京都市の病院口コミ一覧(11093件)

医療法人 健康会 京都南病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

託児所があり、週3日は夜間保育があるので夜勤をしたい人にはありがたいと思います。しかし、専用の職員駐車場がないため車通勤...(残り 50文字)

医療法人社団 恵仁会 なぎ辻病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

私がいた病棟は療養型病棟だったので、緊急入院や手術はなく比較的ゆったりしていました。処置が多かったですがみんなで協力し合...(残り 58文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

今年から当院で働き始めましたが研修制度は整っているように感じます。病棟の勉強会や認定を持っている先輩が勉強会を開いてくれ...(残り 85文字)

公益社団法人 信和会 京都民医連あすかい病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

民医連は給料が安いと言いますがそんな事は無く、准看護師の私でも更には転職組ですが2年目には500を超えました。 勿論、...(残り 257文字)

医療法人財団 今井会足立病院 足立病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2018年12月

医師、看護師、コメディカルも含め人間関係もよく働きやすいです。 医師も担当制でないのでメリハリをつけて働いておられるの...(残り 60文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

京都府公立大学法人 京都府立医科大学附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年12月

職場の雰囲気は、付属大学から上がってきた若い看護士も多く悪くない雰囲気です。先生方も比較的穏やかで、パワハラ的な発言や扱...(残り 45文字)

医療法人社団 恵心会 京都武田病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

スキルアップするには到底難しいです。ほとんど寝たきりの患者さんで同じ疾患の方が多いです。整形外科ならば術前術後の看護がで...(残り 76文字)

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

勉強会や研修などたくさんあります。 休みであろうと強制参加です。 出席しなくてはいけません。 この日に勤務が休みに...(残り 258文字)

社会医療法人 西陣健康会 堀川病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

教育体制が整っていると謳っているが整っていないと思う。スキルアップも期待できない。毎年新人や中途で入職するが離職率が高く...(残り 171文字)

公益社団法人 信和会 京都民医連あすかい病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

仕事量が多く負担になっています。残業も多く看護師の仕事なのかと思うことも多々あります。人間関係で問題はなく、働き易いとこ...(残り 42文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 京都第二赤十字病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

ここは三次救急を取り扱っている病院であり、様々な疾患の患者さんがこられます。三次救急の病院だからこそ、普段あまり見ない疾...(残り 44文字)

医療法人財団 康生会 武田病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

どこの部署も和気あいあいとしていて雰囲気はいいです。ただやはりどの病院もそうですが、仕事ができなかったり職場の雰囲気に馴...(残り 54文字)

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽記念病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

人間関係がぐちゃぐちゃ。 忙しすぎて残業も毎日2時間以上あり、気が休まらない。 同期もどんどん辞めていっているので私...(残り 46文字)

医療法人社団 恵心会 京都武田病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

ママナースが多く周りの人の理解力もあります。急にお休みになっても誰1人嫌な顔しません。ママナースの方はパートの方が多いで...(残り 41文字)

医療法人社団 恵心会 京都武田病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

残業は病棟によってかなり違います。ほとんど定時で帰れる病棟もあれば、残業当たり前の病棟もあります。緊急入院をとる病棟が決...(残り 64文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年12月

国立病院機構のため、週休二日制のもと休日は割り当てられます。連勤日数も何日までかは忘れましたが、制限があったかと思います...(残り 42文字)

医療法人 新生十全会 京都東山老年サナトリウム

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

どこの病院でも一癖二癖ある人はいますが、ここはそういう人が多いと思います。類は友を呼ぶ感じで、癖のない感じの良い人ほどす...(残り 99文字)

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年12月

本当に最悪の病院。私のいた病棟はスタッフ最悪、いじめは当たり前、異動が少なくお局みたいな人がいました。スタッフが少なすぎ...(残り 67文字)

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

リロクラブや日本看護協会への入会が必要になります。 住宅手当ては2万円ほど。 リロクラブの内容は幅広く、ジムに映画に...(残り 86文字)

医療法人 清仁会 洛西ニュータウン病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

どなたもみんな優しくて、居心地が良かったです。 詰所も広く、大部屋も広いので作業がしやすく、 周りが自然にあふれてい...(残り 46文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽記念病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

年齢層が若いため、年数がさほどなくても中間扱いになり若手が若手を指導する立場になる。また、病棟によって異なるが仕事量も少...(残り 48文字)

日本赤十字社 京都第二赤十字病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

病院全体ママさんは結構多かったです! 私のいた病棟は妊娠出産にもスムーズに対応していましたし、時短勤務もありました。 ...(残り 89文字)

社会福祉法人 京都博愛会 京都博愛会病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

休みは今時にしたらとても少ないですが、有給休暇はちゃんととれますし希望もそれなりにとれます。 休みが少ないと言う人も多...(残り 52文字)

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

残業代は師長が認めればついていました。勉強会もつけてもらっていたのでそこはいいかなと思っていました。無駄な残業は経営上好...(残り 65文字)

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

新人のころは全体的な実習で教育されることもありますが、どちらかというと病棟で個別に先輩から教えてもらうことのほうがおおい...(残り 59文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 洛和会 洛和会音羽病院

施設・設備・備品について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

施設は新しい病棟は当然明るく綺麗ですが、病棟によっては古く薄暗い病棟もあります。食堂の値段が他の病院と比べると少し高いよ...(残り 61文字)

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2018年12月

どこでもおつぼね的な方はいらっしゃいますが 人間関係は良好だと思いますよ。上司の方家庭を持っている方が多いので理解もいい...(残り 55文字)

医療法人社団 育生会 第二久野病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

働き始めは職場独自の雰囲気もあり、キツイこともありましたが慣れてしまえば、そこまで人間関係は悪くないようには思います。た...(残り 179文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2005年~2009年頃
投稿日
2018年12月

忙しくて大変でした。研修や委員会の仕事は、自己研鑽の名目で沢山あります。定時で帰れる日はまずありません。超過勤務もほとん...(残り 54文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年12月

以前、救命センターで勤務していました。緊急入院が多く、さらには重症度の高い患者さんが運ばれてくるため、忙しい時は休憩も取...(残り 143文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

公益社団法人 京都保健会 京都民医連中央病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

ある程度規模が大きく、教育制度も整っており、組合がバックにあるため労働条件もそこまで悪くはないと聞いており就職を決めまし...(残り 272文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年12月

認定看護師が多く、様々な研修が行われておりどの研修も勉強になりました。モチベーションが高い看護師が多かったです。日々の業...(残り 52文字)

医療法人 健幸会 むかいじま病院

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

病院自体古く設備も古いです。物品も揃っていない物が多いため困ることが時々ありました。 人間関係は比較的良好な方だとは思...(残り 47文字)

医療法人社団 育生会 京都久野病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年12月

ある程度慣れて、仕事ができれば良い職場です。ただ、長い人間や師長に気に入られるか、ある程度認められないと続かないと思いま...(残り 242文字)

医療法人 弘正会 西京都病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年12月

准看護師で働いていましたが、看護師の方もキツくあたるような人はいなく、スタッフ同士の人間関係は良好でした。 ただ私は障...(残り 84文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 弘正会 西京都病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年12月

独身時代に障害者病棟で勤務していました。毎日吸引、経管栄養、褥瘡処置の繰り返しで、看護師としてのやりがいは感じられません...(残り 110文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

急性期病院で救急入院や急変もよくあり、入退院も激しく、時間通りに帰るのはほとんどなかった。 ただ、残業申請したら残業代...(残り 47文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

私が働いてる病棟は40代50代のナースが多くて、皆んなママ見たいな存在で、凄くアートな雰囲気です。師長さんや主任さん皆ん...(残り 44文字)

医療法人 医仁会 武田総合病院

給与について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

同規模の病院の中はいいほうと聞いてます。 新卒基本給21.5万 ボーナス2回/年 手取り60万以上 各種手当ても充実...(残り 64文字)

医療法人社団 蘇生会 蘇生会総合病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

時短勤務師や派遣 パート 、フルタイマーにもママさんは多いです。ただ 人の入れ替わりが多かったり、業務 雑務が多いためな...(残り 48文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

社会福祉法人 京都社会事業財団 京都桂病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

三交代ですが、残業が多く日勤から夜勤が当たり前で体力が続かなく辞めました。 残業も多いし、研修も多く課題も多く感じました...(残り 42文字)

社会福祉法人 京都社会事業財団 西陣病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

全体的に人間関係は悪くないと思います。アットホームな雰囲気なだけに、緊張感に欠けてると感じることはあります。また、助け合...(残り 90文字)

独立行政法人 国立病院機構 宇多野病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

二度と働きたくない。上司からのパワハラ、患者層も悪い。慢性期のため長くいる患者は態度は大きい。職員よりも力がある。理不尽...(残り 195文字)

独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2018年12月

年齢層がとても若く、高い水準を求められるならば、自分はいつまで頑張れるだろうと不安になりました。 今は看護体制が変わっ...(残り 86文字)

医療法人 健康会 京都南病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

一応クリニカルラダーはありましたが、前病院でのラダー位置や経験年数に応じたラダーを与えられ、スキルやキャリア等はあまり関...(残り 187文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2003年~2007年頃
投稿日
2018年12月

最新の医療機器を使え、最先端の技術を学べます。スタッフも優秀な方が多いです。残業は多く疲れることもあります。勉強会や研修...(残り 49文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2018年12月

大学病院なので、施設や設備、備品に関しては申し分なかったです。必要なものがあれば上に申告すれば購入もしてくれました。何か...(残り 75文字)

国立大学法人 京都大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2018年12月

大きな病院なので、同期も多い。その為、切磋琢磨しながら成長できます。同期が多いことは、辛い時やしんどい時とても支えられま...(残り 43文字)

特定医療法人 桃仁会 桃仁会病院

給与について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2018年12月

透析専門の病院だったので、食事も美味しく休憩もきっちりとれるところでした。 准看護師にしては高給だったと思います シ...(残り 52文字)

地方独立行政法人 京都市立病院機構 京都市立病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2018年12月

自分がいた時とは看護部の幹部も変わったので、今の方が実力主義かもしれません。どうやら今も年配のナースの方が多いようなので...(残り 125文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら