看護師口コミ一覧(687164件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
年間105日で、少なめです。4週8休制なので週1しかない時もあるし、経験が浅い時は2連休以上の希望はしにくい雰囲気。2連...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
男性スタッフが多く、ヘルパーから上がってきた人が多いためか、勉強会も少なく古くからいる人のやり方で業務を行っているため、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
なぜか外来も病棟も患者さんが少なく、ひっそりと静かな印象でした。エイドさんがいないのでベッドメイクや物品補充なども全て看...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は科によって様々。私がいた科は年齢が近く、働きやすかった。全くもっていじめとかはないが、社会人のため厳しい所...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によるのは、他の病院と変わらないと思いますが、私のいる病棟はとても良いです。先輩方も師長さんも報告や相談のしやすい雰...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によると思いますが、熱心な看護師が多かったです。だからといってこちらにまで押しつけがましい訳ではありませんでした。雰...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師は優しく、指導担当の方は昼休みを削って指導して下さる方が多かったように思います。厳しい方もいらっしゃいましたが理不...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生については、私学共済なので私学共済ブックが配布されます。中身に、クーポンがついていますので、保険証番号を記載する...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外見からオシャレな感じです。内装も、リフォームしたそうで綺麗です。 カウンセリングを行っているところなので、個室はたく...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人手が少なく入院の手続きなども行わなければならないため仕事量は多かったと思います。ベットメイキングや部屋移動なども看護師...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
現在、某病棟で働いておりますが、大変ながらもスタッフ同士の雰囲気が良いため、働いていて苦はありません。送別会や忘年会など...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
リハビリ看護は学べたが、看護師としての技術面や観察の面ではスキルアップが望めない。他職種との連携が取れて学べるところもあ...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生はそこそこです。 家賃補助、通勤手当は普通にあります。 夏季休暇はありますが、病棟で5日いっぺんにとれるとこ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私はママナースではありませんが、病棟には数名いらっしゃいます。忙しい病棟ですが、お子さんの病気などで急に休みになったり、...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新しい棟はとても綺麗で設備も整っており働きやすいです。 特に不便に感じたことはありません。 なかなか広いので初めは病...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
面接の口頭の内容と実際現場に入ってからの仕事の内容が違っていて、しんどい面倒な仕事ばかり。 一人が「なんたら」と言...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
求人票と仕事の内容が違い、肉体労働が多い。 雇入れ通知書が7.5時間〇万円のはずが、8時間でも同金額になるようにしくま...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場環境もよく働きやすいです。正循環でしっかりと間があくので切り替えが出来てとてもよいです。プリセプターもついて指導をし...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生はありません。有給は使わせてもらえません。労働契約書がもらえないので、入職した面接時と違う勤務をさせられます。 ...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夏休は6月〜11月にかけて6日ほどとれます。お盆など集中する時期はスタッフ同士で相談することもありますが、ほとんど希望が...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 済生会川口総合病院
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料は埼玉県ではそこそこいい方だと思います。残業手当ては部署によりますが、自己申請で取れていました。ボーナスも総合病院に...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みの希望は今は月に2回になりました。特別な事情があれば考慮可能だと思います。残業はほとんどありません。有休消化率も10...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ICUでの仕事はとてもやりがいがありました。当時はスタッフ間の人間関係も複雑で面倒くさかったが上の層の人達が辞めてからは...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママになって初めて働く職場でした 今まではなになにちゃんのお母さん、なになにさんの奥さんとしかいわれたことなかったので...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
アットホームで和気あいあいとしていますが、昔からいる方も多いので知識や技術を学ぶのは...といったところです。私が勤務し...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
電子カルテが導入されて仕事改革も少しずつ始まってはいましたが、やはり毎日多忙で残業も多かったです。人間関係も良好で教育体...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私が働いてた病棟は外科だったので日々忙しくバタバタしていました。20代ナースが殆どでグループはあったけどサバサバしてる人...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
育児中の看護師にとってはとても働きやすい場所です。時短勤務は8時半から9時からなど好きなように選べ、ほとんど時間で帰らせ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内の清潔さや挨拶の多い雰囲気、指導者の方の優しさと適切さにひかれました。 入職後もそこまでギャップはなかったです。研...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物自体は綺麗です。しかし、閉鎖病棟という理由からか清掃業者を入れておらず、髪の毛などのゴミが散乱しています。部屋担当の...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院自体は年数の割に綺麗になっていると思います。総合病院なので、設備も良いです。しかし、古い棟はベットが手動、ナースコー...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
20代がスタッフの大半を占め、中堅が少なく、40〜50代は師長や主任クラス、中途から来た中年スタッフが1名とかで成り立っ...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本給はそれほど高くないですが、人手不足のため月に夜勤は6回程度。16時が定時だが16:30ごろから引き続きが開始し、そ...(残り 135文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夏期休暇や冬季休暇の取得日数は配属先の師長の判断によって変わるため、配属先によっめ夏期休暇が5日から7日間でばらつきがあ...(残り 181文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入職してみて、色々とカルチャーショックを受けました。 まず、設備が古いです。ベッドの高さ調節などは手動です。病棟内の雰...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
旭川市内では高い方かな!ボーナスや、年末決算手当もあって、有給も取りやすかったし。働きやすい環境ではありました。 ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
脳神経外科を中心に看護スキルを高めたいかた向けだと思います。 病床数は比較的少ないものの仕事量は多いかと思います。しか...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
資格を取った直後の一か月の手取りは、25万円ぐらいでした。多い手取りで勤務していたのですが、ここから数年で手取りが20万...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
入って数日でここで看護師としてやっていけるか、今後の自分の看護師としての将来も不安になりました 内容は書けませんがあり...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私服での勤務になります。患者さんと職員の差を無くすことで信頼関係も築くことが出来るからです。 一方、役職者になると一部...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業手当が出ません。師長が残業と認めないからです。日勤深夜が続くこともあるので、身体が休まりませんでした。パートで準夜業...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
非合理的な上司と合わないためです。働き始めてから、指導というなのパワハラを受けてきました詳しくは毎日の叱責「私の白髪が増...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外来はママさんナースがほとんどで、急な子供の病気でお休みしても 誰も不平不満を言わず、お互いさまという雰囲気があります。...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
区立の病院だから公務員同様の待遇と紹介されたが嘘っぱち。区立の建物を借りてるだけで、経営母体は全く違う。なのに患者には「...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業がとても多く、残業手当が全く付かなかったので耐えきれず退職しました。 働く環境としては、人間関係などは良好でした。...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
勤務希望は月に3日までです。有給消化は、役職者が職員の都合を問わずに勝手に有給をふってあります。有給の買い取りはありませ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署によって有給消化率、残業時間はかわります。外来系は恵まれていますが病棟は厳しいです。有給休暇は年間5日取れればいい方...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほぼ毎日です。ない日もありますが、残業してまで、受けないと行けない研修もあり、もちろん残業手当はありません。 師...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子育てしながら日勤のみの勤務でした。職場の雰囲気は明るくとても和気あいあいとしていました。 中途採用者が多く病棟の入れ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師、助手ともに人手不足のため、患者様のケアが満足に出来ない日々でした。スタッフ間の人間関係は良く協力しあいながら業務...(残り 65文字)