川崎市の病院口コミ一覧(11483件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の雰囲気は良い方だと思います。わからない事は比較的聞きやすく風通しは良いです。スタッフの方も主婦さんが多く皆さん声か...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ボーナスの掛け率は良いですが基本給が抑えられてるのでそこまで多くはないです 昇給も一律年2000円しか上がらず、役職つ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤のアルバイトで数回行っていました。 夜勤は二人で受け持ちが階で分かれていました。 常勤さんと一緒だと、わからない...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
奨学金の関係だと思うのですが、東北出身者が多いのでそれをきっかけに話しが広まり後輩先輩共に仲良くなったりしました。私は個...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
他の方も書いているように、病院の意向というか救急科の医師がH C Uを立ち上げでお金をかけてボーナスが下がってしまいまし...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院はどこも人不足ですが、かわさき記念病院も同じく人不足です。業務的には介護的な内容が多く、医療的なスキルを求める方には...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
認知症専門病院なので好き嫌いがはっきりすると思います。看護技術よりも認知の患者さんに対応できるかどうかで違うかと思う。だ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
公休は月10日ほどです。有給休暇も8割以上取得できるとのことでしたが4割ほどしか取得できませんでした。師長の権限によると...(残り 147文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
悪い点 シフト管理がズボラでした。7時に来てください。と言われ出勤するも、あれ今日出勤だっけ。と言った発言が数回続いた...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は古いが立て直しの見込みがなく、内装をつぎはぎで直している。古すぎてお湯が出ない、扉が外れたが最後元に戻せない、カー...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人教育は月1回集合研修が必ずある。中途入社の教育はほぼないようだが指導者は一応つくと聞いたことがある。ナーシングスキル...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
30代40代のママさんナースが多く働きやすいです。朝の送りの15分前に子どもが熱を出してと電話しても嫌味も何も言われず休...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
寮があります。 病院の近くですが、少し歩きます。 私は新卒で入職し、また、上京してきたので、寮に入れることは助かりま...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医者以外の職業が大切にされていない感じがします。ロッカーは狭い、休憩はやすい、休みは少ないです。 管理職は守ってくれませ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いつもナースが足りません。夜勤も足りずにバイト夜勤で回しています。本業勤務時にも電話がかかってきます。バックするまでかか...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
インターンシップで行かせていただきました。まだ新しくなって年数が経っていないこともあり、病院全体が綺麗でした。建物だけで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり前なので申し訳ないのですが、新卒で就職しました。辛いこともありましたが、先輩に恵まれとても楽しく働かせていただきま...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
こちらには中途入職しましたが、慢性的な人手不足と、教育体制はなく入職して数日で部屋待ちをさせられ毎日本当に辛かったです。...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとてもいいです。残業も多いので皆で協力して仕事しています。ですが忙しすぎて人に構っている暇がないだけかと、、忙...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内の勉強会はわりと頻繁にありました。時間は確か午前中にあったと思います。夜勤明けで出たり、日勤でも勤務時間内にでること...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
業務内容を変えようとしていても、昔からいる准看護師が嫌だと言えば意見が通りません。 上の人たちに気を使い続けなければな...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業が多いです。 でも残業代は少ないです。 少ない人数で大量の処置をしなければいけないので息つく暇もありません。 ...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
日勤でも21時過ぎまで残っているのは普通です。かと言って残業代はつかないので、ひたすら労働搾取されている感じですね。日々...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生は手薄です。住宅手当1万、寮はありますが3〜5万で若手が多く、ゴミ出しなど汚いです。その他ありませんが、この規模...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とりあえず忙しい病棟なのに、ママさんが多く、独身者に受け持ち患者が多く振り分けられ、ママさんは残業しないではやく帰りなさ...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
綺麗で設備が揃ってて働きやすかった。忙しいけど連休や夏休みがあった。比較的定時であがれるので仕事のあとも時間に余裕があっ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩も優しいので働きやすいと思います。 給料面がもっと良くなればもっといても良かったと思います。個人病院ですので近隣の...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はあまり良くないです。 以前は映画のチケットを貰えたりだとかあったみたいですが、今は抽選で当たりもしません。 ...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休暇は取りやすいです。月に4日まで希望休を出せて、4連休にすることもできました。残業は部署にもよりますが、忙しい時は3〜...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人が定着しないので、若い世代の看護師で業務を回すという状況でした。なので経験年数が浅くても新人のフォローをしながら業務に...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
表向き人間関係は良好に見えますが、女性特有のものはあります。 行き過ぎて、クビ同然で辞める人もいます。 通勤できない...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは月8日で、シフト制で勤務できるほど人数いないので、院長が休みの日にナースも休むという形になっており、開院日に休みを...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく忙しかったが、個人病院ではお目にかからない最先端の医療やケアに触れることができた。 病棟によりかなり雰囲気は違...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期に力を入れているというが、夜間、休日の脳外科や外科の緊急手術、内視鏡は出来ません。緊急の心臓カテーテルはまったく出...(残り 154文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟の人間関係の悪化。仕事なんだから、看護が好きでやってるんだから、大人なんだから、、と何度思ったことか。。頭でっかちで...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の病棟は、休み希望は全て叶えてもらえます。 病欠や家庭の事情も受け入れてもらえます。 ただ月9回の休みは少ないと感...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
時期によるが、ひどいときは月50時間くらいの残業時間。なにより辛いのが前残業があること。日勤リーダーだと1時間前に来ない...(残り 98文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師と医者が対等でなく、特に外科病院は医者のやりたい放題。他科の医者も良い医者がいるが、全体的に看護師がカバーしなけれ...(残り 251文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒者は1週間研修あります。 それからは現場に行きます。 プリセプターは一応、いますが、実際は毎日教えてくださる先輩...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新病院になってから数年しか経っていない為、綺麗です。毎日お掃除の方が入ってくれるのでありがたいです。 病棟の休憩室は一...(残り 62文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
借り上げの寮がいくつかありとても綺麗です。 川崎駅から近く、ラゾーナには徒歩で行けるので生活には不便はありません。治安...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有給はとりにくいがいい病院です。 都内ではないので、 のんびりとした雰囲気 先生も優しいが、大学病院なので ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
派遣として、時々勤めさせていただいています。 カルテは電子カルテです。 病棟によってですが、スタッフ全員分カートにの...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
どこの病院も、だとは思いますが、1年目はすごく少ないです。夏のボーナスも少ないです。看護協会の費用でむしろマイナスになる...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は悪いです。とても忙しくて休憩時間は食べる時間だけ、定時にはもちろん帰れず、人の入れ替わりも激しいです。役職者を...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
必要のない改修工事?を沢山してるようにしかみえません。壊れてなかったウォシュレットを全て新しいのに変えたりトイレにエアコ...(残り 102文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
診察代、薬代は福利厚生で無料でした。その分、余計になものまで処方してもらってしまいがちです。 病院のすぐとなりに保育所...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年12月
年に一回、リフレッシュ休暇というものがあり、有給休暇に加えて、リフレッシュ休暇が与えられます。 一週間近くもらえた記憶...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースのための時短勤務など用意されています。しかし、時短勤務となるとお給料は極端に安くなりますし救急外来勤務がほとん...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
パートなので、常勤の方とは差があると思いますが、残業しないで夜勤回数が少ないと手取りで20いかなかったりします。夜勤ま...(残り 49文字)