長崎県の病院口コミ一覧(3567件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
嘱託職員として働きながら正社員登用を目指しましたが、なかなか登用されす、転職にいたりました。 当時は正社員の人数枠があ...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
超高齢社会である今、年齢層は70~100でほとんどが寝たきりです。転倒転落防止のためにベッドは超低床ですから、体位交換や...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
2017年に新築したので建物新しく病棟も廊下も広々としてます。患者しんの別途やしょうとうだいもキレイです。備品はSPD管...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
みなさん仲が良く雰囲気もとてもよかったです。 笑顔があふれていて働きやすそうでした。 実習でお世話になったのですか、...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給与は決して高いとは言えないと思います。この地域の相場はよくわかりませんが。。残業代もなかなか申請しにくいです(上司の指...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年02月
給料は地方の病院でみたらそれなりの額です。ただ、業務が忙しいのと、毎日の残業を考えてみたら基本給はもっとあげてほしい。残...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係、給与面で不満があり検討中です。 上司が仕事をしないで部下の悪口を休憩中に話していたり、患者対応が悪口苦情が来...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
いい職場です やり甲斐があります 院内も綺麗で職員も優しく患者さんにとても優しく対応していて働きやすいです 給料は...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生は、悪いですね。 勤続年数が、何年たっても、表彰もない。退職金も少なく、老後を考えて働くとなると、厳しいですね...(残り 267文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
地域密着型で患者、職員ともに人間関係はいいと思います。主婦層が多くいらっしゃってお子さんで急な休みをとることがあってもお...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
週休2日に加えて、月に1日は有給消化(気兼ねなく使えます!)できるので、年間休日数は120日以上あると思います。残業はほ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
田舎の古い病院というイメージなので、もちろん賃金は他と比べて低いです。共働きの主婦の方は大丈夫でしょうが、独身でこれから...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
数年に一度、アンケートをとって社員旅行があります。希望者だけなので強制ではありません。忘年会では無料で食事が食べれて、開...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
地域密着型の病院です。超高齢化社会であるため、ほとんどが寝たきりの高齢者ばかりです。自宅復帰を目指す方もいますが、介助す...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ほとんどが主婦です。お子さんの急な体調不良が2、3人重なってしまうことがあっても、その日のメンバーでカバーし合ってます。...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病床数は120ありますが、地域の古い病院なのでスキルアップは望めません。強いていうなら、高齢者がほとんどなので難しい血管...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
准看護師の常勤(夜勤なし)として働いていました。夜勤がないので日勤のみで仕事をしていたためか、給与に満足できなかったです...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
ママさんナースばかりで理解もあるし、 休みもきちんと取れます! 託児所もあり、延長保育もできます! また、休暇も多...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
一般の小児科と違い障害児や発達障害、思春期の心療が主な対象で特殊性はあるが病棟、外来どちらもとてもやりがいのある病院。医...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
学生で実習に行かせていただきました。多忙な業務の中、アドバイスをしながら指導してくれる看護師もいますが、近寄りがたい感じ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
経験豊富なスタッフが多く、仲良くとても働きやすい環境です。 外来は定時に終わるので帰れますが、病棟は時間外に帰れること...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
各病棟にもよるでしょうが、ギスギスしている印象はあります。先輩看護師に言いづらい雰囲気があったりと、初めの頃は少し働きづ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
大学病院ですので備品等は大量に種類も豊富に揃っています。物品数が多く、病棟内での在庫管理の係りになると定数チェックや棚卸...(残り 48文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
見た感じは、雰囲気は良くみんなわきあいあいとしていました。特別忙しくバタバタしてる様子はありませんでした。指導の方も優し...(残り 31文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
福利厚生充実しています。休みが多く、夏季休暇だけでなく冬季休暇もあり、新人でもプライベートの時間を十分に確保できます。給...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
部署によります。私がいるところは長くいる人が数人おり、陰口が多いと感じてます。萎縮してしまいます。 しかし、人間関係が...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
雰囲気は病棟によって違います。明るいところもあれば、くらーい病棟もあります。申し送りは聞き取りにくいくらい小さな声の方も...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
雰囲気は、全体的に明るくて、みなさんわきあいあいと仕事していました。冗談をいったりして学校のような雰囲気でした。意地悪な...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
雰囲気は良くみんなわきあいあいと仕事していました。意地悪な人はいないような感じでした。とくにお局はいないような感じでした...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
すごく丁寧に対応して頂き、質問しやすかったです。まったりした雰囲気でみんなわきあいあいと仕事してた感じでした。とくにお局...(残り 35文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年01月
労働組合があり残業代などは15分単位で付きます。組合?と言ってもそれほど権力はなく、なーなーな感じの労働組合でした。組合...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
日勤夜勤ともに、残業はほとんどなく、どの職種も定時で帰れることのほうが多いです。ただ、勤務中は忙しくバタバタとしています...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって雰囲気が全然違います。忙しいためだとは理解していますが、報告も聞いてもらえない時やケアを計画していて報告後に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
個人個人になると優しい方もいらっしゃるみたいです。 学生なので、指導の気持ちもあって強気な方もいらっしゃるとは思うんで...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性期一般病棟は、毎日緊急入院の受け入れが あり、包括病棟への転棟と忙しいです。スタッフは真面目で一生懸命に働いていま...(残り 136文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どの部署の看護師、指導者も手厚く丁寧に教えて下さり、とても学びある実習となりました。実習しやすい環境だったように思います...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給は低く、夜勤の回数次第では手取り額は少なかった。しかし、ボーナスの倍率は良かった。他に特別支給などあり、若い頃はそ...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
基本給は21万程度(経験年数を考慮した額からのスタート)になります。 ボーナスはサイトでは4.5ヶ月と書いてありま...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日は4週6休なので少ないです。毎月何日休みがあるのかも計算しづらいです。有給は各病棟師長により取りやすさはまちまちです...(残り 234文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
子供のいるママナースがほとんどで、急に休むときも当日朝の連絡で大丈夫でした。日勤のみの看護師だと、子供の急病などで休みも...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
所属の上司によって配属先の雰囲気や人間関係は違ったと思います。 所属先では良い方もいましたが、何人かの年長者は自分...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きやすい職場で 院内処方もあったので薬の知識を学ぶ事ができ 勉強になりました。 休みも多く昼休みに自宅に帰る事が...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
はっきり言ってよくありません。私の入職の前の年の入職者は新卒、既卒4月に入職して半分以上は辞めていました。国立と言う組織...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
外観はレンガ作りをした落ち着いた作りかと思います。 近くにオランダ坂・活水大学・海星学園・西洋館群をひかえ、前に長...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署にもよりますが、人間関係は良く働きやすいと思います。急性期の病院なので勉強など課題もありますが、頑張っている分は認め...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料は比較的良いと思います。(基本給が高いのかな?)。ボーナスも良く年間4.5ヶ月でした。しかし移転や経営難でボーナスが...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きやすい職場です。 給料面では不満があると思いますが、時間で帰れるのは魅力的です。 ゆったり勤務したい方や、精...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
福利厚生は良かったですが、とにかく残業多かった印象です。仕事の他にも勉強会に持ち帰りの仕事が多かったです。勉強するという...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給料についてですが付近の相場に比べて若干いいくらいでした。ただし、入職後の試用期間は時給での給与だったので理解したつもり...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入社後すぐに子供の熱で休みをもらう際に、子の看護休暇が、特別有給休暇扱いのうえ、入社後すぐに使用できたことはかなりありが...(残り 47文字)