北海道の病院口コミ一覧(47122件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本的には定時で帰れますが、冬の期間等は患者さんの数も多く、残業することもあります。お子さんを育てている看護師さんも多く...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒で入ったときから、スキルアップのためのシステムがあり病院全体での取り組みが一生懸命なところです。ただ、それが私にとっ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
インターンシップだったと思いますが、以前、参加させていただきました。たてものは、やや古く感じましたが、清掃はいきとどいて...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ライフワークバランスがとれそうな病院だと思って入ったが朝は皆早く来ていた。人数分ないワゴンやパルスオキシメーターを早い者...(残り 237文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
上司は、冷たくパワハラはありました 看護計画で、便秘の定義は?みたいな変な質問をして、あからさまに屈辱的な攻撃があり、...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
わたしの働いていた病棟は、メンバーの人間関係はとても良かったです。でも科長との関係はよいとは言えませんでした。こちらが何...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院は比較的新しく綺麗です。しかし病院の造りてきにナースステーションから見える病室が限られており、動線も不便でした。 ...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気はとても良かったと思います。看護師同士も仲良くさせていただいていたので特に不満はありませんでした。もちろん付...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
科にもよると思いますが、日勤で定時で帰れた日は6年間で数えるほどでした。 休み希望はほぼ通りました。 夏休みは続けて...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ほかの病棟は人間関係がよく働きやすいようですが、私がいる病棟は雰囲気が悪く業務中の相談がしにくいです。中には親身に相談に...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
忘年会や、食べ放題のイベントが時々ありますが、同じ会費を払っているにもかかわらず、会場で料理が食べれる人と、まるっきり食...(残り 142文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても忙しいですが、スキルアップにはとても良い職場です。人間関係は、悪いところもあるが、良いところもあります。 でも辞...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
指導してくれた人はやさしくて丁寧な方でした。振り返りのカンファレンスでも、初めて実習指導したのか?その指導者さんを、さら...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年05月
たてものは、新しくは感じませんでしたが、清掃は行き届いていました。特に嫌な気持ちになったり不便に感じることはありませんで...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒から入職して、4年目くらいで、結婚や都市部の病院に転職するなどで、辞めていく場合が多く、病棟の中核となる中堅層が少な...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修の通達は細かく掲示されていました。月に何度か病院内や病棟での勉強会がありました。スキルアップの為、今日入職後3年目ま...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
手乗り20万円行かない月もありましたが、新卒からいた為こんなもんかと思っていました。他の病院の友人と話しやっと低額給料で...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
以前働いていましたが、病棟によって人間関係がいい所とあまり良くない所がありました。退職して人が少なくなると、個々の業務の...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
院内設備はやや古め、病室の壁等は薄汚れ全体としての雰囲気はやや暗め。滅菌物がパック化されていない為使った後は布カバーをか...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
福利厚生は交通費支給、保険完備のみ。 有給:なし 週40時間勤務:4週6休(スタッフ間で休日2〜4日開きあり、公休数...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
仕事はそんなに辛く無く 2階病棟はそれなりに重い方もいらっしゃいましたが上の階の病棟は典型的な慢性期の老人病院です。 ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係はよくてみんな優しいし、仕事もやりがいがありよかったのですが、給料が安く夜勤手当もかなり安かったので、退職しまし...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とにかくひどい病院です。スタッフもいないときに悪口を言うような病棟です。誰も信じられない感じで辞めたいです。忙しいだけ忙...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係には問題ありませんでしたが、私は勤務形態がつらくやめてしまいました。もっと体力があれば続けたかったです。新人さん...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
患者さんのために何かしようという姿勢はとても強く、カンファレンスも頻繁に行われています。ですが慢性的に人手不足で、それを...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院自体は新しく綺麗ですが、記録を行うパソコンや、みんなが使う物品が不足し順番待ちをしないと使えない事もあり、仕事が全然...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
脳血管疾患の患者が多いということもありますが、それ以外にもADLの低下が著しい自身で動けない高齢者が非常に多く、食事や排...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
市内ではそこそこ給料も良い方だったと思います。残業代も申請すれば8割くらいは貰えていました。ボーナスは年2回、一応4.0...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
透析専門病院なので、癖のある透析患者ばかりで手がかかります。専門的な治療という治療もしていないし、腹膜透析の患者も減って...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外来に従事していました。 ほかの病院に比べ、札幌駅近いということと、ネームバリュー、そしてその当時からも外国観光客の増...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給与が低く、また土曜日の半日勤務の振替などがなく退職しました。 また人間関係のトラブルは目立ったものはないものの、昔か...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
目立ったギャップというものはありませんでした。 ただ面接でお話しした方が、配属先の現状を知らずにお話しを継続したことが...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
週3回のパートでした。こどもの行事に合わせて休み希望は出せて、その通りに休めていました。パートには夏季休暇はありませんが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
口コミ書かなきゃダメなので書きます。 雰囲気和気あいあいとしてましたが、先生が疲れていらっしゃる時は大変でした 看護...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
わりとフリーダムで、ゆるゆる働ける印象ですね。何と言っても、病院の内外を問わず、勉強会に対してガツガツしていなく、看護局...(残り 194文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
子供の持つ看護師が多く、問題なくお休みがとれます。子育てが一段落した看護師も子供のために休みなさいといってくれます。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
スタッフは良い人が多かったけど、医者の入れ替わりが早く、しかもマトモな指示が出ない。意味不明な指示を確認しようものなら、...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外来勤務でしたか。 一般科を受診される患者さんも精神疾患を おもちの方が多かったように感じます。 なので関わり方が...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
長くいるナース の態度が悪すぎです。同じ病棟に何年もいるせいか、自分が一番偉いと思ってます。師長・主任達を下にみて役職も...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
外来も年中無休のため、全てのスタッフがシフト制で、配属にもよりますが休みの自由度は比較的高い印象でした。休日の数もきちん...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
給料は他の私立病院より良いです。さすが公立病院だなと思いました。新卒から長く働いている方が多く、既卒の人は辞めていくとい...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟で働いていましたが、入職、退職する人が激しかったです。 初めは覚えることも多く大変でした。プリセプターが付いてくれ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
当時病棟勤務でしたがママさんナースは沢山いました。病棟の看護師の約半分以上はお子さん居たと思います。保育園は院内にもあっ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人手は慢性的に不足しています。業務はカツカツでまわしています。教育に力を入れてるので研修は多いのですが、業務量をこなしな...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ある看護師さんに、当たり前のことを言って2人きりの時に威嚇されました。年がかなり上の方ですが威嚇って人間的におかしいです...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
直属の上司が変わって 理不尽で細かなところばかりつつくくせに、肝心な責任は取ろうとしない態度にうんざりして辞めました。 ...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人間関係の良し悪しは、毎年の部署移動でかなり変わります。運です。1人いるだけで病棟の雰囲気を最悪にするような人も院内に数...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤が多いですが、手当の額もそれなりなので夜勤と休日手当で8万以上あります。基本給は普通です。かなり忙しいので割にあって...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
常に多忙であるが、比較的協力的な感じであるため、働きやすい。 ゆったり働きたい人には厳しい環境だが、スキルアップにはな...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年05月
今はどうかわかりませんが、特に勉強会などは沢山あるイメージがありません。外来にいましたが、師長クラスがたまに昼休み以降に...(残り 69文字)