北海道の病院口コミ一覧(47119件)

社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業のほとんどが入院してきた患者の薬の整理でした。薬局は定時で帰っているのに、何故看護師の私たちが患者の薬の管理をして残...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ボーナスは人事考課の中間評価で5ヶ月とありましたが、人事考課の意味もなく同僚看護師もみな5ヶ月ある人はいませんでした。基...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
給料は安いです。ボーナスも丸一年たたないと、全額出ません経費を押さえるために物品は恒に安い物を購入するため、作業効率が悪...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
中には変わった人もいましたが、同期にも恵まれ、人間関係で辛いとは思いませんでした!先生たちも忙しい中看護師の話をちゃんと...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
最初は仲良くなさそうな感じかなって思っていたけど実際に入ってみたら同期との交流は結構あって、一緒に勉強したり他の科の子だ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
私が行った病棟は人間関係、雰囲気が良く学生にも優しく指導していただきました。 他の病棟では、ピリピリとした雰囲気だった...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
週末に休みが土日どちらか4回、夜勤無し 昼休憩で銀行に出かける事も許されず、病欠の時に所用を済ませていました 当...(残り 56文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
次の職場に転職するため辞めました。引っ越しがあったのですが有給休暇の申請を半年前からしてもとおらず、結局明け3日しか休み...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
4周6休なので、年間休日は少ないです。夏季休暇やリフレッシュ休暇制度も今は廃止されています。代休、有給を積極的に消化して...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
血液内科は奥が深いです。技術や知識もそうですが、患者さんの心身の変化に対応するスキルも求められるのではないかと思いますが...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人からここの病院にいました。研修は充実していましたが、実際の所属病棟では、教育するという概念がないように感じました。指...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年04月
お礼奉公ということで入職しました。 正直、入職してからずっと、早く期間を全うして終えたいという気持ちでしかない2年間で...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
日勤の終わりが20時21時は普通にありました。急性期病院なので仕方がないかもしれませんが。紙カルテに一部オーダリングシス...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
中途で入りましたが、新人への指導は手厚いですが、中途へは何も教えてくれません。プリセプターは付きますが、ほぼ放置。この病...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
やりがいはありません。マイナーな手術も多く、他の病院では通用しそうにありません。(耳鼻科の手術が多いです)昔からのルール...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
入職時は求人募集時の部署に配属になりましたが、その後、何の打診もなく違う部署に異動になり子供の送迎など困ることが沢山でて...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今はどうかわかりませんが、先輩たちが付いて教えてくれました。 ルールが複雑なので、そのたびに確認しある程度できるように...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
希望はある程度通ります。冠婚葬祭である旨を伝えると優先して休みになりました。月8〜9日休みがあり、それに加え夜勤明けもあ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
血液内科を中心とし、消化器内科、外科系の病棟があります。 北海道では血液内科の病院としては有名ですが、とても忙しい病院...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ボーナスが全然なくてびっくりしました。月の給料は割ともらってる方だと思いますが。残業が多く残業代で稼いでるようなもんです...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
なかなか有給が取りずらく、 妊娠中も業務や業務時間が厳しいです。 お腹が大きくなると業務内容も 検討してくれるため...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
現在はどうかわかりませんが、看護師同士の仲が良くありません。また、ドクター達も仲が悪かったという印象です。悪口も絶えない...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
私のいた部署では、緊急入院や急変などがない限りほぼ残業はなかったです。緊急時の為にアンコール体制がありましたが、オペ室と...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日赤に吸収される、閉院するなどの噂が常にありました。働いていて落ち着かなかったです。 結局日赤に隣接し建物を引っ越しま...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本的に忙しいです。オホーツク圏内の拠点病院なので色んな病院から患者が送り込まれてきます。人出も足りなく中間層の人間がご...(残り 165文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係があまりよろしくなく、給料は悪くなかったのですが仕事内容がきつかったです。今は違う仕事をしているのでこの病院は辞...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によってばらつきはあるかと思いますが、私の所属していた病棟は、人間関係が非常に良好でした。やるときはやる。抜くときは...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最終的に体調を崩し出勤できなくなりました。見て見ぬふりをする人ばかりで、相談できる人がいなく誰も守ってくれませんでした。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
リハスタッフについて。患者さんをリハビリ室に連れて行かないとリハビリをしてくれない。病棟にいるのをみたことがない。患者さ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業が、多かったのですごく辛かったです。先輩は優しい人が多く勉強になることがたくさんありました。福利厚生も、給料も安くな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
古くからいる看護師が新しく入ってきた方、若い方をいじめ、次々辞められていた方がいたのを覚えています。休みも多く、福利厚生...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係よくなかったです。サービス残業はありました。今まで働いていた病院の中では1番悪かったと思いました。職員の入れ替わ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職前の面接時には、近々新病院に移転すると言われましたが、ずっと古い建物のままでした。 設備としてオーダリングは入りま...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
色々変わってしまいました。 婦人科と産科の混合病棟になってしまいました。 お互いの部署が協力しあえれば最高ですが、ギ...(残り 176文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本的には希望すればもらえました。ただし、人員不足のためなかなか休めない科もありました。ほかの科に移される人も多かったし...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく医者と長くいる職員の雰囲気が悪いです。自分たちが原因で退職した人間がほとんどだと言うのに気づいてないようです。医...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
30代、40代メインですが50代のナースも多く、人生経験豊富なのか、どっしり構えた方が多いです。急性期病院によくありがち...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によっては仕事する人としない人の差が激しく困ったことが何度もあります。当時の病棟師長はそれを見て見ぬふりしており、驚...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
長い方は長いですが、殆ど4〜5年選手が多いです。役職者はあまり出入りが激しい原因などは、気にしていないようです。外部から...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他の病院と比べては安いと思います。 先輩方も給与の面では愚痴を言っている場面を見かけます。 雰囲気はよく働きやすい職...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中途採用で入職しましたが、非常に残念でした。 残業代はでないし施設は古いし、血圧計の物品に関しては自前となにかと不便で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
定期的に勉強会や、院外研修、看護研究があります。 看護協会での研修に行く場合は、病院から費用を負担してくれますが、学ん...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
施設内は古いです。 廊下や病室も狭いので、ベッド移動する際は少し大変でした。 物品に関しては、色々新しくなっているも...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
建て替えており、とても清潔で新しい病院でした。気持ちよく働ける環境だと思います。売店もありました。ロッカーもとても綺麗で...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
今はどうかわかりませんが、当時は定時退社が多い印象でした。 所属長のやり方によって、違うのかなと思います。 外来にい...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
給料はとても安いです。ボーナスは4.5程度貰えますが、基本給が安く、昇給もそこまで上がらないです。残業代は病棟によって違...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最初に聞いていた業務内容と違っていました。 面接時と全く行っていることや勤務時間などが違っており、戸惑いを隠せませんで...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年03月
お産のため勤務時間が不規則で大変でした。ソフロロジーを導入していましたが、上手くいく出産と、効果の出ない妊婦さんがいまし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
中堅層が薄い。ベテランナースもいるが、基本若い看護師達で成り立っている。雰囲気は病棟によるが、忙しい割には比較的仲が良く...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人研修は充実しています。他は段階別に組まれています。業務時間内に行う研修のため時間で帰れます。教育に力を入れている病院...(残り 54文字)