北海道の病院口コミ一覧(47122件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
個人病院なので、コスト管理は徹底していました。スタッフ間でも、無駄なコストがかからないように働く意識が高かったように思い...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師の数は、そこまでは不足していなかったので、休み希望は概ね通ります。有給もほとんど消化できていました。長期連休で海外...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
目立つ行動をしなければ、円満に働けると思います。新卒から四十代くらいまでずっと当院で働いてる人が非常に多いと思います。な...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年05月
当時はまさにカオスといった状態でした 現在はわかりませんが、当時は、あの人とこの人は夜勤で組ませられないという暗黙の忖...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
指導者さんも優しく、丁寧に教えてくださりました。また、指導者さん以外の看護師さんも困っていると話しかけてくれたりと、サポ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休暇は希望を出せば大体希望通りに取れます。病棟によるみたいですが、残業はとても多く月に80時間以上残業してました。そして...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はよかったように思います。異動で人の入れ替わりもそれなりにあるので、古株になる人があまりいなく、みんな誰かの悪口...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年齢層幅がありベテランから新卒まで様々な歴の方々で働いています。わたしの勤めてる病棟は人間関係はさほど悪くはないと思いま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によってかなり雰囲気が異なるように感じました。ほとんどの看護師が地元の看護学校から入職してくる方です。そのため割と年...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師同士は、どこにてもある程度の、影で、誰が仕事できないとか、あの人はどうだとかという陰口はあります。でも、それは本当...(残り 174文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
札幌駅からほど近く、交通の便が良いです。患者として来る場合は、駐車場は時間制ですが有料です。1階にはコンビニやカフェ、ア...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の部では職場の雰囲気もよく、人間関係も良好でした。新人にも優しく丁寧に教えてくれるのでとてもいい職場です!看護師長さん...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
スタッフ全員にインカム、GPSがついていて慣れると業務効率向上に確かに役立っている気がします。ただ、そういった院内の電子...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事おわりの研修がたくさんあり、基本は日勤勤務者は必ず参加です。また、一年に一回は必ずでなければいけない全員参加の研修が...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは、土日祝日の数だけある。しかし病棟勤務だと、3交替勤務のため夜勤入りも休みを1日使われてしまうので、体感的な休みが...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
周辺には他に病院がないので、様々な患者さんが昼夜問わず来ます。病棟の夜勤中には重症患者をみながら、外来の救急も対応しなけ...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新しいことをどんどん取り入れており、ついていくのに大変。残業はあり、リーダーとなると23時近くまで残っている人もいる。新...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物が新しくなり、仕事がキチンと分担されて働きやすくなったように感じます。 子供を持ったナースが多いので、託児所が併設...(残り 146文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
専門上がりの持ち上がりで入職しています。他の病院にしようかと思いましたが、実習中の面接となり先生方より単位がちょっと、と...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休日数は4週6休のため、もともと少ないです。年休数も入職直後は少なく、持ち越せないため大変でした。子供の急な体調不良で年...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
就業当時は子持ちではなかったのですが、未就学児をもつママさんナースは沢山いました。 フルタイム勤務でも、夜勤回数の制限...(残り 168文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はかなり少ないと思います。年始年末手当もあり、夜勤の手当も多いので市内では給料高めだと思います。休みも、新卒の時は希...(残り 187文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって差が大きく忙しそうに看護師さんが走り回ってる病棟とゆったり穏やかに働いていて差が大きい印象でした。 勉強会...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職員の方が熱心に指導してくださり大変実りのある実習でした。雰囲気は病棟によって差はあると思いますが忙しいのでやや切迫した...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは師長にもよるかもしれませんが、希望の休みは比較的通ります。ただ休みの日に病院へ行って勉強会や係の集まりがあるので、...(残り 46文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
売店はありますが、午後一時間だけ開きました。あとは、自販機があるだけです。設備について吸引瓶があるのに驚きました。1日...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
基本的な福利厚生は甘美しているかと思いますが、残業代が出ればもっとお給料は上がるのにな、と思います。重たい部屋がついた人...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤を月4回行って手取りは24万程度でした。日勤だけだと月17万程度でした。ボーナスは5か月出ていました。院内ではボーナ...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
慢性期のいわゆる老人病院にしては近隣の病院に比べて給料はいいと思いますが、有給は余らせてるし、残業代も急変しない限り出な...(残り 60文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新人研修がしっかりしており、集合研修や病棟での研修や練習などの時間を確保してくださっています。怖くてどうしようもないとい...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
北海道の民間病院では福利厚生は全くない病院も多いようですので、こちらの病院ではよかったです。時代により変わるので現在の事...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休み希望は特段理由がなくとも比較的通りやすい環境でした。有給も取りやすく、夏休み等と合わせて長期休暇で旅行に行く職員も多...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ままナースはたくさんいます。大体どの人も16時には帰れるような勤務のつけ方をしていますので、働きやすいと思います。また、...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりますが比較的人間関係は良好だと思いますどこにでもある人間関係の問題があったとしても大きな人間関係のいざこざなど...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
全体的に見ると看護師の質の低さはあるかと思います。 そこそこレベルの高い看護師は、長くは働かないと割りきっています。 ...(残り 109文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
市立なので設備はそれ相応に最新のものです。 ただ物品などは、病院の規模の割には台数の制限があるようです。 他病棟に借...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はほとんどありませんでした。深夜明けは、就業時間を待ちましたが、ただ待つのではなく、日勤さんのお手伝いをしながら、皆...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟はオムツ交換や体交で忙しく1日があっという間なイメージでした。ただその中業務的になるのではなくこの患者さんのためにど...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
有給消化率がとにかく悪いなと思います。お休みは相談次第で調整できますが、他の病院に比べると有給を使いづらい病院だと思いま...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
リーダーだと業務が捌けず、残業してます。リーダーがやることがおおいです。部屋持ちもなかなか定時には帰れていないような気が...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんに優しい人が多くガンケアにおいてトータルペインの視点の重要性について深く学ぶことが出来ました。今までたくさんの...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
急性期の病院ですので、患者さんの入れ替わりが激しく、業務は大変なことが多かったです。しかしあらゆる症例の患者さんがいらっ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は新しいところと古いところでは広さや施設の差はかなり大きいと思います。ただ人間関係はよく、みんなで助け合って働いてる...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病院の経費削減が著しく強くなっていました。コスト面を考えるきっかけにはなりましたが、備品の削減等で患者さんへ影響が出るよ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ライフワークバランスを取っているので、子育て支援はまあ充実している。その分独身者に負担が行くこともある。給料面では夜勤手...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
女性が多い職場なので人間関係は部署によると思います。良い人もいれば悪い人もいる印象でした。雰囲気も部署によって様々です。...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は入職時の交渉次第だと思います。正看護師でも経験が少ないと基本給が16万ほどに設定されてしまい、賞与は年間5ヶ月分支...(残り 367文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ナースステーションが広々として開放感があります。また、病室も日当たりがよく、明るいです。デイルームも大きくて、面会に来た...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
施設は改築改築を繰り返しているので、とても綺麗です!綺麗な環境だとやはり働きやすいですね^ ^ 患者さんにもお褒め頂い...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
雰囲気がとてもよく、とてもやりがいのある職場です。人間関係も円滑にきずきやすいのではないかとおもいます。他職種間との人間...(残り 40文字)