北海道の病院口コミ一覧(48757件)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
子供2人を産んで育休から復帰。内科病棟に勤務していました。 16時までの時短でしたが、業務量が多く、時間通りに帰れたこ...(残り 176文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院全体的に繁忙なためかスタッフに余裕がなく、コミュニケーションも十分に取れていないため連携が不足していたように思います...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上司たちのやり方にはついていけないと感じました。新しいことをどんどん取り入れるのはいいのですが、スタッフの意見には耳を...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与は高いと言われているが、基本給は少なく、経験給で補ってるだけ。 ボーナスも5.0ヶ月とあり高いと見せかけているが、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
若い方はすぐ辞めていきます。とにかく古株が多く、自分の意見を言ったら目を付けられます。 そんな人ばかりの病棟です。医師...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は正直多いし、入職時に忙しいですよと言われただけあり、毎日バタバタした日が続く週もあります。 医療を提供することは...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
時短をとっている看護師でも病棟だと 多忙であれば残業している看護師も多いです。PNSを取り入れており、みんな早く帰宅で...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
循環器分野が好きで入職しました。働きながら循環器が学べる環境ではあります。ただ働くうえでは多忙であり、その部分を許容出来...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
中には資格取り立ての准看の人も居たり看護師のラベルはバラバラですが、経験者は居ますので気にならない程度です。残業もなく勉...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
子ども病院ということで就職しました。 元気な子どもから障害のある子ども、様々な方が入院しています。 しかし、寝たきり...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
少し昔なので、今とは違うかもしれませんが、雰囲気は悪くなかったです。スタッフ皆で協力し合っている様子でした。スタッフ同士...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
古い病院であり、自身のキャリアを積むには伸び悩む。進学や病棟変更は支援少ないと感じる。患者として行っていたときは魅力的で...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上の人間の考え方が変わってきているのか最近退職者が多くどの病棟も人不足が目立ってきているように感じる。 特に看護師の離...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場の雰囲気はとても良かったです! 自分が看護師として初めて勤務した病院で、基礎となった病院でした 色々と勉...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入院が多い時期には、ベッド調整のため他科に患者さんをトランスすることもあり、自分の病棟外の患者さんも入院していることもあ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
上司からのいじめがあり、パートの職員を、自分が気に入ってたら、あっという間に、主任となりそして最近師長のようですが現場で...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
コストカットを意識させられることはあまりありませんが、備品やタオルの使い方が院内ルール統一されていなく、自分の階はこの使...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人にはプリセプターがついてくれるので、部署での研修もしっかりできます。また新人だけでの研修も何回か行われ、実技も少人数...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師の業務量が多く、残業がない日はない。 残業代は申請した分のみ許可されるが、情報収集の時間も反映されるようになった...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
忙しくて雰囲気が悪い日もあります。1年生の頃は先輩に声をかけてもため息をつかれたり、1年生だけよそ者扱いでした。忙しすぎ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
いくら長くいても、基本給はほとんど上がりません。19年目ですが、若い子達とさほど変わらない給料です。夜勤手当はまあまあだ...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
昇給は年1回ありますが500円程度です。基本給が特別良いわけではありません。10年後5000円くらいしか変わらないと思う...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフの着用している白衣やスクラブは、委託しているクリーニング屋等がいると思っていましたが、自分の着衣は自分で洗濯して...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休みは比較的取りやすいです。まとまった休みも取れるので旅行も沢山行けました。ただ、休みがかぶるとそこは話し合いになったり...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
内科病棟に5年ほど勤務していました。 急性期の入院や化学療法、ターミナルとさまざまな看護に携わることができます。とても...(残り 288文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年06月
スタッフは若い人が多く、出入りが激しい感じがしました。私がいた頃は人間関係は良い方だったと思います。よく食事会を開いたり...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3交代で、夜勤11回してても、給料が安い気がします。札幌はそんなものなのかな?と思いながらも働いているのが現状です。 ...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
忙しいときは残業が多くて大変です。残業代は部署でとりやすさに差があるかと思います。休み希望は基本的にきちんととらせてくれ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年06月
奨学金制度を利用したためこちらに入職しました。大抵若い人は数年働いた後退職してしまう感じでした。残る人は地元の人や家庭の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって人間関係や環境が違います。 よって合わない所に配属された場合退職者も多いです。しかしお金のためや看護スキル...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターンで、新人離職率はゼロ、病院内の人間関係は本当によく恵まれている、新人の教育体制がとても整っていると説明を聞き就...(残り 825文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
週休2日なので休みは多い。 しかし年休は1年で10日の付与で、一年毎に1日ずつ増える。 夏休みは2日 開院記念日で1...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年06月
リハビリや検査出しは部屋持ちが行っていたので、記録や処置が進まず、ほぼ毎日残響でした。 仲の良い人同士で業務の協力をし...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
4週6休の為、休みが少ないです。リーダー業務になるとサービス残業は、当たり前です。夜勤も病棟によっては、休憩を取れる病棟...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒に希望休なんて概念はなく、とても取らせてもらえる感じじゃありませんでした。残業も新卒はつけさせてもらえなかったです。...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
日勤は定時であがれることが多いと思います。 定時で終わらなくても協力して終われるように協力して働くことができます。 ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休み希望は大体は取れますが、土日の希望は月1回、平日休みも含めて3日以内の希望のみ出せます。夏休みは3日、希望する所につ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく忙しい病院でした。日々業務に追われる始末 多忙だったのを思い出します。救急外来にもよく夜中に 患者様が運ばれ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟次第だとは思います。 あまりよくありません。 人間関係で辞めていく子がほとんどです。 休みも取りづらい病棟もあ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3年ほど前に、病院を増築し新しくなりました!総合病院でとても広いですしとにかく綺麗でした!一部古いところはありますが、ほ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
いい病院です。スタッフ和気藹々です。忙しい時もありますが時間には帰れます。噂好きな病院でもあります。 個人的には 総合...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟はほとんどが療養病棟で、一般病棟も1フロアあったが、いまはどのくらいの規模で一般病棟が稼働しているのか不明です。その...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で入社しました。教育体制もしっかりしていました。赤十字精神が根強い自己犠牲も厭わないような教育方針でした。私の配属部...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
サービス残業、勉強会は休日出勤当たり前。時間外の検査も多く定時で帰れるのは日勤深夜くらい。自分が終わっても先輩達が終わっ...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
出産するにしても、育児をするにしても大企業なだけあってしっかりとした福利厚生で心配なく申し分ないです。 産休中も育...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
パワハラがひどく、新しいスタッフはすぐ辞めてしまいます。長く勤めている看護師4人で外来と病棟を回しているので、夜勤からぶ...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
職場環境もよくナース全員協力しあって業務を行っています。プライベートでも看護師同士の交流もあるので人間関係の面では良い方...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給料だけの面をみると、他の病院より良いと思います。当時夜勤1回1万5千円で、1ヶ月の夜勤回数も多い人で7回とか夜専なんじ...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本給は良いです!日勤しか入れていなくても23万ぐらいは貰えていました。しかし、ボーナスは経営に左右されカットになる場合...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年06月
当時は看護師の人員も少なく、70代、80代の看護師さんも働いていました。 年齢層は50代〜60代、20代で中堅がいない...(残り 61文字)