京都府の病院口コミ一覧(15254件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新卒で入職しましたが、病院.病棟の研修や勉強会が多く教育体制は整っていると感じています。またPHNなので少しづつ勤務に慣...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私が配属された部署の先輩方は優しく、新人の私に一から教えてくださいます。わからないことがあればすぐに聞ける雰囲気があり、...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年05月
奨学金を借りて学校に行き、免許取得後入職し、何ヶ月か経つと何か引かれてるものがあったので聞くと、奨学金だと言われました。...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
増築を繰り返しているため、内部はややこしくとても古い。大部屋のベッドの間はやっと人が通れるくらいの狭さ。 扉は常に開けっ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
各種手当や保育料、学童保育の補助など、福利厚生がしっかりしており、給料が高めです。出産するとベビーカーかチャイルドシート...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休日は普通ですが、毎年リフレッシュ休暇を10日間連続で取らなければなりません。 とてもありがたいことですが、書いたもの...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
常勤で夜勤専従をしましたが給料アップには繋がりませんでした。 日勤があると残業手当が多少はつきますが夜勤のみだと付く回...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
福利厚生?そんなものありませんよ。あったら教えてほしいです。何かあるんでしょうかね。 下に書かれている方、皆さん真...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年05月
入職時と聞いてたお給料の額がちがうので、ビックリしました。他の人も同様で退職者が、順番まちでした。忙しい職場でしたが、た...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
お医者様様な病院です。お医者様は忙しいので、外来中に電話したら怒られます。こっちも好きで電話してるわけじゃないです。医者...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
一部の外来、手術室は新しく建て替えられているので綺麗ですが、一般病棟は古いです。 物品については特に制限はないので、そ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
常勤夜勤8回(準夜4回、深夜4回)で給料26万程です。ただし、残業がかなり多く月に30時間働いても半分ほどしか残業代付け...(残り 229文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
全病棟でPNSが開始になりました。が、どこも上手くいっているとは言えません。良いと言っている看護師はいません。人手不足な...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年05月
全体的に悪い雰囲気ではないです。田舎なので看護師同士ご近所さんといったこともありますし。病棟によっては難しい方も居られま...(残り 50文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟によると思うが、残業が多かったと思う。慢性的な人員不足により1人にかかる業務負担が多いように感じる。また、ややこしい...(残り 131文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夜勤月5〜6回あり、残業代がついて一番多いときで32万程ありました。夜勤と残業代で稼いでいるような感じでした。一番安いと...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
施設はやはり大きく、古い病棟もありましたが基本的に綺麗でした。備品もディスポなので清潔で気を使うことはなかったです。大学...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
雰囲気は悪くはなかったです。人間関係は部署によって様々なようですが、私がいたところは集中治療部で8割は良い人が多かったで...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
退職理由は、多忙な上、先輩ナースからの課題+日々の課題、残業の多さから体調を壊してしまい退職に至りました。夜勤明けでもお...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
中途入社しましたが、ママさんナースはどの病棟にも結構多く、特に透析病棟には多いです。同じ悩みを持った仲間もいるので相談し...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
とにかく、レベルの低い人が多いと言われてましたが、その通りでした。というよりは、そこでつとめてるうちに、レベルがなくなる...(残り 163文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
新人教育には力を入れていて毎月研修があります。しかし業務時間内にあるため一年目とペアの日は先輩の負担が多いです。二年目以...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
入職して最初は皆さん気さくに話しかけてくれたりしましたが半年過ぎた頃からお客様扱いキャンペーンは終了したみたいで、軽いム...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
職場の人間関係は悪くはないはずです。できない人に関しては厳しめですが、周りでなんとかフォローする感じです。上司との相性も...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係は史上最悪。こんな悪いとこは見たことがないぐらいひどい。口喧嘩はえげつない。 気が強く、悪口や粗探しばかり。口...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年05月
EXIVのホテル割引の制度があります。しかし職員の年齢が高めの為、これをつかっている方はいつも同じ方だったと思います。)...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
面接では経験加算はないと言われてましたが入職後に既存のスタッフから情報収集すると実はある事が判明、人によって違う事を説明...(残り 237文字)
一般財団法人 日本バプテスト連盟医療団 総合病院 日本バプテスト病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
中堅が少ない、または中堅の離職率が高いと感じました。理由はそれぞれだとおいますが。 職場の人間関係はそれぞれの科による...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休みは月に8~9回でした。土日祝の回数は関係ないためGWなども関係ありませんでした。残業は部署にも寄りますが、自己申告制...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年05月
残業は2~3時間毎日ありました。20代のナースは始業前は20分~30分以上早く出勤して情報収集です。30代の先輩たちは始...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟にママナースはほどんどいませんでした。いても病棟に2~3人くらいで、独身が多いため、ママさんへの配慮が全体的にありま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年05月
人間関係はあまりよくありませんでした。一部のナースですが、別の病棟から移動してきたばかりのナースへ必要以上の厳しい態度や...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
仕事内容、業務の多忙さは病棟によって異なりますが、残業もつけやすく、残業することが苦になりません。それに、あまり残業する...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
給料は正直安いです。手取り20ちょっとの時もあり、給料面だけみるとあまりいい条件ではないと思います。昇給もあまりしない為...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
福利厚生は住宅手当、通勤手当、など比較的良い条件となっています。公務員扱いなので福利厚生はしっかりしています。病院から2...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年05月
日勤のみだったので基本給だけ 手取は二十万無かった 年に五千円の昇給はありました 時間外の勉強会がけっこうあったし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
病棟にもよりますが、雰囲気はよくとても働きやすい環境です。先輩方とはプライベートの事まで話す仲で、仕事が嫌だと思ったこと...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休みが他の病院と比べて少ないです。1ヶ月に9回と決まっていて、祝日でも関係ありません。祝日に出勤でも手当がないです。また...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
深夜の翌日の日勤が当たり前のように仕組まれている。看護師の人数もとても少ないのに患者の重症度が高く、生活を犠牲にして仕事...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私の居た病棟は若手が多く、キツイ人は居ましたが人間関係は良かったです。先輩後輩関係なく、みんなで協力して仕事を終わらせて...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年05月
夜勤明けで2日休みが月1〜2回あります。師長によると思いますが、希望休も月3日までなら出せてました。有給休暇はほぼ希望で...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年05月
3次救急のため、忙しく毎日残業が数時間ありました。外科でしたが、毎日の入院もあり緊急入院もよくあります。 国立のためが...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
休日は4週8休です。私がいるのは外来部門ですので、土日祝日と、さらに5月1日が日赤の創立記念日ということで休みになります...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
建物は3つ有り、A棟は比較的新しくまだまだ綺麗で設備も整っています。B・C棟はかなり古く、一昨年に耐震工事が行われました...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
私の職場(外来部門)では、病棟と違って比較的ベテランの看護師が多く、穏やかな方が多いです。病棟では20代、30代の若い看...(残り 152文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
日赤全社共通の福利厚生として、結婚祝金、出産祝金、育児休業給付金、育児休業復帰一時金、傷病給付金や死亡弔慰金、災害見舞金...(残り 218文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
急性期病院であり、3次救急として救急車もひっきりなしに来ています。常にばたばたと忙しい印象です。大変ではありますが、最先...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
ナーシングスキルが導入されており、インターネットができる環境があれば自己学習をすすめることができます。研修も多く開催され...(残り 210文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
育児休業制度がきちんとあり、育休を使っているかたは多くおられます。育休明けでは、正職員のまま、時短制度を使って16時に仕...(残り 202文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年05月
はじめは私立の精神科病院に勤めていましたが、急性期の看護が学びたくてこの病院に転職してきました。看護師の出入りが比較的多...(残り 167文字)