長崎県の病院口コミ一覧(3567件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給与も低く、有給ももらえない。 希望休も取りにくいし良いとこは、先輩が優しかった事だけ。嫌な人もいたけど、まぁどこにで...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
昔の病院って感じで先生も偉そうな人が多い。 また個人病院なので何もかもが古い。今もまだ煮沸消毒してるのかな?笑 有給...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
夜勤は忙しくて仮眠はほとんどとれません。 若い時にしか出来ない仕事でやり甲斐はありましたけど結婚してからは家族の協力が...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は割りと良かったかなと思います。苦手な人ももちろんいましたが良い人も沢山居たし、その辺はどこの病院に行っても同じ...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎年の基本給のアップがあったと思うのですが額は1000円程度で、もともとの基本給の安さもあり長く続けるかどうかは迷いなが...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気はほんとうに病棟によりけりです。寮はやめたがいいです。宿舎はとても綺麗でした。病院自体もとてもきれいですが、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修がたくさんあり勉強にはなりますが、とにかく大変で帰れないことも多々ありました。 忙しいため他のナースともコミュニケ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場の雰囲気は声を掛け合っていて、協力体制が抜群な場所です。 看護師だけでなく助手さんともしっかり協力して、看護師は助...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人教育が充実しています。 継続教育もしっかりしていると感じました。 妊娠中、子育て中、ママさんナースも多く、育児時...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒で入職し、3年勤めました。一般病棟ではなかったです。落ち着いた雰囲気で人間関係も良好でした。他の部署も雰囲気が良いと...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休み月9回と年休も使えばゆっくりできる時もあるし残業はほとんどない。残業してると帰れ帰れ感がすごいとこもある。払いたくな...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
日々の残業はあまりありません。 福利厚生も充実しており、職員旅行なども海外があります。 また、院内・院外研修や勉強会...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
サービス残業が当たり前、有給なんて使ったことがありません。 4年勤めて、残業代をつけれたのはたったの2日間だけ。 パ...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
気になる点は、勤務が続いたあと1日しか休みが付かず、また連勤になることが多いです。そのかわりどこかに必ず連休がつくのでい...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
社員のモチベーションを上げるためと外部講師を招いて研修がされています。しかし、経営的悪化の中で、福利厚生の削減、研究費用...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本的に自由な風土があり、仕事の進め方も個人に任せられているのでやり易い面はあります。しかし、裏を返せば放置であり管理監...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休みの請求ができるからいいです。また結婚休暇があるため、式や新婚旅行などに使うことができて良い。また、年に1回の社員旅行...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
女性の職場ですから対人関係はとても大切です!特にご年配の方が多かったので年齢差が気にならない方がよいと思われます、科によ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
残念ながら・・医療現場、入院されてる所はとても綺麗ですが、お仕事自体が綺麗にするために存在するので神経質な方は最初は驚か...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
住居手当て、交通費など諸手当があったこと。ボーナスが出たこと。天引きの財形貯蓄の利率が高かったこと。病気休暇でも給与が出...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
おやすみは、希望も通りますし何の問題もなく休暇を取ることができます。有給休暇も前もって申請を取れば問題なく取れます。夏に...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
研修を受けることはありますが、仕事はやはり実戦でないと身につかないと思います。数年に一度マニュアルの見直しがあるものの、...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
部署によってはその休暇がとれなかったり、取りにくかったりするので、部署によって、休みの差ができていました。また残業もあり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
基本、みんな優しいが一部の人が雰囲気を悪くしていると感じます。 ベテランは気分で突然、怒り出す。介護(支援員)は若い子...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職場はみなさん忙しそうにしており、テキパキと働いていました。患者さんに真摯に向き合って看護を行っていらっしゃる助産師さん...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料安かった。基本給が安くて、おどろきました。その分他の手当てで補填している様です。朝の集まりや、夜の勉強会などがあり、...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
長崎では大きい病院なので、結構バタバタしていました。入退院も多いと思います。ドクターヘリはほぼ毎日飛んでいて1日に3回飛...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
外観は大きなイメージです。精神科の病院ですが内観は落ち着いたな仕上がりになっております。建屋は二つの建物を行き来出来るよ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若いうちに急性期の病院で勉強したいと思い、家から近く給与も良かったので入職しました。 とにかく忙しく定時で帰ることは数...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
注目すべき点は、日本東洋医学会専門医も在籍しており、長崎県では最高レベルの漢方治療を受けることができます。 複数の専門...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係は本当に病棟によりけりです。以前勤務していた病棟では、休憩室はその場にいない看護師、医師の悪口ばかりでうんざりし...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場全体の雰囲気としては優しく温かみがあるかと思います。スタッフは新人からベテランまでがおり経験豊富な知識を吸収すること...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
この病院では夜間も救急入院がしょっちゅうあると思います。二次救急病院であるため、病棟で空床のベッドがなくても、夜中であっ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
施設は比較的きれい。病棟によっては環境整備が不十分なとこもあるが清掃員もいるため、ある程度は保たれている。大きい病院であ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
四年働き超勤をかなりして手取り24〜27万ほどでした。ボーナスは35万程度。長崎県では高めの給与だとは思うが、仕事量や責...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休日に関しては2交代制のため、夜勤明け翌日は休みのシフトでした。休みはしっかり確保されており、自分の時間を過ごすことがで...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
教育制度は整っており、初めて働くには良い職場だった。しかし、毎日バタバタと忙しく、時間に追われて、課題や委員会、勉強会な...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
スタッフの年齢層はさまざまでしたが、パートさんと常勤者の折り合いが悪かったように思います。私の病棟だけと思いますが、上司...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ボーナスはいいです。月給もまずまずです 。退職金に関しては5年以上と長めです。5年未満での退職者が多いのかもしれません...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
新人研修については、細かくスケジュールが組まれており、新人で入職して知識を高めたい方、しっかりとした土台を作りたい方には...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
入職して、しっかりとした土台を作りたいと思い入職しました。 研修会や病棟内の勉強会も多く、しっかり学びたい人にはオスス...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって職場の雰囲気が全然違います! 当たりの病棟に配属されればいいですが、人間が複雑な部署にいくと、辞める方も多...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
基本給、夜勤手当は安いと思います! 残業代は働いた分申請できるため、残業代で給料が高くなっているイメージです! 高収...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
休みは夜勤をすれば、基本1ヶ月に9日あります! 夏休み(1週間)と冬休み(4日)がありますが、部署によってはないところ...(残り 55文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
公立系の病院のため福利厚生は良いかと思い入職しました。病棟によるようですが、長期休暇は難しかったです。病棟はPNSでした...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
悪くないです。ボーナスもまあまあ満足な額でした。休日がやや少ないのがマイナスです。手術を行う病院ですので、そこそこ忙しい...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年06月
毎日オペや入院など忙しく学べることは多々あります。リハビリにも力をいれており、元気になって退院していく時にやりがいを感じ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
看護師よりもケアスタッフの数が多く、上手く関わっていく必要がある。スタッフ間は仲良く働きやすい。 ママさんナースが多く...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟にはよるが雰囲気は比較的よく新人も温かく迎えてくれる。人間関係で困ったという話は聞いたことがあまりない。また新人に対...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
他の施設よりは良い方だと思います。 ボーナスも多いです。5,0はあります。それ以下になったこともありません。昇給もあり...(残り 50文字)