川崎市の病院口コミ一覧(11483件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
基本的に人間関係は悪くないです。 普通に学校生活とか問題なくやれてた人は うまくやれるのでは?と思います。 いじめ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
毎月誰かしらスタッフが辞めていき、入って来る人もいないので常に人手不足。家庭の事情で辞めるって言ってるが、実際は上司が嫌...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
1年に1回、有給休暇扱いで、レクリエーションがあった。 入職1年目はディズニーランドと決まっていたけれど、それ以上の勤...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給料は以外とたかいです。退職金がないため基本給が高く設定されていますが、人間関係が?? 現在の師長経験ない為、古いナ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースさんはわりと多かったと思います。ただ、慢性的な人手不足のため、時間になってもなかなか帰れないことも多く、気付い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
食堂で250円でボリュームたっぷりの昼食が食べられます。夜勤は夕食や朝食も出るようです。その他に3年目と十年目に勤続手当...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
急性期病棟でもありどこの病棟も、いそがしいです。外科系の看護師なのでさばさばしてますし、気を使うことも多い気がします。 ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースにとっては最強病院では?と思います。妊娠しても辞めないのがこの病院。私が今まで経験した病院では、妊娠=退職。妊...(残り 164文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
東京中心部で働きたくて入職しました。しかし、本院勤務の希望は通らずに分院勤務となり、結局最後まで分院で働くことになってし...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
まだ病院名が変わる前の川崎南部病院だった頃ですが、当時は病院の立ち上げ時期だったので、マニュアルがなに1つない頃で、看護...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく忙しいです。処置も入院も多く、残業も月20時間はありました。残業代は全てつけてくれるのでいいですが、体力的にも辛...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業代については、わたしの病棟は全額出ていました。15分単位で申請が自分でできます。ボーナスは一般の大学病院並みなのでし...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
希望休暇はかなり取りやすいと思います。希望が通らなかった事はありません。一年目でも取れました。休みも多い方ではあるかと思...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年12月
外来棟はあたらしくなったが、とにかく入院棟が古くてレトロ。いまどき10床部屋があることにびっくりしました。患者さんともト...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院全体が急性期という事もあり、常に忙しいです。冬は特に急変や救急外来が忙しい為、その影響でオペ室や病棟もまわりません。...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与は機構の給与規定に従って出ます。 調べればすぐにわかると思います。 基本給、地域手当、職務手当、危険手当、時間外...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
インターンでお世話になりました。 業務は忙しいものの基本的に職員の仲が良く、休みはきちんと貰えるみたいです。 また、...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業は多いですが、サービス残業です。労働しても給料に反映されないのは辛かったです。上の先輩が残業付けないから下も付けられ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
やりがいは特にないです。毎日がルーティンで、研修とかもほとんどありませんのでスキルアップに繋がることもほとんどありません...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
病院の人間関係はかなりビジネスライクな付き合いをする看護師が多い印象があります。さっぱりとしていてチームでやる医療といっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一見仲が良さそうですが、中身を掘り下げていくと陰口や噂話ばかり。全員がそういうわけではないですが昔からいる人はお局感満載...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ベッドは電動じゃありませんでした。 なのでギャッジアップとかするのが、大変でした。 病棟は古い印象。昭和を感じるよう...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生は特にありません。給料が高いのは住宅手当、退職金など、もろもろ入った額なので、そんなものはありません。そのため色...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学であるためたくさんの研修、勉強会があります。専用の研修センターがあり、そこで救命処置の研修などを人形を使用して行うこ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一年目、二年目までは研修がしっかりしています。 三年目以降は研修の回数が減ります。 そのため、向上心がない人はそこま...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当は1回7000円と、稀に見る安さでした。 夜勤をやって稼ぐことには繋がらないかと思います。病棟によっては、夜勤...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
月の休日は8日〜10日程度だったと思います。多めの休みはもらえていましたが、シフトを作る師長の力量にもよると思います。2...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
同僚のいじめでやめました。 先輩は優しい方もおられましたが、当時の上司はあまり親身とは言えず、退職に至りました。 部...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく激務でした。私のいた病棟は急性期と終末期の患者さんがいて、急変やお看取りが重なったりすることもあり、いつもプレッ...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料はホームページに掲示しているように高いです。しかし、年俸制で昇給が毎年あるわけではなく、経験年数で決まってしまうのが...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
HCUが立ち上がり急性期医療を充実させたいのか病棟も色々と工事が入っています。 大幅な改築はないもののHCUが独立型のた...(残り 113文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
きちんと時間外勤務申告しても揉み消しされている。入院対応やマンパワー不足している状況で記録は後回しになるけど、記録も立派...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
循環器科・心臓血管外科の拡大ということで、大幅な病棟編成が行われましたが、現場は大混乱です。スタッフも揃ってない、指導す...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の働いていた部署ではママさんナースが多かった方だと思います。正社員時短勤務のママさんもいて、働く時間も調整できるそうで...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
福利厚生としては映画鑑賞チケット(抽選式)、関連グループクリニック受診が無料などがありました。 その他に近郊にある福利...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
木下グループに買収されてから、退職する人が増えました。ボーナス も支給日があいまいで、果たしてもらえるのか不安になります...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業代は残業した分、早く出勤した分もしっかりとでます。残業した時間を用紙に書けば良いので申請に気を使うこともありません。...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎日残業が3時間はある。忙しい日は22じ過ぎに日勤が終わることも。 お局様が多くその人達によってやり方が違うのでどのや...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で入社しました。 最初の1ヶ月は同期全員で座学研修などを受けます。 研修は各科の看護師長や師長代理など役職が与え...(残り 264文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与はかなり低く、ボーナスもほとんどでないです。 外来看護師は二交代なのに、日勤から夜勤にそのまま入ります。つまり24...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
住宅手当3000円だけです。 通勤手当ては定期代のみでます。 退職金は勤続3年以上で支給ですが、ほとんど出ないと言っ...(残り 127文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来だと残業はほとんどないです。 朝にミーティングのために早めに15分出勤しますが、それくらいです。30分500円の残...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が勤めていた病棟では希望休は3日まで提出することが出来ましたが、ママさんナースや御局様優先でした。独身だった私は希望休...(残り 72文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なだけあって勉強会がたくさんある 病棟にも珍しい疾患の患者などが多く入院している 点滴管理や内服管理、外科治...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
体験のときには分かりませんでしたが、看護が古く独自のやり方をしていることや、介護士任せの部分が多々有ります。研修は業者任...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設の老朽化は進んでいますが、今なのところ大きな支障はなく仕事をすることができています。病院を訪れる前には、精神科は閉鎖...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係はよくない 附属看護学校卒の看護師は大体性格がよくない 休みは多い 融通は聞きやすい スクラブなので好き...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当がびっくりするほどすくない 一年目はほとんど夜勤に入らないので給料がやすい 圧倒的激務、割りに合わなさすぎる...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いていた病棟でママさんナース、妊婦ナースなど比較的常にいました。妊婦ナースには夜勤免除があったと思いますが、重症個室の...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院ということもあり、計画的な入退院や、日勤、夜勤ともに即入は当たり前のようにあります。病棟によりけりだとは思います...(残り 78文字)