学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院
学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒663-8131 兵庫県西宮市武庫川町1-1 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道武庫川線 武庫川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経科 産科 婦人科 |
兵庫医科大学病院の看護師口コミ 1269件中 751~800件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
やめたいのにやめれないのはどこも一緒なのかも知れませんが、有給消費が少なすぎなのはただ単に不満です。 先輩後輩の間にい...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院特有のお局先輩が牛耳っており、新人時代とても苦労しました。 でも、大学病院なので、とても勉強になります。 新...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
大学病院ということもあり、やはり忙しい時期は日勤中に記録をすることもできず、日勤が終わってから初めて座って記録ができる、...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
働いている分と実際の超過勤務手当に差がありすぎ。超勤は手書きでしかもリーダーしか書けないとか。新人オリエンテーションで夜...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外科などの忙しい病棟は残業が多いので、保育所時間内にお迎えは厳しいと思います。でも病棟によっては比較的早く帰れる病棟もあ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内研修は講師は外部から招いたり院内の認定 専門看護師など専門性高く、しかも費用はなし。スキルアップできる環境です。以前...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で働きはじめましたが、今となってはいい思い出も悪い思い出もいろんな経験をさせてもらったなと思います。新卒研修も大学病...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ですので、若手を中心に中堅層からベテランまでまんべんなくスタッフは揃っていると思います。教育・研修制度も充実して...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
師長のパワハラがひどかった。 好き嫌いで判断する。 誰も逆らえない。 スタッフがバタバタしていても、自分は机に座っ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い人が多かったです。 楽しかったですが、新人いじめみたいなこともありました。 今もそんな事があるのかはわかりません...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手当等は恵まれていると思います! 一人暮らしがはじめての方ですと、病院が借り上げているマンションに入職後から3年間住む...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事にはやり甲斐を感じています!色々大変なことも多いですが、大学病院だけあって色々なことに挑戦できる環境でもある思います...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正直、残業当たり前なので、早出や時短であっても普通に残らされる。とくに若い人が多い分、自分だけ早く帰ろうとする人もいる。...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気は良かったと思います。先輩も指導熱心で休みも多く、基本的働きやすい職場だと思います。休みも完全週休二日なので、部署...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
連携している大学からの卒業生が多く、同期は顔なじみが多く仲良く働けていたが、先輩は奨学金返済がはすぐに退職することが多く...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
上の先輩によったら先に帰してもらえることもできるが、基本サビ残。師長が変わってからは早く帰れっていうだけで業務が終わって...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
物品は充足しており、設備も最新。セキュリティもカードで管理しており、最新。やはり、私立病院なのでコストはうるさく言われた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日は明けを休みと考えるなら多い方だと思います。明け3連休もありますし遠出するならよいと思います。また、場所によっては連...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
本当に忙しいです。新人はサービス残業が当たり前。タイムカード式じゃないからリーダーじゃないと残業をかけない。残業していて...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与やボーナスはある程度貰えていた方だと思います。ただ、急性期の病棟であったため入院患者も多く重症度も高かったため給与と...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生に関しては私学共済の共済ブックがありましたがテーマパークの割引チケットも使うことなく4年間終わりました。実際、保...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師さん同士の雰囲気は良い方だと思います。 教育体制も整っており、安心して働くことができる職場だと感じています。お昼...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
急性期なので患者さんの重症度によって残業時間に波はありますが、私の外科部署では定時に帰れるのは月に2回程度で、2〜3時間...(残り 328文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大学病院なので設備や器械などは新しいものが多くていいと思います。新しいものが搬入されていく中で、操作手順などを覚えていか...(残り 168文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昔ながらの考えが残っている病棟が多いです。私の時はこうだった、昔はこう言われたからなど過去のことを持ち出して新人にプレッ...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事は忙しかったですが、職場の人間関係は良く上司もよく話しを聞いて下さいました。あまり経験がなく不安な状態での入職だった...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
インターンシップに参加させていただきました。病棟でなく新館のICUの看護師さんが対応して下さいましたが、忙しい業務の中2...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
希望の科に配属にはなりませんでしたが急性期外科病棟のためやりがいはあります。その分急変も多く気持ちがついていかない時もあ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職当初は上の先輩が多く雰囲気が締まってました。しかし、近年はリーダークラスが少なく下のメンバーが多いため負担が増えまし...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習で泌尿器科に行きましたが、 看護師さん達の雰囲気はとても良かったです 忙しそうではありましたが指導もしっかりして...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
スタッフの年令が若いので、仕事は和気あいあいと楽しくしていました。 切迫で仕事を休み、流産したことで、また復帰しても妊...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は部署にもよります。またその時の 患者さんの重症度にもよるので 定時で帰れる時もあれば2〜3時間/日残業 する...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人研修は当時結構ありました。が同期と共に受けれることもおり同期との交流の場としても利用していました。 研修は当時なん...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外科系病棟、急性医療総合センターで実習させて頂き、お世話になりました。特に、急性医療総合センターは新しくとても綺麗でした...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は他の病院に比べてよいと言われます。でも、それは夜勤の回数が多いからだと思います。夜勤手当てがなかったらいたって平均...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休みの日でも委員会や研修で出て行かなければいけないことが多かったですが、福利厚生はとてもよかったです。夏季休暇や正月手当...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
大学病院ということもあり、看護師は全員忙しそうで、報告も待って欲しいと言われてから大分待ちました。施設は整っていて、 教...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
実習で行かせていただきましたが、学生担当の看護師さんがきちんと話を聞いて下さり、的確な指導をしていただけました。 ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟は新卒~5年目ぐらいまでが多く、妊娠や育休明けのスタッフは外来に行くパターンが多いです。そのため外来は中堅レベルの子...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院なので忙しいのは当然ですが、上司の期機嫌によっては残業も多々あります。チーム会も時間外が多く日勤での帰宅は18...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟、外来によって休みの取り方が違います。家庭との両立する看護師が多く、平日の休みが取りにくい傾向にあります。また短時間...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
奨学金を借りていたため就職しました。しかし、思っていたようなお給料がもらえていません。夜勤手当が10000円は少ないと思...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私のいた病棟ではほぼ残業がなくたまに緊急オペがある時になどに残業があったぐらいです。入退院が多くてさばくのが大変でしたが...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒で内科病棟に入職しましたが毎日のように残業に追われています。一年生は日勤帯に見合う仕事量をこなせていないからとサービ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
泌尿器科の雰囲気が最高です。仲間意識が高くみんなで協力し合って、患者さんに良い看護をという風潮が凄かったです。私たち看護...(残り 158文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与が安すぎます。勉強ができるということで 入職しましたが、超急性期の為いつも病棟はバタバタ、残業も毎日のようにあります...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟にもよりますが、職場の年齢層は20代がやはりとても多いです。中にはママさんナースの方もいらっしゃいますが、家庭を持ち...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
住んでいた寮のマンションは広めのワンルームで住みやすかったです。マンションの下に広い応接室があって同じく住んでる同期と宅...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
看護師さんはすごく忙しそうにしているため、報告するためにはタイミングを見計らう必要があり、なかなか報告できない時もありま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
大学病院なので、色々勉強にはなります。ただ忙しい。残業ばかりで自炊もできませんでした。若いスタッフばかりでどれだけ大変で...(残り 49文字)