長崎県の病院口コミ一覧(3569件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期の病院なので毎日忙しいですが、基本給はとても低く、周りの病院と比べても給料はとても安いです。年に1回、昇格もありま...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
忙しい割に給料は安すぎる。 委員会活動などは全て時間外にあるが、手当はつかない。 育児時短の人も、定時では帰れない状...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護学生の時お世話になりました。今は、新しい病棟ができ、すごく綺麗です。看護師の方も優しい方が多い印象でした。新人の方に...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修が多く 定時に帰ったことはありません 給料はいいですが 働いてる時間も多いし 帰ってからの学習も多いですからね 評価...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
二次救急病院ということもあり、輪番の日だけでなく救急車を受け入れており常に忙しさはあります。 多様な疾患の患者をみれる...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
みんなとっても優しい人達で、プライベートでも集まったり、職場の飲み会やイベントはとても楽しい。夜勤は1人体制のため、責任...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料と仕事内容が見合わない 看護師と看護助手の待遇が悪く、人手も全く足りていない チームステップス等、現在の流行りを...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
手当てが少ないので、夜勤をしないと稼げない。 ボーナスも年間5ヶ月分よ書いてあるが、評価をうけて、最高で5ヶ月分らしい...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
部署によっては人間関係の良い悪いに差が大きい。 配置場所によって、その後が大きく変わる。 長年勤めてるお局様のやり方...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
託児所がるため、安心して働ける環境です。 夜勤も預かってくれます。ただ全員が保育士さんなもかは不明 田舎特有のおばあ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
脳外科の経験が積めると思って入社しましたが。 やり方が独特過ぎて。今までの経験が無駄になる気がします。 他の病院を経...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
一通り機械は揃ってますが、古い機械をずっと使い続けてます。 呼吸器も見たことがない年代物です。 なので、今までの知識...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は月に10日と多い部類だがその分給料が安い 残業は自分と上司次第 入院だったり、欠勤者が出ると中々厳しい時もある...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
アットホームな雰囲気でした。最近は子育て世代が多く時短勤務や夜勤制限、外来勤務など色んな形で頑張っている人が多いです。私...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
中途で入職しましたが常に人手不足で病院のシステムを教えてもらうこともままならずこちらから聞いて仕事をするというのが当たり...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ope室勤務でした。土日休みですが 当番で緊急な手術があれば よびだされます。休みもゆっくりできませんが 呼び出しがなけ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院は古く、備品も新しい物は殆どありませんでしたが今はわかりません。ベッドも殆どの物が手動でビックリしました。 残業は...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
研修には力が入っており色々な研修を受けれます。衛星放送を使った研修もあり病院外の知識豊富な講師の講習も受けることができF...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
休日申請は1ヶ月前に行うが、休みが被れば休みたい理由によって順位付けられ必ずしも休みが通るとは限らない。夏休みは1週間も...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
緩和ケア病棟に中途で入職しましたが、どの看護師さんも優しく丁寧に指導をして下さいます。学生の時から患者さんに寄り添う看護...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新人教育やプリセプター制度などきちんとしているので、新人にとっては安心し学びながら働ける場だと思います。 新卒の方は最...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
よい先輩に恵まれていい職場でしたが、会議が多いのが不満の種であった。礼儀作法から習得でき、一社会人としてのマナーも教えて...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
小児科外来での実習でしたが、先生、看護師さん共に優しくとても学びのある実習になりました。様々な経験をさせて頂いて、小児科...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内保育園があり、安心して、仕事ができました。 途中で熱が出ても、ある程度までは、保育園内で見ててくれるので、電話で状況...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私のいた病棟は看護師同士の派閥が強かったため協調性がありません。上司に気を使う、思うように仕事もできず残業の原因にもなっ...(残り 45文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しくなって市民病院2つが1つの病院になったのですが、元からのスタッフは、お局が多く自分ルールが強く、30台のスタッフで...(残り 94文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
残業がとにかく多かったです。入職して驚きました。予定入院も多いですがさらに緊急入院が多いです。残業が当たり前の様な感じで...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料はすごくいい病院でした。しかし、人間関係はとても複雑で気が強い方が多かった気がします。 病院の経営自体は院長先生が...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の人間関係については、配属病棟により異なるのかもしれませんが新人に対してとても厳しい態度を取る方が多かったように思い...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の雰囲気や人間関係は比較的良いと感じました。ママさんナースが多い印象で子育て中の方への配慮も多いと思います。中途採用...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
自分のいた病棟には、師長さんや主任さんが優しかった。特に主任さんは場を明るくしてくれるムードメーカーみたいな感じだった。...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病院の数も少ないので 患者さんは多いです。 結婚を気に退職しましたが アットホームな雰囲気でとてもいごこちが良...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望の休日はとりやすいですし、有給も消化を促されます。しかし、サービス残業は当たり前なので、終業時間より、一時間は長く働...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟は残業で残ってる同期をよく見かけました。私が配属されたところは急変がなければ時間きっちりあがれるところだったので、残...(残り 114文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースは時短勤務をしても残業は当たり前でしたし、子供の病気とは言えども、影で悪口を言う人もいたため肩身が狭そうでした...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
中途採用で入りましたが、とても親切に教えて頂き雰囲気も楽しくていい病院でした。 また、他の部署の看護師さんやスタッフさ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は中途採用であれば多少考慮してあげてもらい、仕事をスタートすることができると思います。ボーナスは夏が2ヶ月冬3ヵ月...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
基本給は専門卒の場合190,000スタートで、昇給は規定の棒級票を元になされていますが、過去何年も100%はなく毎度50...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年10月
救急病院なのでさまざまな患者さんに対応し、やりがいはあると思います。仕事自体は忙しいですが、忙しい中にも職員同士お互い協...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
実習生に手厚く様々な事をご指導して頂きました。怖い看護師さん、優しい看護師さん色々な方がいらっしゃいましたが、みんなで協...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職員の数は多く、圧倒されます。他スタッフと連携が取れていないと良い仕事は出来ないと思います。 気になったのが、職場環境...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護師さん達は忙しいながらにも、学生に対して、とても優しく色々な事を経験させて下さいました。たくさんの事を見学させて頂い...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
ナースが3人程しかいない小さなクリニックです。スタッフの人数が少ないので、気楽に休暇は取れませんでした。休日は日曜祝日と...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
お給料はいいです。初任でこれだけ貰えるんだと冬のボーナスに驚きました。月給は普通。しかし、残業なし。とワークライフバラン...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
とてもアットホームで働きやすい職場でした。大きい病院にしては働きやすいのではないでしょうか。ただし、科によってはよくない...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係はおおむね良好であると思われます。それぞれが助け合って、生活を営むことができています。あとは本人の力量次第なので...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業ほぼありません。割と早く、定時で帰れる病院です。始業時間も9時からで、休憩も1時間しっかりとれます。急な休みに関して...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
希望休などは比較的取りやすいです。夏季休暇も1週間取れます。ただ仕事量が多いため普段はその日担当の仕事を終わらせるので精...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によってかなり違います。以前いた病棟ではキツいスタッフが多く若手で「あの子はできの悪い子」とターゲットにされた子はい...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
2交代病棟と3交代病棟とあります。 2交代だと準夜勤の残業がつかないため夜勤4回/月入って手取り20万いくかいかないか...(残り 54文字)