と思う時があります。 精神科看護とは、を...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
入ってみないとわかりませんが、驚くことがたくさんありました。人間関係は悪いです。なぜここまでこじれてしまうのかわかりませ...(残り 243文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
しっかりと指導してくださる先輩が多いです。 厳しかったら怖い先輩だとわからなかった時、聞くことに抵抗があると思うのです...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
託児所があるので、ママさんナースが沢山います。子供の急な発熱等で、休んでもお互い様と言う感じが働きやすかったです。 3...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
最近まで働いていました。休みは少ない、残業はつかない残業をつけてもらえるのも上司のハンコと理由が必要、却下される事もあり...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
三次救急指定病院のため、重症患者も多く忙しいです。私が勤務していた時は、連日残業3時間は当たり前の状況でした。また、委...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
みんな医師とも仲良く!和気あいあいと楽しい職場で人間関係は非常に良好でした。 先輩後輩の仲も良く、働きやすかったです...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年09月
薬局で勤務していました。 休みの要望すると「また」と言われました。 面接時は希望はほぼ通るのでと言われていたのに入社...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
有給休暇取得100%という求人でしたが実際はとれませんでした。毎月勤務表が出てから看護師の数で看護体制に足るか計算するよ...(残り 245文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生はよいです。 人柄もよく、田舎の大病院という雰囲気です。 休日もしっかり取れますが、残業はとても多いです。 ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
スキルアップは全く期待できません。学会や外部研修への参加の可否を聞くと、嫌味を言われます。たぶん、今までにそういうものに...(残り 212文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
どの看護師の方も熱意をもって患者さんの看護をされていました。また、学生の実習に対してもお忙しい中、丁寧に指導してくださり...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
前のクチコミの投稿とほぼ一緒ですが、人手不足、人数補充しても業務が忙しく、残業多く、給料も割りにあわなく、退職もとまらな...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係はかなり良い。働きやすいです。 ゆったりと働けるため、心にゆとりを持ってお互い接しているという感じです。 こ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年09月
田園都市線の溝の口駅から、歩いてすぐなので、通勤はとても便利でした。人間関係は、病棟によると思いますが、とても良かったと...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
上司の言う事は絶対なのと、接遇にとても厳しい病院でしたが、後々自分のためになってると思います。毎日、オペもあってバタバタ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
栃木県の中では給料は高い方だと思います。1年目の夏のボーナスで20万は手取りでもらえました。1年目のほかの人と比べると多...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係が最低です。40代の看護師多数他の看護師に威圧的に怒鳴り散らし、自分たちのペースで仕事をして、他の看護師巻き込ん...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
夜勤回数にもよりますが月々の給料はよかったです。皆勤手当もあります。都内だと普通なのかな。ただボーナスは少ないです。雀の...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
特別休暇(結婚休暇、育児休暇、出産休暇など)はしっかりともらえるかと思います。夏休み、冬休みは3日間しかないです。新年会...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
福利厚生は凄くいいと思います。基本自分と家族は医療費が全額負担してくれる。元々持病持ちだった私は薬代に凄く助かりました。...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
2000年に出産で産休と育休を取得しました。当時は、子どもが1歳前に復帰した場合は時短で1時間早く勤務終了できました。1...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
透析専門の病院です。 病棟は狭く、病床が少ないのに病院の利益のために患者さんを入院させます。医者は入院のノルマを言われ...(残り 189文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年09月
職場の雰囲気は病棟によって全く違います。休憩時間や有給の消化率も病棟によって差がありますし、仕事内容も全く別物です。職場...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
定期的に居残り業務があります。 夜勤が18時からなので日勤者が残業し、助手さんと2人で夕食の配膳から下膳まで行います。...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院なので病棟にもよりますが、急性期病棟はスタッフが団結していました。個性的な先輩もいて夜勤が憂鬱な時もありましたが...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
更衣室が地下2階にあります。古い建物なので電気をつけても薄暗く、湿度も高いです。床は絨毯敷きで、綺麗な感じではありません...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
耳鼻咽喉科特有の覚えることはたくさんありますが、頑張れば院長先生は働きぶりを評価してくれました。残業分もきちんと支払われ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
施設は古く決してきれいと言える病院ではありません。 わたしはこの病院でしか働いたことがないので、他の病院がどうかはわか...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年09月
鹿児島市立病院で勤務して5~6年が経ちました。人間関係は、上手くやれていてそこそこ仕事も覚えてきた頃です。お給料最初は安...(残り 64文字)
公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟によって差はあるものの、特定の看護師間で派閥や過ごしにくいことがあります。一方で、ママさんナースや男性看護師は淡々と...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
建て直すって何回も言ってるけど進んでいる気配がない。病棟に身障者トイレが1個しかないし、患者さんが3人も列ついてるのみる...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
託児所があり夜勤のときも使用できます。台風で保育園が急に休みになったときの受け入れもしてもらえます。仕事は肉体労働も多い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
経験者は煙たがれる傾向にあります。長く勤められているお局様達が精神的に病んでらっしゃるのか、粗探しや、無視など酷かった病...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
残業はあります。 土日の日勤だと、忙しくなければ早くあがれるときもあります。平日は、ほぼ残業です。 有給休暇は、もら...(残り 46文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
離職率が高いです。そのためか欠員の多い科に希望でもないのに配属されがちです。公休を病院が買い取りしていると聞いて退職を考...(残り 57文字)