北海道の病院口コミ一覧(48757件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
口コミや噂はあまり良くないが、実際に働いていてそこまで酷いとは思わない。辞めていく人もコミュニケーション力や一般常識など...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
年休は100%消化出来、希望休みもほぼ通ります。小さな子供がいるママさんも多く 子供の発熱など急な病気の時も休め事が出...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
今どき珍しい年齢給のため、経験年数や資格取得時期などまったく関係がないのでブランクある方にオススメです。ブランクあっても...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4週6休が基本ですが、有休取得しやすいのでそんなに辛くなかったです。 "子供の行事最優先でいいよ〜"と入職時に言われ、...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来で勤務しました。院内は独特の雰囲気がありましたが、患者さんは近隣の方が多く、土地柄お互い気取らず、良いコミュニケーシ...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署によって違います。子どもを作るなら先に申し出ろと言う長がいる部署もありました。育休を取ろうとするとやな顔されます。全...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物は古いですが、増改築をくりかえしているので、比較的きれいだと思います。その時々でリフォームの会社が違うのか、内装に統...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私が勤めていた職場も含め、人間関係は良かったです。仕事は忙しく残業もありましたが、そんな中でも皆協力し合う精神を持ち合わ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
4週6休の規定なので、月の休みは少なく感じますが、その他通年休暇という、いつ使っても良い休暇(夏休み的なもの)が5日間あ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は最大7日までしかもらえません。退職者や産休に入る人も有給は捨てます。買取なんてありません。有給消化なんて夢だと思っ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院だけあって研修や教育体制は整っていました。新卒から入職する分には基礎からしっかり学べるので良いと思います。ただ当...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お給料(基本給)は市内ではいい方だと思います。ボーナスは夏冬合わせて4ヶ月分です。夜勤手当は少ないほうかなと。3交替、2...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
教育面は他院で働いてきた人が多いためか、院内研修は多くないです。3ヶ月に1回あるかないかで1回1時間程度、研修内容によっ...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ですから教育・研修制度はすごくしっかりしています。基本的にどこの科も、一年目の子はスタッフ全員が目を配りほったら...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によるが、自身が勤務していた病棟は人間関係に関して全くストレスがなかった。看護職でここまでストレスフリーなのもめずら...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人の頃から、プリセプター制度でしっかり業務の基礎を教えていただくことができました。院内外の研修も申請すると希望した内容...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
一番出入りの激しい科でした。毎日忙し過ぎてついて行けませんでした。サービス残業も多く、ブランクのある方には不向きかなと思...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
場所の雰囲気は良いと思います。医者とのやりとりでもストレスを感じたことは有りません。ただ、慢性的な人手不足てどの場所もカ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
派遣で勤務していました。人間関係はアットホームで派遣の人間にも優しく接してくれて勤務しやすかったです。患者様がより良く過...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
島で唯一の病院なので本当に老若男女誰でもどんな疾患でもきます。ある程度の経験がなければ少し大変になるかも知れません。急変...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
ボーナスが夏冬ともに20万くらいしかもらえません 月の給料は夜勤4回で26万以上はもらえます。 福利厚生がなく、燃料...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は平均的だとは思いますが、ボーナスが5.0と高めなので、総合的にはまあまあ良い方だと思います。夜勤手当は、1400...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり昔になりますが、この病院は給料が低すぎると思います。常にとても忙しく、残業もある中で給料が低いので、モチベーション...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とにかく忙しい。そして、忙しいことを理由に、指導もきちんとしてもらえないで分からないことをやらされる。患者に対してこれで...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
派遣で働いていました。派遣サイトでそれはもう素晴らしい病院だと勧められて来た人がたくさんいましたがギャップにがっかりです...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は病棟によりけりです。優しい人は気配りもでき、患者さんに対してもすごく丁寧で、尊敬出来ます。しかし、お局クラスに...(残り 100文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
現在は働き方についてマスコミでも色々言われてるので変わっているかもしれませんが、シフト以外ではほとんど休めませんでした。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
研修には力を入れていて、外来でも業務時間内にパート職員を含めた研修をしていた。看護研究も必須で、外来のパート職員も研究を...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
外来のパート職員でも看護研究が必須だったので、時間外に残ってやることも多かった。 当時は時短勤務が始まるまえだったので...(残り 273文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
当時外来では夏休みは年功序列で順番を決めていました。 それ以外は希望を出せば休みをくれますが、とても取りにくかったです...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は希望通りに取れる事が多い。勤務表欄に希望日が載せられその為希望が重なっていて取れなかった人は陰で悪口の対象になる。...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
保育所があったので育児をしながらの仕事は助かった。癖がある古株への気遣いや怒号に耐えるのに居るだけでどっと疲れた。労働時...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
三交代制で準夜勤の後の深夜勤の間に休みがあるのですが休みの日の夜中から深夜勤務になるため休日というかんじがしませんでした...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
入職理由は、精神科は穏やかに働けそうだなと感じ入職しました。慢性期の精神科病棟には、古くからいる年配の方ばかり配属されて...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
有給は100パーセント消化でき、取りづらい雰囲気でもなかったです。有給が消化できることと、給料がすごく良かったのがこの病...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
最近は、建て替えて相当綺麗です。当時はディスポのものを洗浄して使ったりもしてました。無駄に高そうな椅子や絵などがあります...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
雰囲気は病棟によって、上司によってかなり違います。病棟の数が多く、どこの病棟に配属になるかで変わります。数年で病棟異動が...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
移転してから新しく、設備は綺麗な印象を受けます。導線も悪くはないとおもいます。更衣室はシャワー、トイレ、広い洗面台が備え...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は多いとは言えませんが、賞与は必ず5ヶ月分きっちり出ました。夜勤手当は1回12000円で、回数は4〜5回程度でした...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
時短勤務で働いています。保育園が敷地内にあり、とてもありがたいです。子供が熱を出した時はすぐに見に行けますし、所属長も嫌...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
歴史があるため、建物は古いです。坂にある駐車場が狭く、停めるのが大変でした。周りで結構大変な思いした人が多かったです。で...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
何度も実習に行っています。病棟によって雰囲気は様々で良い所ほ学生に対しても真摯に指導してくださいますし、病棟によっては邪...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
40歳以上だと昇給がありません。 ここ近年の病院でも、入職してから半年で賞与支給されると思いますが、ここは一年以上勤務...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
公務員になるので福利厚生はしっかりしてます。ボーナスもいい方だと思います。 年金などもしっかりとしていてそこは安心でき...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
体力的には辛かったが、職員は優しい人が多く、患者さんにも優しく見てて癒されることが多かった。体力があれば働きやすい環境だ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年09月
長く居る人が幅を利かせている印象でした。一族経営病院にありがちにな余所者に厳しいところです。長く働きたいのなら、上司に忖...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟によって差はありますが、病院自体が新卒を積極的に取り入れて育てていこうというスタンスなので、教育面、教育者はしっかり...(残り 175文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
皆さまがおっしゃっているように基本給や手当は充実していますが、人間関係や多忙さに疲弊しました。また、医師とのコミュニケー...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休み希望は、ほぼ通りました。ですが、人員不足もあり、年休は半分も使えない状況でした。 残業は、多い部署とほとんどない部...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とても働きやすい病院です。 以前働いてましたが、職場の雰囲気も良く皆さん優しい方ばかりです。シフトの融通も効き子育て...(残り 47文字)