北海道の病院口コミ一覧(48757件)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
院内研修がとにかく少ないし参加率も低い。かと言って個人の看護スキルが高いわけでもなく、なぜ病院側はスキルアップに力を入れ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフ同士いがみ合うことはないので精神的には負担は少ない。人工透析があるのに知識不足のスタッフが多く、長年泌尿器科で働...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
仕事が忙しすぎて残業になるんですが、なかなか残業代が付かない事がんーんと思いましたね 忙しいけど、楽しい みんな優し...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
入職して次の日には、まだどんな患者がいるのか情報もなく、何もわからないような状況で病棟全員分の点滴をつないで回らされたり...(残り 143文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とても残業多いですが、残業代はでます。勤務時間内はバタバタ座る暇なく動き回っています、記録も時間内には終わらず、時間外か...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
研修は時間内の院内研修と就業時間後の全職員対象の研修、あとはそのほかにも北大や他院で活躍している医師、看護師が講師の勉強...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
派遣勤務でした。病棟の看護師はみんな親切でしたが忙しいので初めての業務でも自分でわからないことは聞きながら1人で行ってい...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時間外手当は申請すると付きます。給料も良い方だったと思います。福利厚生は特別良いとはいえませんでしたが、不便はありません...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
療養型の病院だからなのか、設備や備品は古いです。経験者であると 1日か2日くらいで、独り立ちとなり、教えてくれることも...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新人研修は手厚いと思いますが、とにかく忙しいです。病棟にもよるかもしれませんが、気が強く癖のある先輩看護師も多い。新卒か...(残り 149文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
10年以上勤め家庭の事情で退職しました。今は訪問看護師とし多数の病院と関わっています。 厚生病院で当たり前にやっていた...(残り 269文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
20代の看護師も多くその年代の人たちは協力しあっていい雰囲気で仕事ができていたと思います。ベテラン看護師はクセの強い人が...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
総合病院のため、こんごう病棟になっており、忙しかったという印象が強いです。福利厚生は良いと思います。売店もあり患者さんだ...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
お給料は良いと思います。月のお給料よりはボーナスがよくて、年間3回あります。去年でいうと6.4。3交代制です。準夜、深夜...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
3交代制を取っている病院で、勤務には日勤深夜があります。休みの希望も取りづらく、なかなか休めた気がしません。2交代共に経...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ですが、今は新築されてとても綺麗になっています。患者家族として通院していますが、とても綺麗になり、駐車場も広々していて、...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
循環器に強い病院で、移転してから三大疾患に強い体制をつくっていました。 病院は3年前に建て替えになっているので、とても...(残り 171文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
中規模病院ですが帯広市では大きめの病院になります。良い悪いで判断すると良い方だと思います。当時は病棟にもよりますが、人間...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期の病院ですので日々バタバタしていた印象があります。私がお世話になった病棟は結構ピリピリしていました。忙しいためなか...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自分のいるところはすごくいいし、他を見てても雰囲気はいいと思う、実際はどうかわからないけど。 優しい人がほとんどだと思...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
有給は病欠時に消化される感じです。買取とかはないです。健康で毎日休まず出てきている人の方が損な気がします。連休希望も誰か...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多い職場だと思います。 提携保育園はありませんが、育児手当があるので、負担が少なく働けると思います。 ...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
非常勤パート勤務は時給はそれほど高くなくベースアップは1回のみでした。正職員だとかなり給料が良いと思います。三交代で勉強...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
私の勤務していた病棟は人間関係は良かったです。年齢層は若く、近隣大学などから新人も多く入職します。勤務していた病棟には男...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟パート勤務でしたが、忙しいです。お昼休みも食事をして業務に戻る方が多く、ゆっくり1時間取れた事ありません。パート勤務...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
非常勤パート勤務していました。病院内は清潔感があってキレイです。業者の方が丁寧に清掃してくれていたので、気持ち良く仕事で...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設自体はとても古びている為、明るい雰囲気には到底見えません。病棟によっては職員トイレが無く患者さんと同じトイレを使用し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
業務内容と見合っていない。看護師が少ないため一人一人の負担が大きく大変でした。残業してもサービス残業になることも多々あり...(残り 48文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 倶知安厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフ同士の距離が近いのでフレンドリーな雰囲気でした。スタッフと患者さんが知り合いだったりお友達だったりする場合もある...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年10月
介護と医療の病棟に分かれていました。医療病棟に三年勤務していました。 療養型の病院なので、積極的な治療はなく、スキルア...(残り 70文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
敷地内に併設している24時間保育園に小さなお子さんを預け、夕方4時までの時短勤務で働いている方がいました。 仕事はテキ...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は病棟によって変わります。 昔からずっといる人達が指揮をとっているので、考え方が古く若い人達がついていけず、途...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は割と良い方だと思います。 忙しいのでスタッフ同士話したりする時間はなく、 定時で帰るために皆んな必死で頑張...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院自体は内装は古いですが、清掃は行き届いている印象でした。 病棟は病院の経営の都合上言えませんが、実習中少しでも...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人は優しいです。(病棟によりますが。)私の病棟は若い人が多くにぎやかです。緩和ケア病棟は5年目?以上じゃないといけないの...(残り 79文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
電子カルテではないのでカーデックス、記録、温度表、処方箋がバラバラなので見づらかった。経時記録、ケア表等もなく排尿、排便...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
若い人が多いです。人間関係は悪くないと思います。勤務者の人数が多い日と、少ない日、患者さんの層や状態などで忙しさには結構...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
認定看護師が多く、勉強するにはいい環境かと思います。しかし、施設、設備、使用物品などとても古かったです。その当時は、万能...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
育児中の看護師が残業せず退勤できるよう、師長や副師長が率先して配慮していました。なので、同僚もほとんどの人が快く引き継い...(残り 332文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新しいことをどんどんやっている病院なのでやりがいはあります。忙しく残業も場所によっては多いかもしれません。忙しさにムラが...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフはとても優しい。ただしマンパワー不足が深刻であり、日勤者4〜5名で入院が一日に4件、検査出し5件などが常態化して...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
自衛隊の奥さんがとても多いです!!市内で一番多いと思います。なので20代の方も多いです。みんな優しく雰囲気いいです。お局...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足で休み希望も取れません。福利厚生はとても良いと思いますが、長年勤める必要があります。先輩看護師との給与の差が激し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はおそらく良好だと思います。 新人の方への対応も優しく丁寧な印象がありました。 質問にも丁寧に答えてくれる方...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
地方公務員になるので福利厚生は悪くないです。設備もしっかりしていて清潔感もあり問題ありません。また、救急にも力を入れてお...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人手不足で毎日業務に追われてます。現患50人超え、呼吸器2台。1日に入院が4人、手術も月に2.3回が毎日です。1年目~3...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
基本給はまぁまぁ良かったと思います。しかし、ボーナスは低い。残業代も私の頃は新人はつけられなかったが、現在は新人からしっ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物は新しい方は綺麗で、古い棟も現在外観を新しくしています。ですが古い棟はカーテンが綺麗にならなかったり医療物品が増えた...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
慢性期でも忙しいです。最近は患者層が変わってきていて夜勤が辛いです。日勤はみんなで協力してほぼ定時では帰られます。日勤で...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年10月
共立病院に変わったばかりの頃に努めました。元々の五輪橋病院の先生方は優しかったのですが、共立病院から来た先生方が時代錯誤...(残り 75文字)