川崎市の病院口コミ一覧(11283件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
福利厚生に関してはすごく充実していました。ディズニーランド、、よみうりランド、、豊島園、、ラクーア、、色んな施設の割引が...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
公務員なので給与は安いです。しかし、昇給はあるので、長く勤められる方は良いのではないでしょうか。福利厚生も整っていますし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場環境は病棟にもよりますが、比較的良好だと思います。どこにでも、お局様はいますけど、周りがフォローしたり、声かけなどの...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
スクラブが着れるので、指定の色はありましたが、涼しいし、自分の好きなのが着れるので良かったです。白衣手当が2500円/月...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
看護師同士の人間関係はとても良かったです。 プライベートでも食事に行ったりなどで、職場の雰囲気はとても良かったです。た...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
日勤常勤を選択している人は、本当に働きやすいと思います(嫌味です)。「5時からホリデイ!」と割り切って、仕事はフルタイム...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
例えば夜勤明けの記録。約50床を看護師2人だけで看て、緊急入院も取って、休憩すらなくて、記録なんていつすれば???当然、...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なのでバタバタしています。 科によって色々と変わってきますが、外科系はピリピリしています。 私のいた科は、中...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
断らない病院としているため、病棟はいつも満床で忙しくバタバタしていると感じました。 そんな中でも、指導者だけでなく師長...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
配属先にもよりますが、残業は月に数日あるかないか程度。ほぼ定時で帰れます。日勤は9~17時と短く日勤だけなら、子育てしや...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ホームページでは、福利厚生がしっかりしている。また治療プログラムが整っている内容が書いてあった。見学では、建物が新しく精...(残り 340文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
各ラダーに沿った勉強会が適宜開催されます。また、院内で業務終了後に参加できる勉強会も開催され、看護師のみならず、コメディ...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
歴史ある建物であまり綺麗とは言えません。バスターミナルが病院の入り口の目の前にあり、バスの利用はしやすい病院です。駐車場...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
転職し入職しました。やはり大学病院なので残業は多いです。また病棟にもよりますが、メンタルを病んでしまった新人のためのリハ...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
私の働いていた病棟は人間関係がよく、医師も優しく働きやすい環境でした。しかし病棟によって医者師長などの癖はあるようです。...(残り 126文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
はっきりいって最低です。患者さんを見下した態度や発言を平気で言う看護師ばかりでした。感染管理もまったくなっておらず同じ陰...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係は良く、コメディカルとの協力体制も整っており、私が勤務していた部署では、ドクターとも対等に話ができる雰囲気の良い...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟にもよりますが、みんなやさしくいろいろ相談にのってくれます。どこの病院もそうですが、入職後2〜5年目ぐらいのスタッフ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人間関係はとてもよいですな、給料が安いです。後、署名活動など、勤務外活動があります。 共感できる人はいいですが、そうで...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
どこにでもいますが悪く言ってくる人はいます。職場の雰囲気は病棟にもよりますがお局さんがいる病棟は働きにくいという話は耳に...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
研修や勉強会も多いため、キャリアアップを目指している方には良い病院だと思います。しかし、大学病院と言うことで、全く勉強会...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職員の入れ替わりは激しいです。やる気のあるスタッフは1年と続かずに辞めていくことが多いです。チームで医療を実践しようとい...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
研修会は頻繁にありますが、製薬企業が主催のものも多く、内容は薄いです。スタッフが院内講師の勤めても、聴講する側にやる気が...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
増築を繰り返している建物で、新館はきれいですが旧館は雨漏りなどのトラブルがありました。それ以外は特に問題なかったと思いま...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
アットホームで働きやすい。人にもよるが、医師との関係も良好。夜勤については、救急外来患者がそれほど多くないため、比較的負...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
仕事はそれほど大変ではない。それなりにナースの数もおり、その他のスタッフも多くいるので、一人当たりの負担はそこまで大きく...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
本院は大学病院にしては、かなり古い建物です。築40年くらいです。病棟のドアは引き戸だし外観もだいぶきてます。建て替えの話...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
基本給はそんなに高くないですが残業手当は申請すればだいたいもらえていたので、どれだけ残業したかによりますが、夜勤手当と合...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年06月
政治的要素が強いです。 独特ですね。。 第一線を退いた方にはいいかもしれませんが、最先端で働きたい人には向いてないと...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
院内保育があります。敷地は別です。 ママさんナースが多いです。急な欠勤にも対応できるほど、わりとのんびりな病院です。小...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年06月
当時は、ママナースや妊婦が多かったのですが、子供の都合での休みは取りやすかったと思います。 みんな子持ちなので、お互い...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
入職して1か月程技術の研修があり、少し自信を持ってから病棟配属になるため安心感がありました。勉強会や研修も適宜行われて...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
独身で遠方から就職してくる方は、基本的に優先的に寮に住めるので経済的負担が少なくなります。寮は、病院・駅に近いため便利...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新しい病院なだけで…中身は最低です。もちろん個人の意見ですが、看護部も古臭い考えで部長さんが東北との掛け持ちな為、ほとん...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟勤務ですが時間短縮勤務者も受け持ちを行い、勤務終了時間が近づいたらリーダーに残務を引き継ぎそこから記録を行うので時間...(残り 77文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
人手が足りず、公休が消化できません。 毎年買い取りや次年度に持ち越しをしています。 病棟によると思いますが私が働いて...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
ある委員会、師長のスタッフに対する態度、言動が最悪です。 無理難題を強制的におしつけられます。 他のスタッフは、...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とても小さな病院なので、親密度がとてもたかいと思います。雰囲気に馴染めると働きやすいとおもいますが、なじめないと、人間関...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
一定の回数で勉強会をやると点数がとれるらしく、月に1度は勉強会があります。ですが、お金の為にやっているので中身は薄っぺら...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
回復期リハビリテーション病棟。 看護師はバイタルを取るくらいでケアやオムツなどについてはケアワーカーが行います。 で...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
長く勤めてる古株の人に、やや性格や人格的に問題のある人が数人います。人の入れ替わりが激しく、新しい人がどんどん辞めて、古...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
多分10年くらいは経っているとは思いますが、とてもきれいな病院で、備品なども新しいので、他の古い病院やコストのうるさい病...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
残業が多すぎだし スキルアップも見込めない。休日は申し訳程度にあるけど有給消化なんてほぼないも同然。人間関係はまあ良好な...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
休日は他の病院より少ないです ボーナスも年々減少傾向です 設備や資材は代謝が良いので、新しいものへの入れ替わりが早い...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院は研修や委員会が充実していて、キャリアを求めている人にとってはやりがいのある職場だと思います。しかし、休み返上に...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
新人教育が整っていると聞いて就職したのですが、ほとんど付いてもらえず、1人で不安なまま業務している感じです。スキルアップ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
病棟にも4~5人程の割合で子持ちナースが勤務しています。時短勤務が今までは子供が3歳になるまででしたが、子供が小学校3年...(残り 60文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年06月
疾患別に選別され、特殊な既往のある患者さんは受け入れない形をとっています。また緊急での 入院も制限しているため、予定入...(残り 53文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
とにかく残業が多い。休みが少ない。夜勤が多い。一生懸命働いても一向に状況は改善しない。上の人たちの心ない言葉に傷つけられ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
振りかえ休日などはなく、4週8休は毎月かわらず。夏休暇は2日と少ないです。そのため年間休日が他に比べて断然少ないです。残...(残り 86文字)