看護師口コミ一覧(686397件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入院が多い病棟はみんなで協力しあう雰囲気があります。人間関係は精神科ということもあり、一般科よりは余裕があるのであまりギ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はほぼなく定時で帰れます。日勤も夜勤も。その点は大きなメリットだと思います。一般病棟では会話ができる患者様はほとんど...(残り 122文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
単発派遣の夜勤は、一回35000円。経管栄養と吸引が必要な患者は多いですが、休憩もしっかりとれました。病棟が広くはないの...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
単発の派遣で数回勤務しました。日勤は常勤1、2名に派遣ナースと単発バイトナースという構成。常勤の人は、バイトで毎日のよう...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によります。入院が多い病棟はまれですが1日多くて5人とかもあるみたいです。慢性期の病棟は1ヶ月に7人くらいでしょうか...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が所属していた病棟は急性期慢性期、色んな患者さんが入院されていてとても多忙なところでしたが、時短で働くママさんナースに...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
いい人もいます。だけど陰口悪口当たり前、威圧的。パッと見仲良くしているようでも誰かがいなくなると始まります。休憩は気持ち...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にもよると思いますが有給は最低でも8割くらいは消化できました。また残業も病棟によりますが、ほとんどないです。おおむね...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業減少に向けて取り組みはしていますが、そもそも残業代申請しないと貰えません。新入社員で記録が遅い人達などは何時間残業し...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建物は綺麗で掃除も行き届いています。 人間関係も上下関係はあまりなく みんな仲が良い方です。同期もたくさんいるので...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
内科病棟は、常に忙しくパート非常勤であっても残業が結構ありました。常勤の方が早く帰ることもあり、その日のリーダーにもより...(残り 228文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新卒で入職し、外科病棟勤務でした。看護師が常にマイナスで病棟はバタバタ、急変・急患・ICU入退室も多く、看取りもありまし...(残り 213文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給は地域の相場並みで、他の手当ても一般並みだと思います。 夜勤手当が良いので、夜勤をすればするほど給料面ではアップ...(残り 192文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師のレベルが低い。 ここで働くと化石になりほかで働けないと思って退職しました。 とにかく意味なく忙しい。 看護...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
コスパもよく、有給消化もできていた。ただ、条件がいいため、お局も多く、若いスタッフが辞めていく理由の多くはそこにあった。...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤専従で、1回の給料が他の病院より1万円以上高かった(1回42000円)ので働いています。 わたしは2交代で3人夜勤...(残り 458文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
建物の老朽化が目立ちます。 一般病院で救急対応もしている割には酸素吸引の配管が無い病床も多くあり、業務するうえで不便を...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大きな病院でしたので、教育体制や福利厚生はしっかりしていました。ただ忙し過ぎてワークライフバランスが取れなくなったためも...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
どの病棟でも人間関係は良好でした。 業務は忙しく、コール対応と記録に常に追われながら患者、家族にケアを行っている状況で...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
年に一度6月〜10月の間で夏季休暇3日と週休と年休を足して7連休が取れます。夏季休暇は他のスタッフと重ならないように調整...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
純粋に循環器に特化し有名だと聞いて入職しました。ですが、入職してからのギャップが大きすぎて既に退職希望を話しています。医...(残り 230文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によって天地の差が激しい。特に外科病棟の看護師は性格がとても悪く、自部署のことは棚に上げて他部署には重箱の隅をつつく...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護の時間より業務の時間しか取れていない印象。やりがいはありません。毎日、家に帰れる時間が何時になるかとの闘い。残業代も...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
正直にいうと、残業多いし、残業代申請なかなかできなくて辛い。人はいい人が多く働きやすいが、毎日残業で身体がクタクタです。...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
緊急入院も多く病棟は常に忙しかったです。思い返すといつもバタバタと走り回っていたように思います。残業も多く、定時で帰れる...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
40~60代の看護師が多いです。一般病院、地域密着型の慢性期な精神科病院からの転職者が多く、比較的穏やかな性格の方が多か...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みはシフト制で月に10日前後あります。 希望休が月に3日申請する事ができますが、それ以上はランダムにシフトが組まれる...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休み希望も出せるし、リフレッシュ休暇が年に6日あり、さらに有給休暇も全てではありませんが消化してくれていました。なので休...(残り 89文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
流行りの認定を取るにはいい病院だと思います。すごく、優遇されますから、認定は。「寄り添う看護」という言葉が、決まり文句の...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
全体的に不真面目が多い。勤務中に雑談が多く、看護師のレベルも低い。話す暇があったら体動かせばいいのにと思う時が多々ある。...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ここ数年退職者が多くスタッフ不足が深刻な状況です。日勤の人数が4〜3人で毎日入院が1〜2名あるため残業は当たり前。その分...(残り 97文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
地方公務員扱いなので、周辺の病院と比べれば給与は良いかと思います。ただし、配属先によっては残業の度合いが違うので多少差は...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
非常勤は時給1850円と高めで、夜勤の回数にもよりますが給料が30万超えることもあります。ボーナスも寸志程度ですが10万...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
強烈に根性が悪い看護師がいます。意地悪とはレベルが違います。わざと新人を、のけものにするように仕事をし、新人が質問をして...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
駅から遠いので車通勤の方が多い 駐車場が無料 もちろん車通勤可 最寄の駅から病院までの病院バスがあります《無料》たま...(残り 124文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
給与については公務員と同等もしくは少し医療職、看護職は夜勤があるためプラスαあったように思います。残業については上司によ...(残り 41文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年06月
関連の看護学校からの就職率が高かった。 同期が沢山いるので、みんなで切磋琢磨した思い出があるます。 ただ、外部から来...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
残業はなるべく減らそうとしていますが、急性期病院のため急患も多く残業になること多々あります。年に一回リフレッシュ休暇があ...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
産科が有名で分娩件数も多いです。助産師も70名ほどいたと思います。カトリックの病院で申し送りには賛美歌、お祈りもします。...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職員専用の食堂があり、医師、看護師、リハビリ、栄養士、薬剤師など様々な職種の交流の場となっていました。ボーリング大会など...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勤務は、多忙であり日勤も9時に終わることが多くありました。 日勤深夜だったので、かなりきつかったです。 休みも少なく...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
結婚で他府県に転居するため、退職します。 もしこのまま今京都で居住できるのであれば、子どもが生まれるまで働いていたかっ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夏休みは有給公休を前後につけて9日間程取れました。希望休に関しては、上の人達は希望を出していましたが、新人には希望休の書...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場の人間関係はギスギスしており、新人看護師は泣いてる光景が当たり前になっていました。 又患者さんの状態や疾患も複雑な...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によるとは思いますが、人間関係はすごく良かったです。総合病院ということもあり、教育面もしっかりしています。研究や委員...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
混合病棟ばかりなので勉強になりますが、急性期で忙しくて1人の患者さんとじっくりコミュニケーションがとれません。地域包括ケ...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
初任給の低さに驚きました。 地元の友達の中で1番低かったです。 お休みが多いのもあると思いますが基本給が低くモチベー...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
科目によって全く異なりますが、OJTを一人一人の進度に合わせて先輩方がともに計画を立ててくださるためできることを一つ一つ...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 広島県済生会 済生会広島病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟内の雰囲気はとてもよく、整形外科病棟は改装したばかりのため綺麗でした。 各フロアごとに外科と内科と大まかに分かれて...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
学生時代、循環器をマスターしたいと思い入職しました。多忙な業務、係活動の負担が大きく、日に日に意欲がなくなっていきました...(残り 40文字)