北海道の病院口コミ一覧(47138件)

給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤は5回、たまに6回の時もあります。夜勤は一回1万円なので安めにかんじます。他院は1.2-1.3のところもあります。給...(残り 126文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3次救急の病院で様々な疾患の患者さんがいるのでたくさんのことを勉強できやりがいはあります。日勤では残業する日も多く、休憩...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
異動となった際、断ることが許される人と断ることを許されない人がいてその差が酷すぎる。 正職員は委員会や研究と色々な事を...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
公務員なので福利厚生はしっかりしてます。有給は全部は消化できませんが、どこもそうでしょう。急な休みにも対応してくれます。...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
患者からのクレームも多く、医療従事者と患者との意思疎通が全く取れていない。医師と看護師も連携がうまくとれていない。ご意見...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
サービス残業は当たり前、そのあまりの多さに戸惑い、辞めていくものも多く、ここは本当にブラックだと思う。体力勝負、あまり寝...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
どこにもお局さんはいるのはおなじ。認定看護師も多く、学べると思う。常に学生さんもいるので学べる機会が多い。病棟によって雰...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママナースと独身の人は半々くらいかややママナースが少ないように感じました。託児所があるので働きやすく、急な発熱などで休む...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって差があり、ある病棟は在籍長い人に気に入られないと無視され、業務連絡すらもらえず業務に支障きたします。そこでミ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
インターンシップで伺いました。大学病院ということもあり、ハイリスクな患者がいつ急変しても対応できるような研修が普段から行...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によるかと思いますが、人間関係はあまり良くなかったと思います。陰口を言ってるのが当たり前な雰囲気で、上の方が陰口を言...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良い方だと思います。様々な職種の方がお互いに意見交換できる空気感です。患者さんの為にカンファレンスを活発に行っ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
本当に職員みなさんが優しく、温かい病院でした。指導も丁寧で、記録もちゃんと見てくれるし、患者さんとの関わりで悩んだときも...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
昇給の大幅アップは望めませんが、安定しており福利厚生も充実していました。 研修制度もしっかりしており、勉強したい方には...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院が周りにたくさんあるため、他の病院に運ばれることが多かったです。時期により患者さんが少なく、また、急性期を学びたい思...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ICUのレベルは低いです。 CV、Aラインの取り扱い、清潔不潔な管理がめちゃくちゃで驚きました。 点滴についての知識...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく人間関係は最悪でした。 いない人の悪口を言うのは当たり前。 独身貴族が多くて、妊婦、子育てへの理解もなく辞め...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人さんにはプリセプターがつき指導はしっかりしています。しかし、中途採用の方にはプリセプターと言うか相談役が一応付きます...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
燃料手当は7万くらい出てたと思います。ボーナスはその時々変動します。 基本給が高く、夜勤手当も15000円と割高です。...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院が託児所を持っているためみなさんそこに預けて仕事をしています。日勤で遅くなる時は電話をすると軽食をだしてもらえるよう...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
結婚で辞めましたが円満退社でした。土地を離れることがなければ続けていたので、忙しいですがいい病院だったと思います。他のス...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
建物は古いですが、わたしがいる職場は雰囲気もよく、忙しいときも、先輩方は協力してくれます。残業は、あるときはありますが、...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
あいさつ練習あり、各部署から選ばれた人が前に出てあいさつ練習しますが、意味ありません。何故なら、医師・看護師達と、すれ違...(残り 172文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
以前から様々なトラブルのある病院でしたが、奨学金の関係もあり、不安を抱えて就職しました。職員が患者さんのカルテを興味本位...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師がやってはいけない業務があること、検査を患者さんに押し売りしなくてはいけないようなことがあり、営業のようなことをし...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
人手不足で病棟、外来、手術室とオールマイティーに業務を行っていました。そのため、休み希望も長期は無理。子供の行事や、急病...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給が低く、ベテラン中堅ナースの手が不足している。新人の入社率は高いが、既卒がいないためどの部署もまわっていない。外来...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
私のいた病棟にはママさんナースはあまりいませんでした。休みづらい雰囲気があったというわけではないと思いますが、やはりお子...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地域の拠点病院なため、たくさんの疾患や治療を学ぶことができます。ですが、より高度な治療、重症な患者さんは搬送されてしまう...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
地域根付き優しい病院だと思います。地域性をよく踏まえられていると感じます。古くからいる看護師ばかりで馴染むのが大変かもし...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
4週6休なので、4週8休を希望しつつも、妥協した方々は、やはり不満があるようです。残業も、当たり前にあり、勉強もあり、看...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
急性期病棟は人不足で忙しすぎる。 残業代はつくが、忙しすぎるわりに給料が低い。 ボーナスはないようなものくらい少ない...(残り 62文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
十勝管内の基幹病院であり入院患者も多く、毎日とても忙しかったのを覚えています。しかし忙しい中でも沢山の事を学ぶことができ...(残り 41文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
可もなく不可もなくという感じです。 部署によるというのはあります。田舎の病院なので、何かあってもなかなか表だっていうこ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年05月
専属の看護学校があるため、基本的にそこの学生が入職します。 そのため学生時代に人間関係で苦労した方は大変だと思いますし...(残り 277文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
日本で数少ない脊損センターなので学べることは多いと思います。どこの整形よりもメディカルスタッフの連携もつよく、スタッフが...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年05月
研修、委員会活動も積極的でしっかりしており、勉強してスキルアップしたいと考えているならば、おススメです。最新の情報が入り...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
脳神経外科のため、スキルアップには繋がりますが、やはり心身共に大変な病院です。残業もあり定時で帰れる事が少なかったような...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟によってかなり雰囲気は異なりますが、忙しい部署でも声をかけあって頑張っている印象です。 病棟編成があってからスタッ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
とても綺麗な病院です掃除の業者が入り掃除が行き届いてます 食事は食堂で200円で食べれます 栄養士さんがメニューを考...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
組合が強く人の出入りがかなり多いですそのため安定しません病棟によって特徴があります ボーナスはスタッフはもらえますが、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
実習でお世話になった際、職場の雰囲気もよくみなさんのびのびとお仕事されてるかんじでした。 先輩後輩関係、上司と部下関係...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病棟の雰囲気はとても良く、院内も新しくはないが綺麗な印象でした。看護師の皆さんも循環器ではありますが、ゆったりとした雰囲...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
病院施設はとてもきれいです。夜には病院ホールの天井が星座のように光ます。そこには、テーブルや椅子があり、くつろげる広場に...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
基本給は普通です。低くもないですし高くもない標準だと思いますが。ボーナスがいいです。冬は3倍です。みんなボーナスのために...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
夜勤手当てが高めで、給与事態は良い方だと思います。しかし、経営陣が変わり、退職金が少なくなる等で、職員と新たな経営陣の間...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休日の希望は比較的通りやすいですが、通常の病棟とICUとでは違うようでした。 私はICU勤務なのですが、休み希望が複数...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場の雰囲気は悪くはないです。 比較的親切に教えてくれる方が多くて、私は助かりました。ですが、やはり長く働いている人の...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ここ一年で15人ほどの退職者が出ています。同じ部署からは、もっと短いスパンで5人以上辞めています。長く働いていた中堅の頼...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
独身者も多く、子持ちの方は親と同居か、ある程度の年齢のお子さんがいる方が多かったです。なので小さいお子さんがいる方は病気...(残り 77文字)