川崎市の病院口コミ一覧(11661件)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
非常勤ではたらいてました。いろいろありました。タイムカードがなく自分で記入し、残業があれば、残業時間を合わせて1日文にな...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースが多く、子供の事での突然の休みは理解があったと思います。休み明けで出勤しても、子供の事を心配してくださる方もい...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院自体新しくなっており以前に比べると病院全体、病棟全体の雰囲気は明るくなったように思います。もちろん病棟によりますが年...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新しく建て替えたばかりなので非常に綺麗です。 川崎病院はローソンが入っていますが、こちらは売店でした。 利用したこと...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みは公的病院なので多いと思います。夏休みも、5ー7日連休は希望すれば取れるとおもいます。残業は病棟にもよりますが、1〜...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人研修も多く、各ラダーに沿って勉強会の機会は多くあります。また院内の勉強会も多く、とても勉強になります。また、学会参加...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気は良かったと思います。目まぐるしく忙しい病棟業務のなかでも、医師とのコミュニケーションも取れ、看護師同士もドライな...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
当時仕事と正看護師の学校にいっていたがハードになってきた為嫌辞めたかったがお礼奉公の為やめれなかった。親に立て替えてもら...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
本当におすすめしません。今はどうかしりませんが、当時働いていた時は、資格をとったあと実家近くに転職しようかと退職願いを出...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
プライベートの時間を充実させたくて、転職サイトからの強い勧めもあり、転職を決意しましたが、院内全体での感染管理意識の遅れ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
土日出勤してもその分の代休はありません。4週8休にするには有給を使うしかありません。そんな説明は1度もありませんでした。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修なんて全然、ダメ。 この病院には入ってくる新人さんはかわいそうだと思う。。 いい人たちはみんな去っていくし、パワ...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業は毎日1時間位はあり、受け持ち患者の急変やステルベン、入院を取った時はさらに残業していました。 早く帰れることはあ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟内に小さなお子さんのいるスタッフは数名いらっしゃいました。子供が小学校にあがるまでは夜勤免除出来るので、時短+日勤だ...(残り 176文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
駅近で病院もあたらしいです。今年からは住みたい街ランキング上位の武蔵小杉に寮もあるのでプライベートは充実しそうです。 ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新棟建設後の過渡期だからでしょうか。とても忙しく、異動も多いため、新人ですら放置されます。 公立病院の特徴なのか、お局...(残り 216文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
スタッフはここしかしらない人か新人ばかりです。看護の質はかなり低いです。残業は少ないと面接ではいいますが、実際はサービス...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく忙しい。いいところは施設が整ってることくらい。オペ室の残業は36時間とか。毎日帰れていません。オペ件数多く、とに...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とってもおすすめの職場です。人間関係がよく、お給料も残業代15分刻みでくれます。基本給も良く、働き方も上司が相談にのって...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
教育する気はないと思います。新卒の子たちにすら忙しかったから十分に指導してあげることが出来なかったと言われました。それも...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースが多く、妊娠出産となっても復帰する人が多く、時短勤務している人もいます。病棟は残業が多く大変ですが子供が小さい...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
紹介会社から今まで転職した人から悪い話は聞かないと勧められて入職しました。 入職して数日で後悔しました。 師長も主任...(残り 339文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係はいい方だと思います。看護師だけでなく医師や他職種とも良好です。 しかし給料は他の病院に比べてとても低くボーナ...(残り 189文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
子持ちの方がとても多いです。 病棟師長によってだいぶ異なりますが子どもの体調が悪く休むとき、または早退するときも嫌な顔...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給は少ないです。夜勤代が2万なので夜勤が多いと給料は高くなります。 賞与は3.2ヶ月と提示されていますが、赤字経営...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職員用保育所が病院の隣にあるので、子育て中でも仕事しやすいと思います。保育士も子供思いの方が多く、安心して預けられました...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
既卒で入職した職員にもプリセプターはつくが、最初のころは一緒の勤務になるよう配慮されたりはしないので、他のスタッフに業務...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
規模の大きな病院で公立病院なので、スタッフの経験年数も新人から50代と幅広くいました。 勉強会や委員会、月1回の会議と...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
結婚したときや、子供が産まれた時などに給付金を頂けました。 産前産後休暇も、通常は産前6週前の病院が多い中、産前8週間...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新卒で入職しましたが、新人の1年間を通して 何回か研修が組まれており、また、配属された病棟でも技術チェックリストがあり、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入職後3年目くらいから教育ローテーションがあり、その他でもスタッフのローテーションがあるので、同じ部署でも数年いればガラ...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
比較的、新しく建った病院なので綺麗です。 清掃業者さんのお掃除も行き届いていて、清潔な印象だったと思います。 感染管...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
AOI国際病院になってから入職しましたが、私の配属された部署では何月には◯◯さんが辞める、次の月は◯◯さんと何人も辞める...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースにとっては、自分の仕事が終わっていれば定時であがっている印象でした。私が配属された病棟は人が少なく、チーム2つ...(残り 98文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
急性期病棟と言いつつ、隣の施設からの患者が多く、看護師の数も少ないためオムツ交換は1日4回ほどしかやっていない印象で、A...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入退院が多く入院やオペが重なるとても忙しいです。時間内に入院の情報を取ってオペに間に合うようにしなければいけないので時間...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく研修が多かったです。毎日のようにメールでお知らせが来ます。いろいろなチームが率先して勉強会の計画を立てているよう...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
出産後、時短勤務等、様々な働きかたができます。ママナースも多く、残業にならないよう気づかい、配慮はあり、家庭と両立しなが...(残り 41文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みがとにかくとれない、公休すら消化できてません。なので有給なんてもってのほか 求人広告には休日数が多いように見えますが...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
比較的、若いスタッフが多いので、人間関係は良い方でした。ハード面においても、広々としており動きやすかったです。教育体制も...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
紹介会社を通して既卒者で就職しましたが、ほぼ毎月既卒者で就職した人が退職していました。紹介会社と事務の方の説明が就職前と...(残り 226文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
福利厚生が統一されていない。入った年によって異なるため長く勤めるモチベーションも下がります。例えば住居手当も全くもらえな...(残り 197文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ブラック病院とはこのこと。 中途入職で入職月にオリエンテーションなく夜勤が5回。人がいなすぎて、日勤を4人でまわしたり...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ドクターは小児外科が専門ですが、お年寄りから赤ちゃんまで診察しています。内視鏡もやっていました。子どもの患者さんも多いの...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
やはり三交代、しかも日勤深夜がないので休みはぶつ切りです。二連休中になっていても、けっきょく準夜明けとくっついていたり、...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
4人部屋が狭く、車イス介助の際は絶対隣の人に影響が出ます(カーテンめくれたり、机動かしてもらわないといけなかったり)。あ...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
急性期か学びたい方はやりがいを十分に感じられると思います。勉強会も充実してますし(休みに出てきたり、勤務後に出たり)、看...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
教育研修は充実しています。が、残業扱いにはならず、休みの日などを使い参加するので(500円支払うシステム)ほぼ病院にいる...(残り 106文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修や勉強会、ナーシングスキルによるマニュアルが充実しているので入職しました。しかし、その他の業務についてのマニュアル(...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
育児休暇は取りやすいです。師長さんの人柄もあるかと思いますが、うちの病棟は妊娠ウェルカムな感じで、スタッフ同士も助け合っ...(残り 54文字)