京都市の病院口コミ一覧(11466件)

医療法人社団 育生会 第二久野病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

働き始めは職場独自の雰囲気もあり、キツイこともありましたが慣れてしまえば、そこまで人間関係は悪くないようには思います。た...(残り 179文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2018年12月

忙しくて大変でした。研修や委員会の仕事は、自己研鑽の名目で沢山あります。定時で帰れる日はまずありません。超過勤務もほとん...(残り 54文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年12月

以前、救命センターで勤務していました。緊急入院が多く、さらには重症度の高い患者さんが運ばれてくるため、忙しい時は休憩も取...(残り 143文字)

公益社団法人 京都保健会 京都民医連中央病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

ある程度規模が大きく、教育制度も整っており、組合がバックにあるため労働条件もそこまで悪くはないと聞いており就職を決めまし...(残り 272文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年12月

認定看護師が多く、様々な研修が行われておりどの研修も勉強になりました。モチベーションが高い看護師が多かったです。日々の業...(残り 52文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 健幸会 むかいじま病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

病院自体古く設備も古いです。物品も揃っていない物が多いため困ることが時々ありました。 人間関係は比較的良好な方だとは思...(残り 47文字)

医療法人社団 育生会 京都久野病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

ある程度慣れて、仕事ができれば良い職場です。ただ、長い人間や師長に気に入られるか、ある程度認められないと続かないと思いま...(残り 242文字)

医療法人 弘正会 西京都病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年12月

准看護師で働いていましたが、看護師の方もキツくあたるような人はいなく、スタッフ同士の人間関係は良好でした。 ただ私は障...(残り 84文字)

医療法人 弘正会 西京都病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年12月

独身時代に障害者病棟で勤務していました。毎日吸引、経管栄養、褥瘡処置の繰り返しで、看護師としてのやりがいは感じられません...(残り 110文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

急性期病院で救急入院や急変もよくあり、入退院も激しく、時間通りに帰るのはほとんどなかった。 ただ、残業申請したら残業代...(残り 47文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 医仁会 武田総合病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

私が働いてる病棟は40代50代のナースが多くて、皆んなママ見たいな存在で、凄くアートな雰囲気です。師長さんや主任さん皆ん...(残り 44文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

給与について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

同規模の病院の中はいいほうと聞いてます。 新卒基本給21.5万 ボーナス2回/年 手取り60万以上 各種手当ても充実...(残り 64文字)

医療法人社団 蘇生会 蘇生会総合病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

時短勤務師や派遣 パート 、フルタイマーにもママさんは多いです。ただ 人の入れ替わりが多かったり、業務 雑務が多いためな...(残り 48文字)

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

三交代ですが、残業が多く日勤から夜勤が当たり前で体力が続かなく辞めました。 残業も多いし、研修も多く課題も多く感じました...(残り 42文字)

社会福祉法人 京都社会事業財団 西陣病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

全体的に人間関係は悪くないと思います。アットホームな雰囲気なだけに、緊張感に欠けてると感じることはあります。また、助け合...(残り 90文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 宇多野病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

二度と働きたくない。上司からのパワハラ、患者層も悪い。慢性期のため長くいる患者は態度は大きい。職員よりも力がある。理不尽...(残り 195文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2018年12月

年齢層がとても若く、高い水準を求められるならば、自分はいつまで頑張れるだろうと不安になりました。 今は看護体制が変わっ...(残り 86文字)

医療法人 健康会 京都南病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

一応クリニカルラダーはありましたが、前病院でのラダー位置や経験年数に応じたラダーを与えられ、スキルやキャリア等はあまり関...(残り 187文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年12月

最新の医療機器を使え、最先端の技術を学べます。スタッフも優秀な方が多いです。残業は多く疲れることもあります。勉強会や研修...(残り 49文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2018年12月

大学病院なので、施設や設備、備品に関しては申し分なかったです。必要なものがあれば上に申告すれば購入もしてくれました。何か...(残り 75文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2018年12月

大きな病院なので、同期も多い。その為、切磋琢磨しながら成長できます。同期が多いことは、辛い時やしんどい時とても支えられま...(残り 43文字)

特定医療法人 桃仁会 桃仁会病院

給与について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2018年12月

透析専門の病院だったので、食事も美味しく休憩もきっちりとれるところでした。 准看護師にしては高給だったと思います シ...(残り 52文字)

地方独立行政法人 京都市立病院機構 京都市立病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2018年12月

自分がいた時とは看護部の幹部も変わったので、今の方が実力主義かもしれません。どうやら今も年配のナースの方が多いようなので...(残り 125文字)

日本赤十字社 京都第一赤十字病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

人間関係はとてもよく、働きやすかった。若い人が多く、結婚を機に辞めて行くので中間層の人がおらず、真ん中がすっぽり抜けた構...(残り 44文字)

日本赤十字社 京都第一赤十字病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

院内研修、OJTなど充実している。マニュアルもしっかりしていて、看護師としてベースができると思います。ただ日勤での研修な...(残り 55文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年12月

全体的に設備も古く雨漏りが至るところで発生している、陰気な病院でした。 人材育成の意欲がなく、上司はいかにして、気に入...(残り 497文字)

医療法人社団 恵仁会 なぎ辻病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

慢性期病院かつ残業が少ない割には月給30万ほど手取りでもらえていたので給与面は良いと思います。 ただし、ボーナスは一年...(残り 43文字)

医療法人社団 同仁会 京都九条病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

辞める時に有給を使ってもらえず、かなり残して辞めました。 そのため、辞めてから届いた最後の給与明細はマイナス、同封され...(残り 99文字)

地方独立行政法人 京都市立病院機構 京都市立病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

私はこれまで人間関係に悩まされたことはないので、私の病棟は人間関係は良い方だと思います。中には怖い人や癖のある人はいます...(残り 59文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
1991年~1995年頃
投稿日
2018年12月

独身の若いスタッフ中心。 当時は結婚、出産退職が普通でした。時短等の制度も当然ありませんでした。 休みは比較的自由に...(残り 67文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 京都第二赤十字病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

各病棟に1人か2人はいると思います。子供のお迎えの時間に合わせてみんなで協力して仕事が終わるように努力していますが、時間...(残り 62文字)

日本赤十字社 京都第二赤十字病院

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

A棟が1番新しく綺麗です。B棟は普通。C棟はとても古く暗いです。所々で綺麗になってきてはいますが、病院全体で見たときに施...(残り 55文字)

一般財団法人 仁風会 嵯峨野病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

募集要項では給与水準はかなり高かったが、基本給が低くて驚いた。 人間関係はまずまずであったが、病棟に師長不在など当たり...(残り 87文字)

医療法人財団 医道会 十条武田リハビリテーション病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

病棟により、有給が取れるところと取れないところある。ある病棟はどうしても有給つけてくれないとか、有給の希望が通らないが、...(残り 43文字)

日本赤十字社 京都第二赤十字病院

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

週休2日以外に祝日も休みなのは大きいと思います。代休がきちんとつきますし、夏休みも5日と多いです。 年に一回の厚生会旅...(残り 82文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 相馬病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

看護部は小さな組織のわりに小回りの利かない(柔軟性がなく意見を聴き入れ検討したりする体制や気風がほぼない)ようです。外部...(残り 101文字)

公益社団法人 信和会 京都民医連あすかい病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

残業が多い割に、給料は安い。勤務の勤務希望も思うように出せず、勤務表できるのも遅いので、予定ご立たなくて困ってます。病棟...(残り 41文字)

公益社団法人 信和会 京都民医連あすかい病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

とても安いです。ボーナスは他の病院の半分です。月の給料も5万円くらいは安いと思います。残業代は申請したら出ますが、病院総...(残り 68文字)

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年12月

大きな病院で、病院系列の看護学校がすぐ隣にあります。学生の実習も多く、卒後はお礼奉公で系列の学生がそのまま新人で入ってい...(残り 59文字)

日本赤十字社 京都第一赤十字病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2018年12月

結婚を機に退職しました。人間関係も良好で仕事にやりがいはありましたが、とても忙しい毎日でした。ワークライフバランスを考え...(残り 43文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 京都第一赤十字病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2018年12月

小さなお子さんがおられる方は、時短制度を使い、出退勤時間を調整されていました。人によって時間は違いました。時には残業され...(残り 41文字)

日本赤十字社 京都第一赤十字病院

施設・設備・備品について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2018年12月

施設はとても綺麗で、清掃も行き届いていました。設備や備品も最新のものを使用されていると思います。大部屋にもトイレが設置さ...(残り 51文字)

医療法人財団 医道会 十条武田リハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

離職率が高いです。以前は人間関係は良かったですが、最近は良いとは言えません。患者さんもクセのある人が多いです。ママさんナ...(残り 63文字)

医療法人社団 親和会 京都木原病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

表面上はうまく取り繕っていますが、陰で悪口をいったり、人の夜勤回数をみて給料計算したり、患者様から頂いたお菓子の取り合い...(残り 77文字)

医療法人 清仁会 洛西シミズ病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

給料が安すぎて生活できません。 他で、バイトして稼いでくれたらいいよ、っていう考えのようです。 バイトされている方は...(残り 66文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人財団 今井会足立病院 足立病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

ママナースが多い。中抜けがないため働きやすい。クリニックだか人も多いのでシフトが組みやすい。 ママナースが多いので子供...(残り 55文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

中卒はよそ者扱い。職場の雰囲気最悪。空気重い。 副師長レベルは陰険ないじわるなやつが多い。 下の人を詰めるのが大好き...(残り 88文字)

独立行政法人 国立病院機構 宇多野病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

勤務時間内で研修が受けられるとのことですが、実際は自宅に持ち帰ったり、職場に長時間残っている方がほとんどです。以前は日勤...(残り 57文字)

独立行政法人 国立病院機構 宇多野病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

ベテランがクセの強い性格多い。丁寧に教えてくれる人は教えてくれる。 下に向かってキャンキャンうるさい人が多い。 たま...(残り 49文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

福利厚生は大きい病院だったので、ある程度整っていた印象です。 ただ、新卒で入職して何年かは、特に必要性も低いものも多い...(残り 77文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら