京都府の病院口コミ一覧(15254件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
経費削減を強く言われます。手袋1枚使うのも憚られる雰囲気です。食事介助は素手。排泄介助は布オムツです。したがって排泄介助...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
経験年数の加算は一切ありません。2交代制で、夜勤手当ては一回15000円です。ボーナスは年に2回で、その時は 合計4ヶ月...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
仕事のやりがいは見いだせなかったです。大変な事も一切なし。点滴のオーダーが出れば、何の迷いもなく大量皮下注射です。ほぼ認...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ナースの数が少ない事もあり、派閥やイジメはなかったです。ナース一人一人、いい人ばかりだったと思います。さりげなくフォロー...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
循環器と心臓血管外科の混合病棟に5年間いました。内科と外科でアプローチの仕方が違い、勉強会も多いので理解しながら看護をす...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
安い。とにかく安いです。有給もとれないですし夜勤手当も超勤手当も安いです。ボーナスは4ヶ月ないくらいですね。 年末年始...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私の部署でママさんナースは、はっきりいっていませんでした。 強いて言えば一名おられましたが、ブランクがありながらも急性...(残り 359文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とにかく付属の看護学校からの出身者が多く、上司もほぼ出身者。 上下関係が無いようであるのが現実。 出身者同士の先輩が...(残り 315文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
新卒から数年働いていました。皆が勉強しようという環境で、研修がとても充実していました。大変忙しく、厳しい職場でしたが、や...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
保育園は近くに夜勤も見てくれるものがあります。 寮は、古い寮も改装してキレイになってます。どちらも徒歩5ー10分で職場...(残り 127文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
研修は入職時研修から、3年目研修までしっかりとしてくれます。2年目には事例検討の発表もありますし大変ですが、やったなりに...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
私の病棟では比較的休み希望が取りやすい方だとは思いますが、多忙な病棟だと休み希望が取れなかったり夜勤回数が10回程あると...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
人手不足で忙しい上に有給はなかなか取れずで心身的に疲労感がすごい。 教育方面ではしっかりしてると思いますがお局ナースが...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
先輩は早く仕事終わったら個室で休憩していることあり、新人がナースコールとらなければいけないことがありました。 先輩達は...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
常に人員不足に加え、年に一度のリフレッシュ休暇を病棟スタッフ全員で回すとなると、有給休暇などほぼはもらえず。 日々の中...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママさんナースが多いですが年齢層は幅広く、夜勤は夜勤専従のバイトの方と独身のナースが回しています。しかし、人員が少ないな...(残り 151文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
認定看護師も多く勉強会や研修の機会が設けられ、とても勉強になります。 3次救急のため重症患者も多く、常に勉強・スキルア...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
入職当初は介護療養といった分野が新鮮で、ゆったりとした環境が良いと感じていましたが、ベテランナースが多いため陰口みたいな...(残り 234文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病院見学で行きました。病院は確かに狭く、よく分からないところで区切られているような感じでした。ただ、働いている方々は『お...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
周りと比べてよかったです。福利厚生もそこそこいいので実質500万円以上の収入でした。しかし残業も多くプライベートに割ける...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
期待しない方が良いです。4年目で、1年目の夜勤をしていない新人よりなぜか基本給が少なく、それを指摘して以降、1年目と同じ...(残り 271文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
面談の内容とは違い入職後 のギャップがありました。人手不足で専門性は活かせない体制です。また、退職を決めたとたん、手のひ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病気の為に退職したが、かなり引き止められる。病棟長に退職したい事を伝えると、通院しながら働けないかと言われた。看護部長も...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
研修は院外院内ありますが、院外は2、3回しか行けません。しかも、割と早いもん勝ちみたいに決まってしまい、心電図とか行きた...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
職場の雰囲気、人間関係に関してはとても良かったです。 病棟にもよりますが、看護部長の人柄が凄く良く、色々と相談しやすか...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年02月
とても忙しいです。 体温計なくすと罰金とられます。 ながく、つとめられるびょういんではありません。 毎年、退職者が...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ママナースは多いです。 パートのママナースで、何とかシフトのやりくりをしている部分があります。 なので、パートナース...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
パートなら、休暇の希望はかな利融通がつくほうです。 事前に申請すれば、時短や勤務日数の変更も可能です。 子どもの行事...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
表面的な人間関係は割と良好だと思いますが、 休憩中などそこに居ない人の悪口が多いです。 給与面はあまりいい方ではあり...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年02月
本館に勤めていましたが、とにかく物が古く、汚物室やナースステーションの動線が悪かったです。 感染対策もできておらず、不...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
激務の割に給料が安い、サービス残業が蔓延している、パワハラの横行、部署にもよるかと思いますが、希望休はほぼ望めないなどで...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
介護福祉です。 看護というより介護の割合が多い。 たしかにその通り。 夜勤手当は看護師の半分以下。 なのに介...(残り 191文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ホスピス病棟に勤めたが、人手不足で夜勤、日勤人数が少ない。休日に3人日勤となるなど、どんどん勤務がきつくなった。夜勤人数...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休み希望は4ヵ所までです。他のスタッフとかち合うと休み希望が通らないこともあります。 有休は使いきれずに、捨てないとい...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
休みの日は、準や以外が病棟のチーム会に参加しなければならず、深夜明けでふらふらしながら参加してました。 勉強会は基本的...(残り 201文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年02月
大変な職場なので、ママさんナースはうちの部署では、たった1人。みなさん結婚や、妊娠をきっかけに、辞めたいかれる方が多いで...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
残業月10時間程度と言われ入職しましたが、1番忙しい科であり、マンパワーも足りてないので、週10時間程度の残業です。スタ...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
仕事が忙しい為か、自分の事で精一杯になっている。そうなると、職員に思いやりがなくなっていきます。病気でやすんでも、人が足...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年02月
先輩も皆さん優しい方が多くて、働きやすい職場だと思います。私は結婚が決まり、急に引っ越すことになったのですが、理解を示し...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年02月
面接では残念がほとんどない、有給も使えると聞いていたのですが、実際働くと平日は19時までは残業、有給は自由に使えずでした...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
ボーナス前の理念やら基本方針やらの京武テスト、ナースですら朝早くから時間外なのに外の掃除に行かせる、就業時間前の経営会議...(残り 408文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年02月
教育、研修などの言葉に期待しない方が良い病院です。中枢側からサーフロー入れてた看護師がいました。外部から講師を招くなどの...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟は入退院が多く残業ばかりの毎日でしたが、様々な処置や検査など勉強になりました。スタッフの人間関係は良好で、師長や主任...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
かなりハードな毎日でしたが勉強にはなりました。 同世代のスタッフも多く人間関係はよかったです。 当時は独身でした...(残り 138文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年02月
准看2年、高看2年で計4年学校に行かせてもらったので、4年御礼奉公しました。元々頭痛持ちでしたが、ストレスで毎日頭痛薬を...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
病棟勤務の、残業は多いです。 常に人手不足です。 子持ちのパートが多いので、特に冬場はお子さんの体調などで欠員が出た...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
給与、ボーナス共に低いです。家庭持ちの方は大変そう。賞与もあまり高くはないかと思われます。ただ、人間関係は悪くありません...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年02月
希望は3回まできいてくれた記憶があります。残業は場所にもよりますが、要領良く仕事をこなせばさほど遅くなることも無さそうな...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年02月
以前はやりたいことをやらせていただきました。 近年は良い意味でも悪い意味でも組織化されており、管理室の最終承認の壁が高...(残り 141文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年02月
提携の会員ホテルであるEXIVグループのホテルが会員価格で利用できます。 昔は院内旅行がありましたがなくなりました...(残り 60文字)