学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院
学校法人 兵庫医科大学 兵庫医科大学病院の基本情報
所在地 | 〒663-8131 兵庫県西宮市武庫川町1-1 |
---|---|
最寄駅 | 阪神電気鉄道武庫川線 武庫川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 美容外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経科 産科 婦人科 |
兵庫医科大学病院の看護師口コミ 1269件中 551~600件
並び替え
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期病棟に所属し、10年目で退職しました。所属病棟は3年目以下が2/3を占めてたので人間関係は良い方だと思います。業務...(残り 729文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
広くて迷子になってしまうこともありましたが、食堂なんかも充実しており、施設としては良かったです。 指導も厳しい雰囲気も...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
街の診療所で働いていたので、近所に住む患者さんと仲良くなる事もありました。結婚を機に引っ越してきたので、知り合いも少ない...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私の病棟は比較的人間関係はいい方だと思います。しかし、師長は最悪です。有給くれない、休み希望が通らない、残業はリーダーが...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私のいる病棟はその日にもよりますが、基本的に残業は当たり前です。曜日によっては入退院もけっこう多く、看護業務も多忙で、い...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学歴によって基本給に少し変動がありますが、4年生大学卒業者の基本給は215,600 円、残業や夜勤手当を含めると月30万...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
忙しく毎日30分は必ず残業がある。業務量が多い。朝も早くから情報収集するために出勤してる看護師がいるため、8時ごろに出勤...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
現在、夜勤なしで病棟勤務ですが、給料の少なさには驚きました。夜勤しているスタッフにも給料を聞いたことがありますが、よくは...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学病院で看護師の数も多いためか、お休みに関しても多く、月に3日まで希望休も出せますし、ほぼ希望も通ります。 通勤費も...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によっては理不尽に怒られるという扱いを受けた友人もいましたが、私は2回とも別の病棟でしたが、どちらの指導者さんや看護...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
退職した理由としては、私がいた時期とその部署では人間関係がギスギスしていて居心地が悪く、独特の雰囲気でした。やや排他的な...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とても大きな病院です。総合病院なのでいろいろな部署を経験できます。 看護師も多いので、慣れるまで人間関係が大変でした。...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
来年2月末で退職予定です。理由は子供が産まれてから病棟勤務に限界を感じたことです。時間外労働(チーム会、勉強会など)や超...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与は大学病院相当の給料であると思います。 大きい病院なのでボーナスは確実にもらえますし、近隣の病院と比べて良い方であ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署にもよると思いますが、雰囲気、人間関係は良好だと思います。1年目の頃はそれなりに緊張するのは当たり前ですが、今では同...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
若い人も多く、系列の大学からの新人もはいってきます。 休みは取りづらくなった気がします。 研修や学習会、ラダーの他に...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期病院で勤務はバタバタしている。コロナのときは勤務そのものが非常に不安でしたが、消毒、マスクなどの備品が尽きることが...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
1号館で働いていました。 白い壁、ザ・病院というような。 古い建物であるため、壁にヒビ等が見受けられる箇所もあり...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
働き方改革により、残業や時間外業務の時間はかなり減りました。休みも他病院よりも多い印象はあります。休み希望も事前に申請す...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署もよりますが、私が働いてた部署は独身の方が多く、妊婦さんも同じ業務をこなしていました。託児所もあり福利厚生は整ってい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によって雰囲気は異なりますが、比較的に内科系は穏やかで、外科系は緊迫した雰囲気があります。また、呼吸器内科では毎日午...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私の働いていた病棟は残業当たり前でした。2〜3時間程の残業の日々、定時で帰れたのは年に数回ほど。他スタッフもそのようでし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新人で入職しました。 今となっては、厳しくして頂いて忍耐力がついたと思いますが新人に対する風当たりはきつく、辛いもので...(残り 292文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
患者層はまちまち。 良くもなく悪すぎず。たまに言葉の荒い方もおられますが。 外科看護は急変やオペ後の管理など大変さや...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟によっては様々ではあるとは思いますが、私が勤めている病棟は雰囲気がいいです。スタッフ間同士、業務の進行状況や何が残っ...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
結婚を機に退職することにしました。学びたい、スキルアップしたい方にはおすすめの病院ですが、結婚・出産しワークライフバラン...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒で入職しました。入職後二週間は新人研修を行い、その後配属部署での勤務が始まります。またラダー毎に受けられる院内研修が...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
休み希望は月に3日程度出すことが出来ます。希望はほぼ確実に通ります。夏休みは最大7連休取得可能でした。私の部署では残業代...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修は頻繁に開催されており自分が興味のある研修に無料で参加できます。認定看護師なども多く、詳しく学べるため参加してよ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
内科病棟に数年勤めていました。病棟の中では比較的良好な人間関係で残業も少ない方ではあったと思います。しかし、看護師特有の...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
一部の病棟の看護師(指導者さん)はとても理不尽な方がいました。 しかし、すごく丁寧に指導をなさってくれた指導者さんや、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
来年3月までで退職予定ですが、残り有給33日ほど残っていて消化してくれる気配がありません。月に2日有給希望出しても拒否さ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
部署によって職場の雰囲気や人間関係は全然違います。 師長も1〜3年程で異動があり、師長によっても雰囲気が変わります。ま...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
退職した理由としては、部署によって忙しさが違うところです。私は忙しいところにいて毎日残業していましたが、その分勉強にはな...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期の部署は残業が少なく、休み希望も出しやすいです。その代わり精神的にきついかもしれません。病棟は残るのが当たり前のよ...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年10月
医療講演会や病棟での勉強会、院内での勉強会、院外での研修会の参加などたくさん学べる機会がありました。私のいた病棟では、研...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
先輩いわく、年数が経ってもあまり給料が増えず、ボーナスも年々減っているそうです。残業が付けにくい雰囲気はないです。普通に...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院とあってとても新しく設備も整っています。新しい機会を取り入れる際は、営業の方が来て直接レクチャーしてくださるので...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
住居手当や年金など、割りとしっかりしている印象です。ただ、よく分からない看護協会などに、半強制的に入会させられ、説明会に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
特別病棟はやばいと聞きます。ユニット系はどこも割と仲良くやっている印象です。10-9,8西,9東も人が良いため、退職する...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業はどの病棟に勤めているかで変わります。 平均して毎日1時間ほどはあると思います。 残業代がつくかどうかも勤めてい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修は興味深い内容のものも多く、外部講師に委託して行われるものも多くあり、無料なのですごく良かったです。教育には力を入れ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
就職する以前から、母校の先輩からも「凄く教育がしっかりしている。優しい人が多い」というお話を聞いていました。実際フランク...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本的にスタッフは若めの看護師が多いです。お局看護師的な方が少ないように感じるので病棟の雰囲気はフランクかと思われます。...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
兵庫医科大学病院は、実習の際にお世話になりました。看護学生にも優しく、丁寧に接してくださる看護師さんたちばかりでした。看...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
設備、備品については、大学病院ということもあり、しっかり揃っていると思います。業務上必要なものは、上司に言って病棟全体で...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職前には他県などから来た人や一人暮らし向けに社員寮がありました。2万円代だと三口ガスコンロがあり、1万8000円代なら...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
所属する病棟にもよりますが、私が所属したところは他病棟から移動してきた人もおり、ママさんナースや妊活中のナースもいました...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場の人間関係はいいと思います。部署によって違いはあるかもしれませんが 先輩ともフレンドリーに話せますし、各スタッフの...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
研修や新人教育もしっかりしてると思い入職しました。研修は充実していましたが、新人に対してかなり当たりがきつい先輩がいます...(残り 40文字)