川崎市の病院口コミ一覧(11283件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
備品などは他のクリニックとは大して変わりはないと思いますが、診療材料はキレイな物がちゃんと揃えられている感じでした。古い...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
看護師が2名体制で、それぞれの業務を行っていますが、大変だと手伝ってくれます。クリニックの来院患者さんも多いですが、時間...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
スキルアップというところでは、クリニックなので多くは望めないかもしれません。皮下注射や静脈注射があるので、今まで病院など...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
翼状針で静脈注射をするのですが、針刺しし防止機能がついていないタイプだったので、針刺ししてしまう危険もありました。また、...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
時給がとても良かったので、働くことを決めました。日によって、静脈注射や皮下注射の患者さんが多かったり少なかったりするのが...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
交通費は全額支給だったので、とてもありがたいです。しかし、駅からは結構歩くのですが、バスも通っておらず、通勤には少し大変...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
給料体系は他の病院よりもよいと思います。 昇給率もそこそこよいです。長く勤めることができれば、待遇には心配ありません。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年03月
業務が忙しく、休みの日も病棟会や看護研究のために病院に行かなくてはならず、プライベートの時間が十分に取れないため退職しま...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年03月
看護部はめちゃくちゃで未だに師長と主任不在の病棟があります。看護部長は東北の病院とかけもちなので不在のことが多く管理者研...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
教育に関しては、大学病院なのでシステムはありましたがあまり機能してませんでした。研修制度などがあり自らのステップアップに...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
夜勤では状況によっては休憩がないこともありますが、取れるときは平均1〜3hrの休憩を取っていました。2交代〜変則2交代で...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
大学病院にしてはアットホームなイメージが強いです。病院内でもスタッフ同士が顔見知りなことが多く、普段から挨拶をする環境で...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
有給が消化できる病棟とできないところがある。 体調不良で休んでも有給扱いにならなかった。 医者の外勤(バイト)で処置...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
若いスタッフが多いこともあり、和気あいあいとしていて雰囲気はよかったと思います。しかし、私情もあり、仕事が終わってもダラ...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟によって違うとは思いますが、私のいた病棟では毎日1~2時間ほど残業がありました。 入院も多いため、日勤終了時間ギリ...(残り 445文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
今年で建ってから10年目位ですが、病院内は綺麗です。 駅からも近く、屋根付きの歩道が駅から病院まで続いているので、雨の...(残り 590文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年02月
20代と30代半ばまでの職員が多く、毎年新卒も3~5人程度配属されるので、比較的スタッフの年齢は若いと思います。 私が...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
年休などはきちんととれます。有休に関しては、とれないわけではないが、スタッフの人数が足りてるのかによって左右されます。 ...(残り 130文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業代はいくら申請しても、しっかりとでます。 残業代でかなり給料が上乗せになっていると思います。そのため、給料はたくさ...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ママさんナースは優遇されていると思います。しかし、独身で若い人に負担がかかり、退職してしまうようです。研修は充実してると...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
幼児2人いての職場探しでしたが、病院見学、面接時にも子供の預け先がないと相談した所、子供を別室で職員の方が見ていただき、...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
年輩の課題が多いのでゆったりとした雰囲気です。看護師と補助の人数が同じくらいです。うわさ話が好きな様でよく〇〇さんは〜、...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
幼児1人を病院近くの託児室で預かってもらっています。パートですが時間ぴったりで上がることができます。子供が病気になった時...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
入退院の入れ替わりが少なく、長く生活されている患者さまが多いのでゆったり関わる事ができます。看護師や補助スタッフも勤続年...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
シフトの希望も病棟皆さん多く出してるようですが師長さんが上手くシフト調整してくれているようで休みも取りやすいようです。残...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
紙カルテです。記録用紙の整理にも時間かかかります。検査一般全て、結果が出ると一階のそれぞれの検査科にデーターを取りに行か...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
研修は月に2~3回ペースくらいで開催されていますがレベルが低いと感じます。スキルアップするためではなく、やっているという...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
やりがいを感じる暇もなく死に物狂いで働いても残業ばかりで毎日疲弊するのみでした。毎日事故を起こさないか不安でした。トップ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
夜勤を多くやったのと残業が多いため給与はいいです。昇給はない年もあり、あったとしても微々たるものでとてもがっかりしました...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業あり、いろいろな勤務外活動などきついところもありますが待遇面では満足しています。 ボーナス、手当もしっかりしている...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
休みはかなり少ない設定なので、本当に休んだ気がしないです。有給をとればもれなくボーナスがマイナスされるので取りづらく、だ...(残り 188文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
基本給も普通、夜勤手当てがなければまったく稼げません。残業も師長の許可がなければ取れないため、ほぼもらえない状態。予定入...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
乱暴な上司が居たりで、スタッフが定着しない。看護部長もこの2年で3人代わっている状態。 せっかく回復期認定ナースが居る...(残り 132文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年02月
卒業してすぐに勤務した病院でしたが、残業が多く体力的にも若くないと続かない印象がありました。しかし先輩方はとても面倒見が...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
とにかく人不足の為、日勤ナースが2人の日が何度もあります。スタッフの入れ替わりが激しく、長くても1年、短い人だと3ヶ月程...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業あります。残業代はほとんどつかないです。 とにかく忙しいです。パートさんも残業してます。 休みは多めだと思います...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
研修が定期的にあります。スキルアップしたい方はお勧めです。 教育体制は病棟によります。雰囲気も病棟によります。 院内...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年02月
医師も謙虚で声を掛けやすかったです。常勤の看護師も優しく仕事で分からないことは親切に教えてくれる感じでした。クリニックの...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年02月
派遣で一年半勤務しました。大動脈外科が有名でしたが私は循環器センター配属でした。24時間365日忙しく夜勤は動きっぱなし...(残り 307文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
施設が古いこともあり、出来ることにも限界があるので、これを頑張ろうとか勉強しようという思いもなく、ただただ平和に時間が流...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年02月
日勤ロングというものがあり、それがきつかったです。残業もありました。看護学校があり卒業生の方たちはほぼこの病院に就職しま...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
中途の教育体制もバッチリとのことでしたが全くもって整っていませんでした。また、病院自体が二昔前のやり方を続けており、清潔...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
ママさんナースが多く働いているにも関わらず、すぐに子供ができたり、つわりのため出勤できないスタッフに対し、上司や先輩方々...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年02月
大きな病院からの転職だったのでハード面や教育体制などいろいろなところが整っていなくてびっくりしてギャップに苦しみましたが...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
新入職員には、先輩方が丁寧に教えてくれました。透析が初めてでも、だいたい3カ月で業務が一人立ち出来るようなペースで進めら...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年02月
救急病棟がないから、夜間でも普通に入院があったから一般病棟は大変でした。 学ぶことも多くありましたが。 チームごとに...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年02月
給与が安かったこと、やりたかった科の単科がなかったこと、忘れたいことがあったから、退職することにしました。 やっぱり働...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業は多く、休憩時間も少ない時があります。 休日は疲れをとるために眠ることが多かったですが 体力維持のためスポーツジ...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
残業があり、なかなか家に帰れないこともありました。 仕事が終わり、家に着いても、すぐにまた朝が来て出勤していたと言う記...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟によって違うと思いますが、残業時間が多く、業務時間外での活動があり、ツラかったです。残業代は自分で申請するタイムワー...(残り 46文字)