京都市の病院口コミ一覧(11093件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
奨学金をもらっていたため、看護学校を卒業後に3年間勤務しました。 地域との繋がりが強い病院で、政治的な要素もところどこ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
正直、人間関係は良くないです! 休憩室や陰で悪口を言っている人がいて、本当にどうかと思います。はっきり言って時間がある...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基本給は他院より少し高めでボーナスはかなり良かったです。ボーナスは年間4.8位で、今より良かったです。一年目の新人さんで...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
月給は他院とあまり大差なかったがボーナスは良かった。冬は60万くらいあったとおもいます。でも雰囲気はあまり良くなかったで...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設・設備は古かったが、雰囲気はアットホームでよかった。 第二久野病院は平成30年3月末で閉院して平成30年4月より ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とてもいい病院です。場所もよく通勤が便利な所です。 ナースの人間関係もよくてわきあいあいと仕事もでき意地悪するような人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係はどの病棟も大体良いです。系列の看護学校から奨学金を利用してくる方が大半です。その反面給与が極端に低く、休日に民...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料・ボーナスが極端に少なく、休みも少ない。人間関係は良いが看護師になった意味がないと感じます。有給消化は不可能。病棟に...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママさんナースばかりで、子供の体調で休んでも特に文句も言われません。人間関係はよかったと思います。仕事も終わらなければ手...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
京都で有名な病院と聞いて転職しました。忙しい病院で年齢層もかなり若いです。人間関係は良い方だとは思います。ただ、病院が狭...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
わりと穏やかな雰囲気の職場だと思います。みなさん真面目で、一生懸命働かれています。配置される場所でそれぞれ雰囲気はあるよ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
現在勤務中の看護師です。 洛和の系列は夜勤手当がかなり良いので単身で夜勤を入れる方は安定した収入をもらえるかと思います...(残り 285文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤続4年、夜勤4回で額面込みで年収これぐらいはありました。 なかなか多い方ではないでしょうか。 ただ、福利厚生が徐々...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
専門・認定看護師が多く、院内の勉強会は豊富にあるためスキルアップはできると思います。 また、部署にもよりますが、他職種...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病院と言っていますが、在院日数は少ない長く寝たきり患者さんも多いので印象としては慢性期病院と変わらないと思います。...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ベテランの人が新人に対して当たりがきつい。残業は多いし、忙しい上に上の人間から色々言われるためおススメの職場ではない。シ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
看護師1年目から初任給、賞与ともにとても満足できる金額でした。流石、大学病院だと思いました。日勤、夜勤ともに適度に忙しい...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内研修、勉強会は強制参加的なものが多かった気がします。休みの日や夜勤明けでも強制はされませんが、雰囲気的に参加しないと...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年11月
結婚で遠方に行くことが決まっていたため、前年度末に辞職しました。当時温かいスタッフが集まっていて、教育、協力などしっかり...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人間関係は良好だと思います。いろいろな部署があるので、他部署のことはわかりません。 協力体制もあり、働きやすい職場だと...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
日本の精神科病棟の発祥の地として地域に貢献している。地域の中に外出する患者さんが溶け込んでいる。この地域は日本のゲールと...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
宮崎から奨学金のお礼奉公のために就職しました。規定上、年一回の昇給ですが、昇給がない年もありました。また、中途採用ってだ...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎年研修がきちんと構成されており、自然とスキルアップができます。新人には各部署で1名のクリニカルコーチと、それぞれに先輩...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年11月
クリニックでしたが、手厚い福利厚生、賞与など満足できる内容でした。経験豊富なドクターで、患者さんからの信頼もあり自分も患...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大きな病院だったので、基本給は他の大きな病院とあまり変わりませんが、ボーナスは夏冬合わせて80万ぐらいあり、とても良かっ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく看護師を人とは思っていない 人数加算ばかり考えてすぐに異動させられ 希望なんか聞いてくれない 道具としか見...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
内部や外部の研修参加は多いと思います。小規模なので看護師一人一人がどのような状況かを上司がしっかり把握されてると思います...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
はっきりいうと、ほんとにその病棟によって違うます。インシデントがでれば犯人探し。 10年以上異動なく、その場所にしかい...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
国立機構なので休日に関してはしっかりともらえました。夏季休暇は7日から8日もらえます。有給消化はあまりできませんでしたが...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一番古い病棟は本当に狭いです。 ストレッチャーで病室に入るときは 床頭台を一度だしてからでないと 入ることができま...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署によって違いますが、比較的休みは取りやすく連休で海外旅行に行ってる人も多いです。 休み希望も5〜6日取れます。 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によると思いますが、私がいた病棟は当時温かいスタッフがほとんどで新人の私を優しく見守り、教えて下さいました。ただ1人...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
上司のパワハラあり。医事課・看護部の人間関係の悪さ(挨拶出来ない、協力出来ない、悪口、イジメ)外来の診察室から看護師と医...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
はっきりいって、病院のレベルが低すぎます。 私は転職する前は、しっかり急性期をやってきました。転職するにあたって、仲介...(残り 357文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
一見皆仲良く働いているように見えますが、裏では文句、陰口を言ってる人が多いです。 また、仕事が出来ないと分かると態度が...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
20代のスタッフがほとんどでありすごく和気あいあいとした職場で働きやすい。悩み事を相談したり、プライベートでも集まって遊...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
希望休は月に2日取れ連休の取得もできる。また年に一度10連休の取得も可能。希望の休みがスタッフ間でかぶった際には譲り合い...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
法人によるものか、決して給料は良いとは言えません。給料スケールとかありませんので昇給や賞与なども上層部の気持ち一つで評価...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
地域の中核病院ですので、患者数も多く軽症者から重症者まで様々な方が来院されます。 忙しくバタバタしている事の方が多いです...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
脳外科で働いていました。 人間関係、上司と部下の関係はかなり良好で、分からないことは丁寧に教えてもらえ、自分の強みを皆...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事を頑張っている人が損をするような病院です。喋ってばっかりの人、サボっている人がいても上司は何も言いません。仕事をしっ...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく勉強会が多すぎます。 しかも、病棟によってはしちょうの圧力で毎回強制的に参加させられます。19時くらいまでの勉...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は病棟にもよると思いますが、私の病棟は、いじめ的なものがあります。気に入っている人にだけ優しくして、気に入ってい...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
高齢のナースで経験豊富なベテラン、親切な人が多かった。 人にもよるが、管理職はちょっとしたミスでもわざわざ他の人の前で...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
日勤パートで働いていました。勤務時間が過ぎれば仕事が残っていても常勤さんへ残務を託して帰らせてもらえていました。基本的に...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
子供の小学校入学を機に引っ越し、退職しました。 地域柄、近隣の学校へ行かせるには不安もあったので転居しました。 他地...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒の基本給は平均くらいだと思います。しかし、夜勤手当が、1万円を切ることもあったり、住宅手当が5000円しかなく手当が...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
住宅手当等、ほとんど手当がありません。保育園がないので保育料の半額はでます。近くの系列病院に保育園があるので、火曜日と木...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
認定看護師への支援はありますが、学校へ行っている間の給料はでません。 100万までが上限で、借りると5年の拘束があり、...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
在宅手当など、ほとんどないです。保養所、テニスコートもありますが、のほとんどの人が利用してません。 保育園はありますが...(残り 46文字)